#HTPのハッシュタグ
#HTP の記事
-
FIAヒストリックレーサーを目指して 2
HTPを取得するにはまずはHTPの規則を熟読する必要がある。近年ではJAFのサイトから日本語訳をダウンロードできるので便利だ。https://motorsports.jaf.or.jp/-/media
2025年8月10日 [ブログ] YFCracingさん -
FIAヒストリックレーサーを目指して 5
今回は燃料タンクの話を少し。この車両がFIA HTPを取得したのはピリオドG1、クラスGT14だ。つまり1966年から1969年までに製造された排気量1150-1300cm3の小規模2座席車両で当時G
2025年8月10日 [ブログ] YFCracingさん -
FIAヒストリックレーサーを目指して 6
今回はショックアブソーバーの話。元々着いていたコニーのショックは何の問題もないのだが、お気に入りのショックに交換した。初代A110にはいつもフランスSoben racing 社のGr4ショックを付けて
2025年8月10日 [ブログ] YFCracingさん -
FIAヒストリックレーサーを目指して 1
今回過去にFIA HTP取得していたアルピーヌA110を手に入れることが出来たのでその車のことを少しずつ書いていこうと思う。この車は元はと言えば僕の師匠が持っていた車。25年くらい前に一緒にこの車でレ
2024年8月3日 [ブログ] YFCracingさん -
BOSCH Hightec Premium HTP-Q-85/115D23L
こちらはトランクルームにあるサブバッテリーの交換について。走行距離が既に46000km超えたので、タイミング的にサブバッテリーが逝ってしまったのかなと勝手に思い、まだ初回車検前ではあるがバッテリーを交
2021年2月14日 [パーツレビュー] yodotinさん -
mazda.com in HTP
久しぶりに大規模オフに行ってきました!もちろん今回も助手席ですがw3xuary - Hokuriku Axela owner's club -からは誰も参加しないようなので、ホーリさんに同乗させてもら
2015年4月29日 [ブログ] R.Akuさん -
mazda.com in HTP その②
BKのおしり!ん~、たまりませんね(^^)
2015年4月29日 [フォトギャラリー] がくせらさん -
mazda.com in HTP その①
会場ではそらたまさん号の隣でした(^^♪
2015年4月29日 [フォトギャラリー] がくせらさん -
Mazda.communication2015開催!
こんばんは。先程無事に帰ってまいりました、ドミニクです。オフ会にご参加の皆様、遠方からありがとうございました。イベントにご参加の皆様のおかげで特に大きなトラブルもなく終了出来ました。また、自発的に当日
2015年4月27日 [ブログ] NDコニーさん -
2015年ブログ書き初め(遅)
今年の初ブログになります…本年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)mタイトル画像は使いたかっただけなので気にしないで下さい(笑)日曜日、いつものディーラーさんにMSCを受けに行ってきました♪昨年7
2015年1月12日 [ブログ] がくせらさん -
【仮告知】Mazda.Communication2015.in HTP
こんばんは。オフ会への情熱を仕事にも活かせないものか?を考えるドミニクです(笑)それが出来れば苦労はしないですね(@_@)さて昨日、箱根ターンパイク(HTP)に駐車場の使用申請予約を完了しました。本来
2014年12月20日 [ブログ] NDコニーさん -
工具を頂きました
甘~い工具を頂きましたたぶんコレでボルトまわしたら折れますw先々週位にアストロ行ったときにポロっとネタバレされてたんでサプライズは無かったですがこういう遊び心は大好きです( ´艸`)さて、冬は暇なんで
2014年2月16日 [ブログ] ゆーま(・8・)さん -
HTP 2
HTP: 2価格:¥ 1,400(税込)発売日:2003-09-29Hughes Turner Project" HTP 2 " です。前作が良かったので、買ってみたけ
2010年2月6日 [ブログ] ☆★シュウ★☆さん