• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブン,3の"ハンター号" [ホンダ ハンターカブ]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

ナビ&ドラレコ&CarPlayデバイス設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さていわゆる中華ナビ?(型番同じのが色々有って…)ポチったの来たんで取付…の前に、室内で動作確認。USB電源繋いだだけで即起動、フル機能使え便利。iPhone とBT接続・即CarPlay画面になる。

タッチパネル動作問題無し。タッチ音大き過ぎ(多分ヘルメット装着でも聞こえるボリューム)→切った位で、他デフォルトのまま。
2
スワイプで右のもう一画面。他、これらアプリがそのままCarPlayで使えるようになっていた。

まぁGoogleMapで登録してあるスポットへのナビ以外、こちらの画面はあまり使わんかな。LINEは何か警告出たが、友人連絡には良いかも。
3
バイクの場合インカム接続になるが、Apple MUSIC。普通に単独でiPhone内の音聴いてた場所から、そのまま聴ける。

TOTOは70年代最後を飾るグラミー賞の…Rosannaがもう1曲有るが…「波の数だけ抱きしめて」サントラ、か。などと和みつつ…右の「家」アイコンはバイク用ホーム画面表示。
4
部屋で軽く組んでいき、ガレージで取付を簡便にする。今日暑ィし。簡易工具やカメラ設置用両面テープ付いてるが、多分使わず。

ディスプレイは3点でボルト留めするが、ゴムパッキンを介し昔のタミヤラジコンのメカデッキよろしく、セミフローティングマウント、振動低減にはなるか?これに取付アームをもう1本ビスで取付。
5
本体+取付アームはハンドル装着済のプレイスバーに付属アタッチメントで装着。メーター視認と操作考え左手前に。

USB・カメラ仮配線しバイク用ホーム画面。デフォルト英語モードで、日本語化するとドライブレコー…で切れるのが中華クオリティ?
6
各配線取り回し。電源は元々装着済のUSB電源にコネクタ挿すだけ。カメラは後部カメラのみ延長ケーブル使用、前部は本体直で済んだ。

黄色いコネクタは4ピンだが、方向合わせんと挿さらんようになってて間違えにくい。ネジ締め込むと防水パッキン部分が被さるようになっていて便利。良いじゃん。
7
取り回しにそこそこ時間掛かり、暗くなりかけ…CarPlay 画面。夜間でも照度は奥のメーターと違い過ぎず問題無しと思われ。

とにかく、これ使えるとスマホをハンドルバーマウントする必要無くなるのが大きい。
8
従来スマホは「Honda Go! TOURING」アプリ起動し、防水ケース入れマウントしていたが…夏場は直射日光で熱暴走。対策に風当たる剥き出しホルダも併用、とは言え、やはり安全な場所に仕舞っとくのがベター。

ナビに表示任せればロードバイク同様「専用ロガーのみバックグラウンド運用」で電力消費激減。
9
さてドラレコはバイク側のイグニッション連動で即録画開始する仕様。GPSは現在地表示→ナビ&イザという時の位置情報取得・記録(重要な証拠)もOK。

入れ違い従来のドラレコ配線・電源取得部分を撤去し、配線取り廻した部分閉じ終了。カメラ設置は以前のドラレコ用ホルダ流用で仮設置→走って角度微調整(見た目旧ドラレコと全く同様で写真も流用)。
10
追記:リヤフェンダーの△マーク上に、ドラレコ録画アピールするステッカー:高輝度反射赤テープ+ラジコンのロゴステッカー流用で「R」「e」「c」文字貼っておいた。近づくと下がるクルマの割合上がった希ガス

また、年始乗る前に一通り点検。タイヤ空気圧、ミラーなど各部緩み…もバイク本体系で、ナビのステー緩みを忘れていた→帰りにグラつき(脱落はせず済んだが)。

ナビ本体とステーの締結 / 角度決定部分でなく、ステーとハンドルバーアタッチメントの間にも締結すべきネジが有った(コレ元々締まってたので意識してなかった)→締結。次回から気をつけよう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

♾️チェーン清掃調整 4516km

難易度: ★★

2025年 8月 エアクリーナー交換 10,000km

難易度:

ガソリン携行缶取付

難易度:

プロテックシフトポジションインジケーター取付

難易度:

2025年 8月 リアタイヤ・ハブダンパー等を交換 10,000km

難易度:

オイル交換 5818km 1680km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全周視界コックピット、もといカメラキット購入 http://cvw.jp/b/212442/48611661/
何シテル?   08/21 00:11
スーパーカー世代、ヒーロー大好き、動くオモチャ、動かすオモチャ、作るもの、DIY全般大好きオヤジ。ニックネームはセブン,セブン,セブン!(3連呼)から。皆様よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチケーブルの摩擦抵抗を最小に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 08:49:35
悪代官も驚く税収増・・・消費減税は当然だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 19:07:25
フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 18:32:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
親しみやすいお顔比、セクスィ〜なお尻は良妻と愛人の両面性。控えめ衣装(アンスラサイト・グ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nタム号 (ホンダ N-BOXカスタム)
メイン写真は先代と並んで納車時、まだ素のまま(ナンバー無し風にレタッチ)。銀色ボディ+消 ...
ホンダ ハンターカブ ハンター号 (ホンダ ハンターカブ)
クラシックなウィングのロゴは自由の翼?どこにでも行ける趣味の相棒。キャリアにボックス併せ ...
イタリアその他 Bianchi Oltre XR3 (オルトレ号) (イタリアその他 Bianchi)
オルトレXR3 CV 2019年式は現行型ほどのエアロデザインではないが、カーブ描くフレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation