#H56のハッシュタグ
#H56 の記事
-
助手席パワーウインドウ不作動
運転席のパワーウインドウは、普通に使えてたのですが、ある日、助手席を操作すると動かない…子供が使ってた事もあったので、なんか子供がやらかしたのかって疑ってました。ヒューズを調べても、パワーウインドウの
2022年8月4日 [整備手帳] パジェロゴロさん -
ハンドル交換
ボスは新品購入
2021年12月17日 [整備手帳] ぎゃぎゃさん -
七年ぶりに帰ってきた!!
お久しぶり更新。何シテルでフライングでUPしてましたけど業者オークションで車買いました。H58Aパジェロミニ!以前H56に乗っていたので約7年ぶりのパジェロの帰還・・・これが・・・こうなりました。なん
2021年9月13日 [ブログ] もっちRさん -
エンジンから異音→破壊→修理(適当)
ノックピン 400円クランクボルト 350円タップ 600円溶接代 120円計 1500円位エンジンから回転系のギャッギャ音がひどくなる決してベルトの無きではな
2021年6月22日 [ブログ] daytimeさん -
孫市屋 ハイフラ防止ウインカーリレー3ピン
これまで、色々試してみましたが…たどりついたのは、孫市屋さんの製品でした!一番左が、純正品二番目が、最初に買った、点滅速度を変更できる物で、しばらく問題無かったが、点灯したりしなかったりし出した😰¥
2019年12月6日 [パーツレビュー] パジェロゴロさん -
ヤフオク サイドマーカー
サイドマーカーが透明にすれば、今の車っぽくなるかと思って交換。最初は付属の球を付けてましたが…現在はamazonで999円(送料込)で購入したLEDに交換しました!付属球より、少し明るく光ってます!
2019年12月6日 [パーツレビュー] パジェロゴロさん -
エーモン 静音計画 エンジンルーム静音シート
エーモン 静音計画 エンジンルーム静音シート約720×1200mm 26702195円Guteauto 防音材料 防音フォームパネル 断熱マット吸音マットシート 自動車用断熱フォーム 236mil 1
2019年12月6日 [パーツレビュー] パジェロゴロさん -
キャリア
ルーフモール?を取り付けたはいいけど、H56純正キャリアの幅が足りなく付けられなかったので、なんとかした。他流用なのであまり詳しくは言えないので、写真だけ。ちょっと苦労した。
2018年11月4日 [整備手帳] kurogane1971さん -
三菱純正 H56A新たなる野望へH58用サイドバイザー
新たなる野望用にヤ○オクで落としました。ご覧の通り三菱純正H58用のサイドバイザーですが‥。当然のように我が家のH56Aパジェロミニ(ボロ)用に使います。何故ならH53~58系の現行パジェロミニのドア
2017年4月27日 [パーツレビュー] たまキチさん -
マッドテレーンタイヤVSスタッドレスタイヤ
比較してみました。詳細は関連URL。
2014年5月15日 [整備手帳] 3等兵さん -
ホーシング換装
ホーシング換装した苦い思い出。詳細は関連URLにて。
2014年5月15日 [整備手帳] 3等兵さん -
三菱 エンブレム 加工
エンブレム加工。詳細は関連URLから。
2014年5月15日 [整備手帳] 3等兵さん -
顔面崩壊
牽引を舐めてると・・・詳細は関連URL。
2014年5月15日 [整備手帳] 3等兵さん -
リフトアップの弊害
リフトアップによる弊害と対策。関連URLにて。
2014年5月15日 [整備手帳] 3等兵さん -
カット済みフィルム(安物)
カットが面倒な方にはお奨め!詳細は関連URL。
2014年5月15日 [整備手帳] 3等兵さん -
クロカンで最初に壊れたところとは!?
記念すべき最初の破損箇所とは!?関連URLメインブログにて。
2014年5月15日 [整備手帳] 3等兵さん -
フロントリフトアップで取りあえず完成
お金をかけずにリフトアップしてきた工程。URLにて。
2014年5月15日 [整備手帳] 3等兵さん -
ショックの塗装!?
簡単作業でショックの色を変える。
2014年5月15日 [整備手帳] 3等兵さん -
H56 パジェロミニ リフトアップ 初級編
詳しくは関連URLにて公開中
2014年5月15日 [整備手帳] 3等兵さん -
ハンドウインチの話
単独走行でスタック、走行不能からの脱出。詳細、関連URL。
2013年12月11日 [整備手帳] 3等兵さん