#GRPARTSのハッシュタグ
#GRPARTS の記事
-
GR GRクーリングエンジンアン ダーカバー (NACAダクト)
GRクーリングエンジンアンダーカバーより変更垂れ下がりが気になり始め最新が最良と言う事も考慮し変えました。今までもサーキット等ではエラーなどは有りませんが予防として。
2025年7月21日 [パーツレビュー] Kou-GXPAJG16さん -
GR / GR SPORTS SIDE VISOR
…………………………………構想を覆す程のかっちょ良さ…👍(あくまで個人的主観です・・・🙄)…………………………………❶パーツ概要(メーカーレビュー抜粋)フロントガラスの開口後端部から外気の再侵入を
2025年7月21日 [パーツレビュー] おくジュ3R*さん -
TRD GRフロントスポイラー
TRD製のフロントスポイラーとサイドスカートを取り付けてもらいました。ちょっとしたパーツなのに、迫力が増しますね。気分がアガる!発注してあったルーフスポイラーが本日までに納品されなかったので、別のパー
2025年5月8日 [パーツレビュー] Garland0507さん -
トヨタ(純正) タワーバー
トヨタ純正のGRストラットタワーバーの取り付けました感覚としては段差を乗り越えた際の安定感やハンドルを切った際のクイック感が素晴らしいですアルミで作られており軽量ですカーブを曲がったりする際にボディが
2024年12月13日 [パーツレビュー] Ryopoohさん -
TRD GRディスチャージテープ
明日から仕事って なんか行きたくない病出そうですね😷 そんなことは言ってられませんが今日は トヨタ純正オカルト?製品を付けました『ディスチャージテープ』帯電除去でパフォーマンスアップ🧐GR86は標
2024年8月18日 [パーツレビュー] なべさん7799さん -
TRD パフォーマンスダンパー
これを付ける為にガソリンを選択?かつて60系ではGRスポーツに乗っていた事もあり必ず装着したかったパーツです⬛️🟥タイヤホイール更にダウンサスと一緒に交換した為 率直に申し上げて純粋な評価はできませ
2024年4月19日 [パーツレビュー] はむはむ('ω')さん -
TRD GR サスペンションセット
【再レビュー】(2023/09/22)FSWを約180周走りました。納車から1年9カ月での再レビューです。https://www.youtube.com/watch?v=zHLq4trJ2B8結構縁石
2023年9月22日 [パーツレビュー] t-tomoさん -
GR PARTS GRクーリングブレーキダクト
前輪ブレーキローターに風を導いて冷却性能を高めるパーツ。GRCでもサーキット走行するので新車注文時に装着。夏に始まる再販ではディーラーオプションからメーカーオプションに変わる?そうです。※画像はカタロ
2023年7月7日 [パーツレビュー] だっちーさん -
トヨタ(純正) GRクロスミッション
ZN8型GR86用のクロスミッションASSYです。ZC6のBRZにもポン付けできました。ZN8純正ミッションをベースに1,2速のギヤ比変更の他に1〜4速ギヤやシフトフォークシャフトブッシュの耐久性強化
2023年6月19日 [パーツレビュー] Suga@びーあーるぜっとさん -
GR エアロスタビライジングボディコートVer.2
表面に塗るだけで空気の流れを整流し、ボディ形状が本来持っている空力特性を一層発揮させるコーティング剤です。空力性能向上というよりも帯電防止効果による自宅保管時のほこり付着低減を期待して購入しました。洗
2022年10月23日 [パーツレビュー] ミスッタチルドレンさん -
TRD メンバーブレースセット
レクサス、トヨタ車ではお馴染みのTRDメンバーブレースセットです。この赤がたまりませんね!リフトで上げないと見えませんが😅ガラッと走りが変わるパーツのはずですが、単体でのノーマル比較をしてないので、
2022年1月19日 [パーツレビュー] t-tomoさん -
TRD GR サスペンションセット
純正RZ、SZと乗り比べましたが、乗り心地自体はかなり硬めになります。そのかわり収まりの早さは群を抜いています。多少乗り心地を犠牲にして、トラクションと粘りに重点を置いた足のように思います。サーキット
2022年1月19日 [パーツレビュー] t-tomoさん -
TRD GRスポーツマフラー
サウンドクリエーターで増幅された吸気音で支配されていた室内が、後方から力強い排気音も聞こえるようになりました。個人的にはこの前後のバランスがとてもよいので気に入っています。車外の音量も、我が家では誰も
2021年9月19日 [パーツレビュー] sohshi432さん -
GR86のオプションブレーキ事件
と、いうわけで先日GR86をオーダーさせてもらった話をしたのですが、なんと衝撃的な事実が!GRモノコックブレーキキットは純正ホイールにはつけられない!!なんかどうしても純正ホイールとだと干渉してしまっ
2021年9月6日 [ブログ] t-tomoさん -
トヨタ(純正) GRフロントスポイラー
トヨタ純正(GR Parts)オプション品です。色はブラックのみの設定。白いボディだと目立ちます。高速域でのフロントダウンフォースに期待。
2021年4月2日 [パーツレビュー] ひのくるまさん -
トヨタ(純正) GRフロアマット アドバンスド
よく動かす左足のクラッチ下部は毛足が短く堅い素材でブレーキ、アクセルの右足部分は踵が埋まって固定し易い様に柔らかく毛足が長く作られてます。
2021年1月7日 [パーツレビュー] TかCさん -
GR PARTS GRサンシェード
専用だけあってフィッティングは👍👍ただもう少し厚みがあると思ってたけど、、、💦
2020年10月11日 [パーツレビュー] TAI.Hさん -
TRD / トヨタテクノクラフト GRフロントコーナースポイラー
特に空力が変わったとかは分からないですがほとんど私は見た目を変えるのに買いました(*´∀`*)あるのとないのとでは見た目が違うので気に入っております(・ω・´;
2017年11月10日 [パーツレビュー] しょーき@GRSPORT GRさん -
TRD / トヨタテクノクラフト フロントコーナースポイラー
特に空力が変わったとかは分からないですがほとんど私は見た目を変えるのに買いました(*´∀`*)あるのとないのとでは見た目が違うので気に入っております(・ω・´;
2017年11月9日 [パーツレビュー] しょーき@GRSPORT GRさん