#HM1のハッシュタグ
#HM1 の記事
-
クーリングファン故障
我が家の老体バモス君、先日母からクーラーあんま効かないし一回だけ一瞬だけど赤いランプ点いたって言うので点検します。とりあえずしばらく冷やして冷却水の量と漏れがない事を確認してエンジン始動。問題なさげな
2024年9月3日 [整備手帳] はこばんさん -
ホンダ(純正) ドアースイッチASSY
弄るより修理の方が多くなってきたウチのバモちゃん新品の純正ドアスイッチドアを開けてルームランプが点く時と点かない時がランダムになりウザくなって交換しましたせっかくなので運転席、助手席側の両方とも換えま
2024年6月20日 [パーツレビュー] のりよし@金欠Styleさん -
MOON EYES オリジナル DASH MAT
以前から中古品等を探していたのですが中々出て来ず痺れを切らして新品をオーダー約1ヶ月程で届きましたダークグレー あえてのロゴ無し ポリ製 MADE IN MEXICO
2024年6月15日 [パーツレビュー] のりよし@金欠Styleさん -
ホンダ(純正) インナースロットルチューブ
経年劣化でぱっくりと割れましたので交換しましたシリコンホース等でも良いのでしょうが純正品にしました古いものとは形状が変わっているので対策品??進化しているのでしょうバントもセットされています
2023年9月11日 [パーツレビュー] のりよし@金欠Styleさん -
燃費記録
高速道路利用あり:5〜6割程度空気圧調整:F240kPa/R280kPa
2023年5月1日 [燃費記録] ひらまちゅさん -
ダイハツ(純正) ドアミラー
使い古された技だと思いますがL700ミラバンや底グレード用のミラー着けてます。
2023年4月5日 [パーツレビュー] のりよし@金欠Styleさん -
PIONEER / carrozzeria カーナビゲーション
古(10年位前)のAVIC-ZH09。 ナビの性能どうこうよりオーディオの機能性重視で購入しました。 ただひたすらに起動が遅いのが不満。
2023年4月5日 [パーツレビュー] のりよし@金欠Styleさん -
USA ドリンクホルダー
made in USA メーカー不明のとってもチープなドリンクホルダー。 ガラスと内張りの隙間に引っ掛けて取り付けるタイプ。助手席側に付けました。 必要にして十分です。
2023年3月30日 [パーツレビュー] のりよし@金欠Styleさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX
イグニッションコイルを交換したついでにプラグも交換しました。着いてたプラグは一度も交換して無い⁈って感じでした。しかも1本緩んでいてもしやリークしてたっぽいです。新品に交換して気持ちがスッキリしました
2023年3月19日 [パーツレビュー] のりよし@金欠Styleさん -
不明 イグニッションコイル
突然1発死亡してしまったので安めの社外品3個セットを購入。ついでに3本全て交換しました。生きてる2本はストックとして。今のところ問題無し。
2023年3月19日 [パーツレビュー] のりよし@金欠Styleさん -
ラゲッジフロアのデッドニング
バモス快適化計画 第三段ラゲッジフロアのデッドニングをしました。使用した材料は以下の通りです。・静音シート ミニバン用(エーモン) 約450×1500mm 厚さ約4mm × 3枚・制震シート(ツールズ
2023年1月5日 [整備手帳] ひらまちゅさん -
HID屋 LEDバルブ T16
バモス快適化計画 第二段③年末にルームランプ(中央、ラゲッジ)をHID屋のLEDバルブに交換しました。商品説明通りの1200ルーメンの明るさかどうかは分かりませんが、今までより室内が明るくなったので安
2023年1月5日 [パーツレビュー] ひらまちゅさん -
SUPAREE T20 LED シングル球
バモス快適化計画 第二段➁商品説明には爆光と記載がありますが、そこまででは無いと思いますが、ハロゲン球と比べて明るいし消費電力も少なくなるので満足です。色温度:5500ケルビン消費電力:6W(片側)明
2023年1月5日 [パーツレビュー] ひらまちゅさん -
SUPAREE H4 LED ヘッドライト
バモス快適化計画 第二段➀夜間の運転を快適かつ安全にする為に交換しましたが、想像以上に明るく、くっきり照らしてくれるので満足度は高いです。商品説明には「配光自体は非常にクッキリとした綺麗なカットライン
2023年1月5日 [パーツレビュー] ひらまちゅさん -
TANIDA / JURAN JURAN Highlift pedalCover
2022年12月11日交換・取付。バモス快適化計画 第一段➁クラッチのストロークが深く、ノーマルのペダルカバー装着状態だと短足気味な私には完全に踏み込むには少しツラいのでこのパーツを装着。クラッチペダ
2023年1月5日 [パーツレビュー] ひらまちゅさん -
JET INOUE エクステンション L型 70L 10 x 1.25 角度10°
2022年12月9日 取付バモス快適化計画 第1段➀シフトノブの位置が低いため、シフトレバーを操作するのに腕を少し伸ばす感じになるので、もう少し高いく手前に来るようにしたくて取付。レバーが長くなるので
2023年1月5日 [パーツレビュー] ひらまちゅさん -
Sphere Light LEDバルブ T10 6000K 80lm
ヘッドライトをLEDにしたのでポジションランプも交換しました。明るくなったので満足ですが、バモスのソケットに嵌めた際、何となく振動でそのうち抜けてしまいそうな気がしますので評価は★4つにしておきます。
2022年12月24日 [パーツレビュー] ひらまちゅさん -
燃費記録
納車時の満タン給油(ハイオク70%程度)から初めての給油。あまり燃費を気にせず、8割くらいエアコンONの状態で走り回ってこの燃費はありがたい。。。燃料計の針は、メータの半分以下で65%程度。メータ半分
2022年12月21日 [燃費記録] ひらまちゅさん -
KURE / 呉工業 FUEL SYSTEM PERFECT CLEAN ガソリン車専用 / パーフェクトクリーン
2022年12月7日 47205km時投入。メーカー様の説明によると。。。・主成分のMCKが燃料タンク、燃料ライン、燃料噴射システム、そしてシリンダー内に堆積した汚れを洗浄し、シリンダー内で完全燃焼さ
2022年12月21日 [パーツレビュー] ひらまちゅさん -
CD読み込みできず
ホンダ車純正のディスプレイオーディオです。CDが読み込み出来なくなったので最終型ライフ用の物が中古品として売っていたので購入して交換しました。社外品は純正リアカメラを接続するのに変換(6V→12V)が
2022年8月6日 [整備手帳] プリパルさん