#GTCARプロデュースのハッシュタグ
#GTCARプロデュース の記事
-
GT CAR プロデュース オールステンレスマフラー タイプS キャリイ(DA63T 8型)用
純正マフラーがサビサビだったので交換✨メーカーさんに色々と問い合わせさせてもらいましたが大変丁寧に対応して頂きました😆✨爆音じゃないのが…(」˃̶͈̀ ロ ˂̶͈́)」イイねー‼︎※メーカーさんHP
2024年8月23日 [パーツレビュー] monchang23さん -
GT CAR プロデュース ファンネルエアクリーナー ハイゼットトラック/ジャンボ(S500P/S510P)用
ハイゼットトラックのエアクリーナーって、あまり選択肢がありません。思い切ってエア栗付けましたが、これが付けたらすぐに体感出来ました。出だしのトルクも高回転での伸びも馬力アップしてます。こうなると次はマ
2024年4月8日 [パーツレビュー] Manちゃんさん -
GT CAR プロデュース ブレーキシュー タイプSP
【再レビュー】(2024/01/28)リアドラムへの攻撃性が強いブレーキシューです。2年近く使ってますが、リアドラムに段差が付いてリアドラム自体が外れなくなります。定期的にドラムに付いた段差をベルトサ
2024年1月28日 [パーツレビュー] Manちゃんさん -
GT CAR プロデュース リヤ強化ショックアブソーバー
ショートストローク(14段調整式)
2024年1月28日 [パーツレビュー] Manちゃんさん -
GT CAR プロデュース リヤ ソフトバンプラバー
GT CAR プロデュースのバンプラバーセットです。ソフトバンプラー自体は差し込むだけなので若干不安がありましたが、問題なく使えております。
2024年1月28日 [パーツレビュー] Manちゃんさん -
トータルカスタマイズには吸排気系チューンも欠かせません。見た目も素敵な”GT CARプロデュース”のステンレスマフラーとむき出しエアクリで、レスポンスアップ&いい音をゲット!!
排気音、吸気音、どちらも極上のバックミュージックだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ハイゼットトラックの作業についてコクピット嵯峨野のレポートでご紹介し
2024年1月11日 [ブログ] cockpitさん -
IHI RHF3
GT CAR プロデュース「ボルトオンターボキットタイプIII」を装着しました。タービンは小ぶりなIHI製のRHF3。同時にターボキット専用の「インタークーラーキット」、Defiの水温、ブースト、タコ
2023年10月26日 [パーツレビュー] chishioさん -
装着済みの“GT CAR プロデュース KTV ultimate 車高調”のスプリングを、よりハイレートなハイパコに交換。乗り心地を改善する“ハイパコ パーチェ”も同時に取り付けました。
フロントスクリーン越しにうっすらと見えるRECAROが素敵だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ハイゼットトラックの足回り作業についてコクピット嵯峨野のレ
2023年8月31日 [ブログ] cockpitさん -
GT CAR プロデュース 特注シートカバー
赤&ブラックをオーダー当時納期1ヶ月。。
2023年7月2日 [パーツレビュー] CARRYの暇つぶしさん -
GT CAR プロデュース フロントスタビライザーセット
前後同時に取付🙂。車重が重いキャンピングカー。コーナーではロールが大きく、ストレートでも車線変更時のロールや強風による影響、道路のうねり・轍に足を取られ、かなり怖い時があります😓。なので確り両手で
2022年5月23日 [パーツレビュー] kattyoさん -
GT CAR プロデュース リヤスタビライザーセット
前後同時に取付🙂。フロントよりリヤが重いキャンピングカー。どちらかと言うと、スタビライザー取付でフロントよりリヤの効果が大きいかもしれませんね🤔。これは絶対お薦めです😆。
2022年5月23日 [パーツレビュー] kattyoさん -
GT CAR プロデュース ブレーキシュー タイプSP
強化ブレーキシューですが、今まで使った中で一番強力なヤツでした。フルで踏み込むと簡単にABSが動作します。フロント用に注文したパッドの入荷が待ち遠しいです。ただ、最後の画の様にピン位置がずれていて、純
2022年3月28日 [パーツレビュー] Manちゃんさん -
GT CAR プロデュース リヤ強化ショックアブソーバーforキャンパー
届きました!GT CARプロデュースリヤ強化ショックアブソーバーforキャンパーキャンパーでは、ないんですが重い荷物積むのとローダウンしないんでこちらをチョイス!明日にでも積載無しで走ってきます!
2021年11月26日 [パーツレビュー] 1093さん -
GT CAR プロデュース KTV ultimate series ファンネルエアークリーナーNA用
パワーが上がったとかは分かりません。でもひたすらイイ音がします。会社からマフラーは禁止と言われてしまっていたのですが、マフラーを変えたような音がしますホントいい音です。仕事が楽しくなりました。よって星
2021年11月22日 [パーツレビュー] ぴな。さん -
GT CAR プロデュース リーフアンダーバー
動きが変わります。雨の日に、たまにリアが滑り出したりしていたのですが、立て直しがとても安定して出来ます。仕事で結構重たい物を運ぶと、ハンドルを切ってから車が曲がるまでラグみたいな物があったり不安定だっ
2021年11月22日 [パーツレビュー] ぴな。さん -
GT CAR プロデュース ファンネルエアクリーナー
本体にステー、ファンネル、アンダー防水カバー、各種バンド類がセットになっています。解りやすい写真付き取付説明書が付いているので素人でも行けます。
2021年9月19日 [整備手帳] サンボーンさん -
GT CAR プロデュース オールステンレスマフラー マフラー本体 中間パイプ分離構造 シングル出し 8型
GTCARプロデュースのマフラー受注生産品で2〜3か月待ち、忘れた頃着ました。取付は15分位ですぐ完了。色々販売されているけどYouTubeなどで調べ比べて聴いたところ1番音が低くポロポロ感が無い良い
2021年9月12日 [パーツレビュー] lee_h1さん -
GT CAR プロデュース 大型 リヤマッドフラップ
以前購入したマッドフラップの4WDの文字の部分の塗装が取れかけてきてるので交換しました。同じメーカーはまた同じことになりそうなのでGT CARプロデュースさんのマッドフラップにしました。長持ちしてくれ
2020年8月10日 [パーツレビュー] カリーRさん -
GT CAR プロデュース 車高調 フロントのみセット
西浦で試乗(?)させて頂いて、私の体型・体重ならこの固さ具合で走りも街乗りも必要充分かなという感触もあり(まぁ固いアシがあんまり好きでは・・・(^^;)、走行会ネタの為に購入(4WDのDA63Tは長さ
2020年4月6日 [パーツレビュー] Xinjo(しんじょー)さん -
GTCARプロデュース [特注品]オールステンレスマフラー タイプS-X(改) キャリイ(DA16T)用
市販品のテール部分をマニアックにノーマル風に加工していただきました。オールステンレスですが、タイコの後ろ側からテールまで脱脂・足付け後、耐熱シルバーで塗っています。(DIY)市販品と仕様が違うため、車
2019年1月5日 [パーツレビュー] Yイチさん