#GJアテンザのハッシュタグ
#GJアテンザ の記事
-
マツダ(純正) ナンバーレス加工Fバンパー
中期LパケAWD用フロントバンパーを某板金屋さんにて加工してもらいました。加工内容はリベット止めされているナンバーベース(台座)の取り外し、新たにワンタッチナンバー取り付け部を加工、バンパーを塗装、仕
2025年10月18日 [パーツレビュー] 4EveRさん
-
不明 PERFECT LOCK BOLT
ナンバーレス用に再購入。熱銜えたら曲がってしまったのでこちらを買い直しました。高いけどこっちの方がワンタッチでつけられて良かったです☺️高い勉強代で作り方マスターしました(苦笑)
2025年10月18日 [パーツレビュー] 4EveRさん
-
某フリマアプリ ワンタッチナンバーキット(加工品)
大手フリマアプリのメル〇リにて販売されているワンタッチナンバーキット、いわゆる「カチッとナンバー」です。フロントのナンバーのスムージングにて取り付け穴を目立たせなくするため、導入。結構がっちり作ってあ
2025年10月18日 [パーツレビュー] 4EveRさん
-
Fナンバーレス(他力)とワンタッチナンバーステーの加工取り付け
後期、最終型ではスタンス系の人に多く見るナンバーレス仕様。レスにしたらUSぽくなる????欧州車ぽく見えるかな???って事でナンバーレス依頼しちゃいました。
2025年10月18日 [整備手帳] 4EveRさん
-
初参加👍東海アテンザワゴンMTG(ほぼ道中Vlog)
先日、岐阜にて行われたアテンザワゴン限定MTGに参加してきました✨️11日夜23時頃、集合場所を出発🚗行きは下道使用、16号八王子バイパスから129経由、途中抜け道を使って伊勢原付近から246へ合流
2025年10月16日 [ブログ] 4EveRさん
-
【備忘録】オイル交換
距離・104425km油種・DL-1 5W-30 4.8Lエレメント交換・無メンテナンスリセット・有
2025年10月13日 [整備手帳] 4EveRさん
-
ナオチャンズ(公式) バナーステッカー
ナオチャンズ公式のフロントバナーステッカーです🔥メンバーのbakachin1さん発想で出来た逸品です。リアに貼ってもかっこいい✨フロントに貼るのは期間限定になるかも。いいシートで作ってもらっているの
2025年10月5日 [パーツレビュー] 4EveRさん
-
マツダ純正 CRプレマシー用スタビリンクBP4K-34-170D
前車MPVの時からの流用ネタ。CRプレマシーのスタビリンクフロント2本です。恐らく2~3cmローダウンの方はエグゼ等のアフターパーツではなく、このスタビリンクにすると安価で負荷も少なくなると思います�
2025年10月2日 [パーツレビュー] 4EveRさん
-
Holts / 武蔵ホルト MH7053 アルミ磨き
白サビ取りに購入。切削加工のホイールには向きませんが、それでも少し小傷等取れます。1000円ちょっとと安価なので試すのもありですね✌️価格考えた時に文句言えません🤗
2025年10月1日 [パーツレビュー] 4EveRさん
-
Valenti VL402 T20バックランプ クールホワイト6500
以前からLEDにしていましたが、後々サイドガラスのスモークをより濃くする予定なので、暗くても見えるように明るいヤツにしました。ていうのは口実で、SABで単純に安かったからです(苦笑)セールワゴンラブで
2025年9月29日 [パーツレビュー] 4EveRさん
-
AUTOBACS FIXED ホイールスペーサー5mm
リアに取り付けように購入。ハブリング対応なので安心です。価格も〇
2025年9月29日 [パーツレビュー] 4EveRさん
-
【備忘録】車高調整とスペーサー投入・その他
友人宅にて車高限界までダウン及び、前後スペーサー投入とアルミホイール磨き
2025年9月29日 [整備手帳] 4EveRさん
-
~移動快適化~スタビリンク流用交換・その他
コトコト異音が発生していたのでスタビリンクを交換してもらいます☝️まずはジャッキアップ
2025年9月29日 [整備手帳] 4EveRさん
-
【備忘録】エアフィルター交換
整備手帳に載せるほどでもありませんが備忘録として残しておきます。今回はHKSの純正交換タイプのエアフィルターに交換します。まずは左の下側と右の下側にあるクリップを外します。手で手前に引けば簡単にはすぜ
2025年9月4日 [整備手帳] 4EveRさん
-
HKS スーパーエアフィルター
HKSの純正交換タイプのエアフィルターです。前車でも使用していたので今回もリピートしました。感覚的には何も分かりません(苦笑)次回交換も二層式の片方で済むので経済的にも〇
2025年9月4日 [パーツレビュー] 4EveRさん
-
某フリマアプリ MAZDA CX-5、GJアテンザ!LEDポジションランプデイライト化ユニット
フリマアプリメル〇リにて自作で販売されているアテンザ用のデイライト化キットです。今っぽさが出ていい感じになります。好きな人は好きですが、いらないっちゃいらないですよね🤔完全自己満かつ、人に気づかれな
2025年8月25日 [パーツレビュー] 4EveRさん
-
デイライト化DRLキット装着
1枚目は施工後の写真です。最近の車は軽自動車でもデイライトですよね。古臭くないデザインのアテンザ/MAZDA6ですが、より今っぽさを出したいと思い、デイライト化に踏みきりました😊
2025年8月25日 [整備手帳] 4EveRさん
-
【備忘録】他力で細密研磨+クリスタルキーパー
車の使い方が荒っぽい私、週に2回から3回程度の機械洗車で黄ばみが発生、気になっていました。前車の時は自分で研磨とガラスコーティングをしていましたが、溶剤が高いのと施行する程時間がない(身体を休ませたい
2025年8月18日 [整備手帳] 4EveRさん
-
【備忘録】人任せの車高調整とスペーサー投入
フロントよりリアの方のダウン量を多くしてしまった為、気になっていた見た目。地面から水平ではあるものの納得できなくなってきたので友人に連絡して車高を落としてもらうことにしました😓調整前は純正比前50m
2025年8月13日 [整備手帳] 4EveRさん
-
KYO-EI / 協永産業 ホイールスペーサー P-003 3mm
よくある3mmスペーサーです。同じ協栄産業から出ているハブリングとピッタリ装着可能です。実家から謎に新品出てきたのでリアに噛ませました👍
2025年8月13日 [パーツレビュー] 4EveRさん

