#GRANDPRIXのハッシュタグ
#GRANDPRIX の記事
-
GRAND PRIX 車高調STD
とにかく車高を落としたいならこれ!しかも車高が落ちるだけでなく、乗り心地も悪くない!車両を痛めにくい安心のゴムアッパー!ネットで評判通りの良い車高調です。減衰は街乗りのみで30段中26段戻しで使用中。
2025年3月30日 [パーツレビュー] いわひばツーリスモさん -
9/14日のいろいろ♪(その4・スポーツサイクル イシノ 編)
9月14(土) 朝からキャスト、エクストレイル洗車に、エコステーションに資源ごみだしエクストレイルに自転車積んで、「餃子の王将」でおひるたべて♪「スポーツサイクル イシノ」さんへ♪いついってもカッコイ
2024年10月8日 [ブログ] とど@さん -
グランプリ グランプリ車高調STD
曲がっている時に荷重の位置が分かりやすく素直。突き上げ感が少なく、入力をいなしてくれている。車高は着地させられる位下げることができるみたいだが、この辺くらいかな?フロントピロアッパーもあるし、ロアブラ
2024年8月11日 [パーツレビュー] 白のすけさん -
ALPINE GRAND PRIX
タイヤパンクの際、純正タイヤがすぐに入手出来なくて、一時的に購入したタイヤが余ったので、スペアタイヤ用として購入。国産の安いホイールを探したが、サイズ的に合いそうなのですが、適合確認出来ないと断られて
2023年5月27日 [パーツレビュー] 茨じいさん -
リップ
ド・ノーマルからの…、超久しぶりのリップ復活❗️Grand Prixさんの初代リップ。両サイドのフィンを一体化加工してもらって、艶ありブラックで塗装。でも、飛石とドライバーの不手際でボロボロに…😭で
2023年1月24日 [ブログ] ぱーきんどっくさん -
雹害からの復活
雹害の修理からS6が戻って来ました♪長かった😅フロントフェンダー以外ほぼ全て雹を被弾してましたので、ボンネットやエンジンフードをこの期に無限化…、の構想は脆くも崩れました。保険料との差額がデカ過ぎる
2022年11月25日 [ブログ] ぱーきんどっくさん -
grand prix フロントフェンダー
フロントに8J入れる為に‼️購入🙆シンプルなデザインんであまり気づかれません🤣それがまた良い🤩サイドマーカー、ダクトは有りません。
2022年11月6日 [パーツレビュー] volppmさん -
K&Pエンジニアリング ステンレススティール マイクロニック オイルフィルター
カッコいいので取り付けてもらいました(笑)後で知ったのですが、簡単メンテで半永久に使えるそうで、オイル交換毎に毎回フィルターを換えていたのでお得かも知れません(爆)
2022年5月29日 [パーツレビュー] 白のすけさん -
SHORAI LFX24L3-BS12
バッテリーの電圧が低くなってたので、思い切って超軽量のヤツに替えてもらいました。SHORAIホームページより・自己放電率が少なくメンテナンス無しで1年後でも使用可能・一切の加工無しで純正バッテリーと交
2022年5月28日 [パーツレビュー] 白のすけさん -
20220515GrandPrix(グランプリ)オフ会&走行会の車載動画※ビデ倫対応!
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、実は岡国のヘアピンでエンジンブローしてました。そして、ちょっとしたオプションも交えて…先週、かかりつけの病院?から退院?して参りまして、ナラシからの本日サーキット
2022年5月16日 [ブログ] 白のすけさん -
HPI レーシングハーネス4点式
バケットとハーネスはゴルフRのときに使っていたものです。BRIDEのシートレールだけアップガレージで入手しました。なお、助手席は嫁の命令により純正のままで!サイドエアバッグキャンセラーはもう一個あるの
2022年2月16日 [パーツレビュー] 白のすけさん -
SPOON リジッドカラー / リジカラ
説明を後から読んでなるほどな…という感じ。しっとり?した感じかなぁ。気のせいかなぁ。。。なんか落ち着かない感じなんでつけてもらいました。リジカラのホームページより・エンジン始動時の不快なプルプル感(揺
2022年2月15日 [パーツレビュー] 白のすけさん -
オフ会行ってみました。
朝から嫁のN-WGNをキーパーコーティングに出し、昼からのオフ会のため、ちょい「白のすけ」を洗車しました。嫁の友達が10時くらいにくるので、住所変更に御津の免許センターに行くとオフ会に間に合わないかと
2021年12月26日 [ブログ] 白のすけさん -
キラサク / THエンゼル キラサクGPコーティング
これまではワコーズのバリアスコートを愛用していましたが、話題のキラサクGPコーティングを購入してみました。ついでに新発売のULクリーナーも購入し、下地処理をして施工しました。塗った感じはバリアスコート
2021年12月11日 [パーツレビュー] サイパさん -
Flatwell ハイフローアルミターボパイプ
スーパーGTとかF1とか〇〇リストリクターってパワーを抑えるものの事聞いたことありますけど、S660にも純正リストリクターがついてた感じがしますね。なんかパワーを解放されたような感じ。結構低速でもトル
2021年11月21日 [パーツレビュー] 白のすけさん -
HKS メタルキャタライザー
もっと早く導入すればよかった。
2021年11月21日 [パーツレビュー] 白のすけさん -
オイルクーラー取り付け。お願いしました。
Setrabのコア。水冷ではありませんが、取り付け場所によってはかなり冷えるとのことなので、ショップさんにお任せ。
2021年11月21日 [整備手帳] 白のすけさん -
中間報告
タイトル画像は「あー。ここに穴開けてトーイングフックつけるんかー」的な画像ですので今回のブログと殆ど関係ありません(笑)…実はね今度の職場は正職員での採用なんですって!こないだ前職場を定年退職したのに
2021年11月14日 [ブログ] 白のすけさん -
引っ越しの中、車を預ける前に…(生存確認)
前職場を一応定年退職ということで区切りをつけ、嫁の両親と同居するために移住を決めました。そして家も処分し、引っ越し。…の中、地元の車屋さんに行ってストレス解消(笑)話の流れでいろいろやってもらうことに
2021年10月31日 [ブログ] 白のすけさん -
ホームでoil交換
久しぶりのホームグランド?GRAND PRIXさんでのoil交換です😁いや〜、ここに来ると落ち着きます。オイルはいつものWAKOS 4CT-SとSuperFVで少々ドーピング。全てを試した事は有りま
2021年9月17日 [ブログ] ぱーきんどっくさん