#GR86のハッシュタグ
#GR86 の何シテル?
-
ゆたかZN8さん
2025年9月1日[整備] #GR86 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3603158/car/3536354/8351895/note.aspx
-
反逆のGR86さん
2025年9月1日[整備] #GR86 LHロッカーカバー液ガス除去 https://minkara.carview.co.jp/userid/3592602/car/3518907/8351604/note.aspx
-
反逆のGR86さん
2025年9月1日[整備] #GR86 純正オイルクーラー撤去 https://minkara.carview.co.jp/userid/3592602/car/3518907/8351595/note.aspx
-
た-くんさん
2025年8月31日[整備] #GR86 1年点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/207816/car/3638570/8351005/note.aspx
-
エルスポさん
2025年8月31日[整備] #GR86 USトヨタ純正 マットガード取付(リア) https://minkara.carview.co.jp/userid/1946073/car/3262689/8350913/note.aspx
-
KUNKUN KAWASAKIさん
2025年8月30日[整備] #GR86 GR86 D型 バックフォグ対応ディマースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2923660/car/3750899/8348497/note.aspx
#GR86 の記事
-
DURAX RacingNut 20P BBP125RLFR
とある方のやつを見て協栄の悩んでた方と比較して金額に釣られて購入!見た目かっこいい(*ˊᗜˋ)コスト⭕️2025/9/43日に取り付けたの夜だったから写真追加
3時間前 [パーツレビュー] Koyomiさん -
HID屋 / トレーディングトレード LEDバルブ T16 M2816
届いたばっかりだけど雨で交換できないので明るさ不明…ただ初めてHID屋の商品を購入したけど価格の割に検品、包装しっかりしてて安心感あると思った(˶' ᵕ ' ˶)そのうち友達がバルブ類交換したいみたい
5時間前 [パーツレビュー] Koyomiさん -
【今週末開催!】9月6日(土)~9月7日(日)A PIT オートバックス京都四条 京フェス出展します!光の祭典ヴァレンティ/アルファレックス/bradoハイチャンフェア開催!
みなさん!こんにちは!今日も元気ぃにぃ〜!ヴァレンティです!今週末開催のアツいイベント情報です!輝きの祭典イベントのご案内です。9月6日(土)~9月7日(日)A PIT オートバックス京都四条にて光の
8時間前 [ブログ] VALENTIさん -
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン S.E.C(スマート.エンジン.クリーン)
久々にモニター当選しました。先月オイル交換したばかりですのでもう少ししてから使用してみようと思います。以前は中古車を数台乗り継いできたこともあり、オイルエレメント交換毎に添加剤をいれてきましたが、新車
16時間前 [パーツレビュー] やっくん♪さん -
運転の楽しさを知る車
MT選択しましたが正解です。AT乗った時にはつまらなかった加速が刺激的になり、運転も全く飽きません。クラッチ操作、ギア選択、回転数合わせ、その全てが一体感を感じさせ、楽しい。速度も、サウンドや加速感、
18時間前 [ブログ] どこかのスポーツカー好きさん -
EcreateArtWorks 特注シフトパターン
EcreateArtWorks(遠藤商会)さんにセンターコンソールのスイッチアッセイへ直接シフトパターンを彫ってもらいました。スイッチアッセイは10thアニバーサリーモデルのものを使用しています。
22時間前 [パーツレビュー] へたれ.comさん -
D2ブレーキ取付
前後社外ブレーキに交換しました。
昨日 [整備手帳] 10式おやじさん -
TRD Eタイプステッカー
フェンダー両側貼ろうとして1枚失敗したけどかっこいいから(`σ ・ω・´)σ ヨシ!
昨日 [パーツレビュー] Koyomiさん -
GTウイング取付
既存のダックテールに他社のガーニーフラップ形状の物を付けていましたが、GTウイングに変更しました。
昨日 [整備手帳] 10式おやじさん -
内外装ステッカーチューン
ステアリングにamazonで購入した謎のSTIステッカーを装着。台座部分のベゼルは、当てがっては削り当てがっては削り散々やってスポッと穴に収まりました(汗)
昨日 [整備手帳] 10式おやじさん -
Axis-Partsガード 新品貼直しと、過去の失敗記録
昨年施工したシートベルトバックルガードが夏になって剥がれてきたので、新しい両面テープを使って貼り直していたのですが、今度は新しい両面テープとガードの間が剥がれてしまいました。新しくシートベルトバックル
昨日 [整備手帳] AkiDriveさん -
ミノルインターナショナル Billion ミッションオイル TL70 GR
1→2速のひっかかりが、かなり改善しました。納車後1年、走行距離が1万kmを超え、この間純正MTオイルを2回交換していましたが、冬季や冷間時でなくともニュートラルでアクセルを煽って回転を合わせないと1
昨日 [パーツレビュー] AkiDriveさん -
SEIWA W843 フィットポケットS
以前シフトパネルのサイドラインの目隠し用に、別パーツを取り付けていましたが今回こちらに変更。内部にEVAが仕込まれていて、結構しっかりとした造りです。
昨日 [パーツレビュー] 10式おやじさん -
軽快で鋭い走りを追求するためにタイヤホイールを交換。リアルスポーツ“ポテンザRE-71RS”に組み合わせたのは、軽さだけでなく強度・剛性も高めた“RAYS ボルクレーシング CE28N-plus”!!
10thアニバーサリーリミテッドのフレイムオレンジにブロンズカラーがよく似合うと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、GR86のタイヤ・ホイール交換をコクピッ
昨日 [ブログ] cockpitさん -
各種インテリアパーツの手直し
内装パネル類のピアノブラック化にてパーツを装着していましたが、今回再塗装及び自作も含めやっとひと段落つきました。(仕事の合間作業でしたので2ケ月以上かかりました)
昨日 [整備手帳] 10式おやじさん -
SARD LSR ウイング
チャージスピードのトランクスポイラーを両面テープで自分で装着していましたが、今回ローマウントタイプのGTウイングに換装しました。(取付は実店舗にて)さり気ない感じでGOODです。
昨日 [パーツレビュー] 10式おやじさん -
D2 SPORT HOLLOW CARIPER
フロントキャリパー 6ポットローター 330Φ ドリルド
昨日 [パーツレビュー] 10式おやじさん -
SEIWA サイドスカッフプレート ステップガード
ステンレス製。センターの四角い凹み部分に自作のオーナメントパネルを付けています。用意したカーボンパネルがクリア未塗装でしたので、アクリルクリアで塗装しコンパウンドで磨いてます。
昨日 [パーツレビュー] 10式おやじさん -
ノーブランド STIステアリングエンブレム
何気にamazonでポチった迄は良いが6連星の上から貼ると飛び出した感じで・・・・悩んだ末純正のオーナメントを破壊し、台座を自作し装着。意外と台座作成に日数がかかりました。
昨日 [パーツレビュー] 10式おやじさん -
AIRSPEED カーエアコンベント調節パネルステッカー
以前ここに小物入れを付けていましたが、見た目をスッキリさせたく撤去しこちらを装着しました。
昨日 [パーツレビュー] 10式おやじさん