#HKSHIPERMAXⅣGTのハッシュタグ
#HKSHIPERMAXⅣGT の記事
-
スタビライザーリンクダストブーツ交換
先日定期点検で指摘されたスタビリンクダストブーツを確認します。ラダーに乗せ、ジャッキを仮掛けし、フロントホイールのナットを緩めてからジャッキアップします。ホイールを外してサスペンションとスタビライザー
2024年5月21日 [整備手帳] Eighth (エイス)さん -
HKS HIPERMAX Ⅳ GT
ヘタリまくった純正ビルシュタインからの交換です車高調入れるなら全長調整式って拘りもあったし、乗り心地はそこまで悪くなくて操縦性は多少上がったので、個人的にはいい買い物したかなぁって思ってます。
2021年7月23日 [パーツレビュー] Йосси Папа(よっしーパパ)さん -
HKS HIPERMAX Ⅳ GT
納車後半年位で、インチアップと同時にハの字は避けて、大人なシャコ短にしました。硬さは25段階で17~18位の設定にしています。
2020年6月25日 [パーツレビュー] NAO.ARS210さん -
HKS HIPERMAX Ⅳ GT
RS-R Ti2000からの交換です。30段階の固さ調整が出来ます。乗り心地も良くて良かったです。因みに僕は15段階の固さが良いです。価格は工賃は別です。
2015年4月3日 [パーツレビュー] ジーアール86さん