#GPSのハッシュタグ
#GPS の記事
-
群馬パーツショー 2025 出展します
7月 11日(金)、12日(土)、13日(日)の3日間、今年も群馬パーツショーが開催されます。会場は、『Gメッセ群馬』。オクヤマもブース出展させて頂きます。入場無料のイベントですので、是非お近くの方は
2025年5月22日 [ブログ] 株式会社オクヤマさん -
明日のお弁当➕GPS🗺️
明日5月16日(金)の夫の弁当でごじゃいます🍙娘が小学校に上がってから使い始めた見守りGPS、、、最近調子が悪くてあちこち飛びまくります。1年使ってみてもっと性能の良いものに乗り換えようかなと考えて
2025年5月15日 [ブログ] IsaiaHさん -
ナビ&ドラレコ&CarPlayデバイス設置
さていわゆる中華ナビ?(型番同じのが色々有って…)ポチったの来たんで取付…の前に、室内で動作確認。USB電源繋いだだけで即起動、フル機能使え便利。iPhone とBT接続・即CarPlay画面になる。
2025年5月13日 [整備手帳] セブン,3さん -
カーナビGPSアンテナを移設 ダッシュボード内にかくれんぼ
先日、ETCのアンテナをダッシュボード内に移設したしhttps://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/3717893/8222993/note.aspx今
2025年5月9日 [整備手帳] おもちゃ♪さん -
Vantrue N4
運転席下のヒューズボックスから常時電源でとりました。常時電源をとるには専用のケーブルが別途必要です。YouTubeをみて自力で取り付けましたが、素人でも難易度は中くらいでしょうか。一度取り付けた経験の
2025年5月8日 [パーツレビュー] kerori4995Sさん -
COMTEC ZDR035
ドライブレコーダー走行中画面を消しておけるのとデータ管理も通常のドライブレコーダーと同じで夜間の映像も明るいし、特にマイナスなところもなく気に入ってます
2025年5月4日 [パーツレビュー] のぶ0129さん -
GPSレーダー取付け
VOXY70から外しておいたGPSレーダー探知機を移設「アシュラVA-910E」。
2025年5月3日 [整備手帳] jupapapapaさん -
GPSタグ
盗難防止策として、どんなことを行ってますか?NSXの時は、ステアリングを外して、バッテリーはキルスイッチOFF状態。ボンピンもキー付きにしてました。車高短過ぎてたので、ローダーにも簡単には乗せれない、
2025年4月28日 [ブログ] Mukoさん -
TZ-D203MW GPSとフロントカメラ取付
とりあえずこの辺とルームミラーあたりをバラしておきます
2025年4月26日 [整備手帳] はちおさんさん -
GNS GNS 3000 GPS レシーバーANDロガー
Wi-FiモデルのiPad / iPhoneをカーナビとして使用。Wi-FiモデルはGPS未搭載なので、正確な位置を読み取れません。大幅に精度が上がります。サーキット走行使用での適応もあるそうです。A
2025年4月26日 [パーツレビュー] スコット3さん -
レーダー探知機GPSデータ更新
レーダー探知機GPSデータスマホのテザリングで更新しました
2025年4月26日 [整備手帳] 怒論破さん -
ALPINE DA7Z
シエラの納車時期が決まった頃に購入していました。まさか5ドアになるとは思いませんでした笑まだ取り付けて時間が経っていないので深いレビューはできませんが、この価格でこれだけの内容なら十分かなと思います。
2025年4月25日 [パーツレビュー] CrayONさん -
panasonicゴリラCN-GP550DをDIYで治す
ポータブルGPSカーナビゲーションGorillaのタッチパネルの反応がない箇所が出てきたのでやほおでググったら!?タッチパネルだけ売っていたので交換した。これを参考にして作業する方は自己責任でお願いし
2025年4月25日 [整備手帳] Hi_ymkwさん -
GR7-10HZ 購入
以前、スマホアプリでコースのラインを記録しましたが、スマホは更新頻度が1Hz(1回/秒)なんでカクカクになりましたこれを、滑らかにするためおもちゃ購入!!wwGPSレシーバー GR7-10HZ 買いま
2025年4月19日 [ブログ] パヤパヤ1号さん -
1週間待った・・・
昨日、今日がギリでしたね。少し葉桜始まっているよう。今日はをBGFKさんに返却しに?!八王子オフへ。FT17用のパッシブで使う気満々だったのですが、じゃんけん大会でもらった違うTWをずっと使っていまし
2025年4月13日 [ブログ] かお@埼玉さん -
付いてないんかい・・・
私が専用で乗っている社用車。ドラレコが壊れたので新しいドラレコに交換して使っていたのですが、少し前からエンジンを始動すると「ピーピー」警告音が出るように・・・。画面を見ると「日時設定が一定期間を超えま
2025年4月8日 [ブログ] ジェダイさん -
Nikomaku/ニコマク Nikomaku AS-X2
取り付け後、数年経ってます🫡当時はアマゾンで5000円ぐらいでした✨(バックモニター付き)フロントに切り替えたりバックモニターにしたりとコスパは高いです😁中華製ですが壊れません配線を隠しながらセッ
2025年4月7日 [パーツレビュー] グルテンフリー!さん -
CELLSTAR AR-W87LA
何の不満もないGPSデータ無料更新できるのが良し煽り運転撲滅
2025年4月2日 [パーツレビュー] B.L.Kさん -
GARMIN 電子決済/音楽再生機能搭載マルチバンド対応GPSランニングウォッチFORERUNNER 265S
キャンピングカーとは関係ありませんが、健康目的でジョギングをやっているので、購入しました😅。一昨年、3ヶ月半で14kgのダイエットに成功😵。去年3月からマラソンを始めて、2年目に入った自分へのスキ
2025年3月31日 [パーツレビュー] kattyoさん -
アルパイン DVR-DM1046A-IC 取り付け ②
アルパイン DVR-DM1046A-IC 取り付け その2リヤガラスセンターにリヤカメラの設置と、カメラ延長ケーブルのフロントAピラーまでの通線が完了しました。関連情報URL:https://mink
2025年3月30日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん