#GLMのハッシュタグ
#GLM の記事
-
レアな1/43GLMのロールスロイス・ファントムIIカブリオレ(1932)です♪
某オクでレアな1/43GLMのロールスロイス・ファントムIIブルースター・ニューマーケット・パーマネント・スポーツセダン・カブリオレ(1932)を入手しました♪(とても長いモデル名ですw)最近はますま
2022年9月4日 [ブログ] てつ230さん -
《2014年記事》『GLM、EV「トミーカイラZZ」向けオープンカー用ほろ開発』<日刊工業新聞>/気になるWebニュース。
『GLM、EV「トミーカイラZZ」向けオープンカー用ほろ開発』2014年10月20日【広島】GLM(京都市左京区、小間裕康社長、0774・39・8822)は、8月末に初号機を納車したEVのオープンスポ
2020年7月22日 [ブログ] hata-tzmさん -
《2017年記事》『GLMと旭化成、共同開発した次世代EVのコンセプトカーを披露』<日経プレスリリース>/気になるプレスリリース!
『GLMと旭化成、共同開発した次世代EVのコンセプトカーを披露』2017/4/13 11:50◇ 京都大学発のEVベンチャー「GLM」に新たな展開◇ 世界から注目を集める「“車の心臓”を販売するプラッ
2020年7月2日 [ブログ] hata-tzmさん -
レアな1/43GLMのロールスロイス・シューティングブレーク(1928)です♪
某オクでこの間レアな1/43GLMのロールスロイス・ニューファントム・シューティングブレーク(1928)を入手しました♪299台限定なので、世界で取り合いになりそうですwウィキでシューティングブレーク
2020年6月18日 [ブログ] てつ230さん -
レアな1/43GLMのキャデラック・シリーズ75です♪
某オクでレアな1/43GLMのキャデラック・シリーズ75を入手しました♪年式不明の一品ですが、1940年代の流線型です。ごくたまではありますが、モデルカーの博物館ができそうなお宝を入手できてめでたいで
2019年5月19日 [ブログ] てつ230さん -
レアな1/43GLMのRUFパナメーラRXLです♪
某オクでレアな1/43GLMのRUFパナメーラRXLを先日入手しました♪なんとなく1/43 GLMで検索したら、終了1時間前でありながらお値打ち価格で入札なしで放置されているのを発見し、あっさり落札で
2019年2月16日 [ブログ] てつ230さん -
レアな1/43GLMのリンカーン・コンチネンタルです♪
某オクで落札した1/43GLMのリンカーン・コンチネンタルが届いたので、早速撮影しました♪1960年代を代表するアメ車で、当時の日本車のスタイリングに大きな影響をもたらしました。フロントノーズとキャビ
2019年2月2日 [ブログ] てつ230さん -
GLMが保安基準適合「樹脂製窓」開発。スポーツEVに搭載して来春発売
京都大学発のベンチャー「GLM」が9月13日、帝人と共同で従来のガラスよりも割れにくい自動車用フロント・ウインド・シールド(窓)を開発したと発表した。フロントピラーなど窓枠部分を廃止することができ、よ
2018年9月14日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
超レアな1/43GLMの(ジャガー)Wilcox XJ351 6ドアリムジンです♪
某オクで超レアな1/43GLMのWilcox XJ351 6ドアリムジンを入手しました♪299台限定なので相当入手困難な一品だと思います。実車はもちろん一度も見たことがありませんが、世界のどこかにはき
2018年2月20日 [ブログ] てつ230さん -
えっ☆トミーカイラZZに樹脂製フロントガラス?!
業界を震撼させるニュースです。帝人がトミーカイラZZ用のフロントガラスとして、世界初の樹脂製品を供給すると発表がありました。しかも、Aピラー一体型という二重の衝撃です。試作車を見てみました。
2017年10月8日 [フォトギャラリー] やっちゃそさん -
『世界初! Aピラー不要の樹脂製フロントウインドウ、トミーカイラZZで市販化へ』<オートックワン>/気になるWebニュース。
(↑「GLM・トミーカイラZZ(現行)」)『世界初! Aピラー不要の樹脂製フロントウインドウ、トミーカイラZZで市販化へ』2017/6/19 15:05京都大学発の電気自動車(EV)メーカーで、スポー
2017年6月19日 [ブログ] hata-tzmさん -
【くるま放談】旭化成が自社技術を満載したEV「アクシー」を公開!
旭化成が開発した最先端アイテム満載の実走行可能なコンセプトEV「AKXY」(アクシー)。京大発のEVベンチャー「GLM」と共同で2015年に開発をスタート。プラットフォーム事業を本格始動させるGLMと
2017年5月30日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
旭化成とGLMからEVコンセプトAKXY登場
アメブロでブログを更新しました。旭化成とGLMからEVコンセプトAKXY登場よろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろし
2017年5月18日 [ブログ] italiaspeedさん -
流石に値段が高過ぎるよな…テスラを引き合いに出すならせめて1000万円くらいで出してくれないと
日本初のEVスーパーカー GLM G4、2019年市販へ…想定価格4000万円GLMは4月18日、日本初のEVスーパーカーとして2019年の量産を目指す『GLM G4』を東京で国内初公開した。GLM
2017年4月19日 [ブログ] ウッkeyさん -
電気自動車のスーパーカー・・・売れるのかな??
日本の電気自動車メーカー「GLM」というところが、スーパーカー「GLM G4」を日本で初公開しています。(海外では2016年のパリモーターショーで公開済み)量産化は2019年の予定で、想定価格は400
2017年4月19日 [ブログ] ☆ことら☆さん -
GLM G4
EVスーパーカー GLM G4なかなかカッコイイと思います♪市販されるとか?お値段、諭吉4,000人らしいですが。(ノ∀`)
2017年4月18日 [ブログ] あじたさん -
【写真】Tommykaira ZZ EV
2017.01.22 グランフロント大阪に展示してあるものを撮影。GLM社がEVとして製作した トミーカイラZZ EV。→ 高解像度画像(PC向け)→ 高解像度画像(スマホ向け)→ 高解像度画像(PC
2017年1月22日 [ブログ] mistbahnさん -
GLM トミーカイラZZ のハンドルを握って来ました!
先日、TommykairaZZの同乗試乗を体験しましたが...やっぱり、自分で運転したい!ってコトで、タイムズカーレンタルの Service X にてトミーカイラZZを借りて見ました。混雑した都内をチ
2016年5月16日 [ブログ] GOLD STOREHOUSEさん -
トミーカイラ ZZ(電気の方)に同乗試乗しました。
今まで六本木の「Le Garage」(ル・ガラージュ)にあったモックアップを見に行ったり、幕張で行われたCEATEC JAPAN 2014のニチコンブースに展示してあった物を拝見したりしていましたが、
2016年4月19日 [ブログ] GOLD STOREHOUSEさん -
ZZ完全復活かな
スーパーオートバックス東京ベイ東雲、トミーカイラ ZZの販売を開始オートバックスセブンは、GLMとEVスポーツカー『トミーカイラ ZZ』の東京都内における独占販売契約を締結し、2016年1月18日より
2015年12月22日 [ブログ] ウッkeyさん