#GTスーパーチャージャーのハッシュタグ
#GTスーパーチャージャー の記事
-
☆ CRUISE Z34 S/C仕様 ECU現車セッティング開始! ☆
ドッキドキの、ヒヤヒヤですが間もなくECUのセッティングを開始します~!お楽しみに♪Dai
2013年9月7日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ CRUISE Z34 トシちゃん工場から移動します♪ ☆
スーパーチャージャーが装着され、オイルキャッチタンクも装着されたZ34ですが、インタークーラー装着に伴い移動を余儀なくされたエンジンオイルクーラーに効率良く風を当てる為に導風板をワンオフで製作し取付け
2013年9月4日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ CRUISE Z34 GTスーパーチャージャーの滑車 ☆
デモカーZ34にレビュー製のGTスーパーチャージャーを取り付ける事は先日お伝えしました。しかしただそのままつけるよりももう少しだけパワーを上げる技があるとレビューのM社長に聞いたので、その辺りをドンド
2013年8月26日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
HKS HKS GTスーパーチャージャー
車両購入時より取り付け済み
2013年4月18日 [パーツレビュー] イカルガさん -
雨の日ドライブ
いや素晴らしい加速もうこれ以上望むものは、ないな快適?ミニバンとしたら自分にとっては最高です。サウンドも心地いい。ハンドリングもGOOD!ボディもホイールも地味だけど、ベイサイドブルーもお気に入りレイ
2013年2月21日 [ブログ] kansuke冠介風 @versionRさん -
HKS GT SUPER CHARGER コンプリートキット
HKS GTスーパーチャージャー キヨSP取り付けました♪スーパーチャージャーとは思えない、低回転域から高回転域までレスポンスよくスムーズな加速が味わえます。(NAGOYABAYで試乗したときは、すこ
2012年12月22日 [パーツレビュー] nishiyanさん -
HKS GTスーパーチャージャー
500PSまでの、耐久性があるそうです。
2012年12月22日 [パーツレビュー] nishiyanさん -
これつくのかな?
最近、今のパワーに慣れてしまい、もう少しパワーアップできないか色々考えていましたが、先ほどこれを見つけました。2GR用ですが、3GRに取り付けできないのかな?120系は気にって乗っていますので、133
2012年9月29日 [ブログ] pretty tom/small tomさん -
☆ CRUISE Do SなオッサンOIL交換に参上! ☆
どこのお店でもすぐキレるU様が御来店!かろうじて弊社は出禁じゃありません。(爆)前回はロイヤルパープルの0W-10で交換しましたが、変化を楽しむ為に今回はトラストのF2 0W-40で交換する事に♪次回
2012年8月20日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
進捗状況と拡大する妄想
お仕事がてらちょっとお店に顔を出してきました。先週の土曜からFCはロールバー装着と制御系変更その他で入院中。様子はどんなかなと覗いたら↓の状態でした。シートが全撤去され、今まで装着してたロールバーも外
2012年8月9日 [ブログ] Saki@銀FCさん -
☆ CRUISE CPV35 360ps『完』 ☆
このGTスーパーチャージャーって、けっこう奥が深いかも・・・今朝、最終の確認をするのに、取り付け状態やその他の諸状態を確認しある所を微調整したら、ブーストが0,1㌔いきなりUP・・・(笑)最近の新しい
2011年11月25日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ CRUISE CPV35+HKS GT S/Cセッティング経過 ☆
初っ端からHKSに騙されて、まずはisとPC通信不能!(笑)速攻電子に電話を入れて、ド素人の僕相手にいつも真剣に丁寧にレクチャーしれてくれる皆さん、本当に感謝です♪VQ35用HKS GT S/Cコンプ
2011年11月24日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ CRUISE CPV35+HKS GTスーパーチャージャーをセッティング ☆
ちょっと、セッティングから遠ざかっていたDaiです。(笑)また今日からセッティングです♪O様のCPV35をメインECUとFconisの両方でセッティングしていきます。純正ECU側では、スロットルMap
2011年11月24日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ CRUISE CPV35 セッティング開始! ☆
ちょっと今日はバタバタでセットしただけで終了!明日から、セッティング開始する予定です。メインECU側をしっかり決めて、Fconisを煮詰めようかな。>Dai
2011年11月18日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ CRUISE CPV35車内はシンプルに ☆
水温&油温が見れないと精神的に怖くて全開出来ないと思うのは、職業病でしょうか!?(笑)そして今時の車両のコックピットに丸い追加メーターはナンセンス・・・(爆)グレッディーインフォーメータータッチにセン
2011年11月15日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ CRUISE CPV35明日には始動です♪ ☆
HKSのGTスーパーチャージャーとTRUSTのOILクーラーKitの組み合わせは最悪です・・・(笑)GTスーパーチャージャーのOILクーラーの位置に本来TRUSTのOILクーラーKitのコアも来るので
2011年11月14日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ CRUISE CPV35 障害物が ☆
インタークーラーと、トラクションフルードのクーラーに効率良く風を当てたいのにこのホースメント超邪魔!どうしたらよいかなぁ~♪>Dai
2011年11月12日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ CRUISE CPV35驚愕の純正ラジエター ☆
この純正ラジエターの薄さと言ったら・・・(汗)驚き、桃の木、山椒の木!(笑)ただ表面積がかなりあるので、ノーマルなら純正で十分なのでしょうが、この品疎な純正品のラジエターでは発熱量の増えたチューニング
2011年11月11日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ CRUISE CPV35にGTスーパーチャージャーその後 ☆
スーパーチャージャー本体は装着されましたので、次はインタークーラーやトラクションフルードを冷却する為のOILクーラーを装着します。でもこのCPV35にはエンジンOILクーラーも装着するので、この後どう
2011年11月11日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ CRUISE CPV35にGTスーパーチャージャー着いたよ♪ ☆
GTスーパーチャージャー本体はセット完了!この後、インタークーラーや小間物を装着していきます。排気抵抗の無い、過給機の付きの排気音はそりゃあもうエキサティングですよ♪>Dai
2011年11月10日 [ブログ] Dai@cruiseさん