#HiSEのハッシュタグ
#HiSE の記事
-
冬の長野旅2022 長野の懐かしい列車たち 編
長野旅3日目の朝。前夜9時まで雪は降ってなかったのに、目が覚めると薄っすらと雪が。長野市内でこの雪ということは・・・(゚Д゚;)案の定、長野電鉄の終点である湯田中駅方面は、がっつり雪が積もっていました
2022年1月31日 [ブログ] まっつん隊長さん -
七千
スキャンダル報道で世間を騒がせる「週刊文春」および保守系月刊誌「文藝春秋」の版元が運営する情報サイト「文春オンライン」の配信記事から『ありがとう小田急ロマンスカー7000形、37年の長寿の秘密』に注目
2018年1月20日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
THE LAST GREETING小田急5000型・ロマンスカーHiSE,RSEお別れイベント1
小田急5000型・ロマンスカーHiSE,RSEお別れイベントに行ってきました
2017年3月27日 [フォトギャラリー] ベギラマ改め織田輝虎さん -
THE LAST GREETING小田急5000型・ロマンスカーHiSE,RSEお別れイベント2
HiSE 10000型
2017年3月27日 [フォトギャラリー] ベギラマ改め織田輝虎さん -
090301長野電鉄「ゆけむり」
ちびっこ垂涎の特急「ゆけむり」からの前面展望です。窓の先には2000系特急車。新旧交代を象徴するシーンです。
2017年2月11日 [フォトギャラリー] ミルキーウェイさん -
臨時急行 富士山トレイン371号(130721)
来たど~![沼津駅]
2015年10月24日 [フォトギャラリー] 団 長さん -
THE LAST GREETING小田急5000型・ロマンスカーHiSE,RSEお別れイベントに行ってきました
昨日は、サッカーの試合が無かったので先日2012年3月16日に引退した小田急線の5000型とロマンスカーHiSE,RSEが引退したのでそのさよならイベントに行ってきました♪天気が悪かったのですが、鉄道
2012年3月25日 [ブログ] ベギラマ改め織田輝虎さん -
突撃取材!
今日は小田急の3形式の引退イベントに行って来ました。混みぐあいはこんな感じです。↓かなり来ました次に小田急通勤形列車5000形を見学↓人が凄い!行き先表示は前は片瀬江ノ島、箱根湯本↓横の方向幕は急行小
2012年3月24日 [ブログ] 東鐵 きうっちゃんさん -
小田急ロマンスカー弁当
車の点検の後、小田急海老名駅の小田急車両基地でイベントがあったので、その見学時に買ったお弁当です♪どんぶりの周りには歴代のロマンスカーが書かれておりどんぶりは再利用できるのでお得なぁ♪
2012年3月24日 [ブログ] ベギラマ改め織田輝虎さん -
JR371系・OER20000系 あさぎり号まとめ
約一ヵ月ぶりの書き込み。カメラを買い換えてから初めての書き込みとなります。この間、メインは特急(ロマンスカー)「あさぎり号」を撮影していました。(3月4日は朝だけ出動、その後34祭りに参加。その事につ
2012年3月22日 [ブログ] もーたーまんさん -
2012年3月16日 小田急ロマンスカー
JR東海371系
2012年3月17日 [フォトギャラリー] ライト@Nodaconさん -
ロマンスカー・HiSE(10000形)、RSE(20000形)、5000形引退記念スペシャルムービー
小田急電鉄引退車両特設サイトで公開されている、スペシャルムービーをご紹介します!鉄道会社がこんなムービーを作って一般に公開するなんて、過去にはないとても異例なこと!中で登場するナレーション「数多くの人
2012年3月17日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
HiSE、RSE、5000形ラストラン!(めぐる季節との思い出)
今回のBGMはこちらhttp://www.youtube.com/watch?v=iirH8CUbpLs&feature=related昨日のブログ「ラストラン300系!(300系の思い出)」には本当
2012年3月17日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
小田急ロマンスカー(その2)
7000形 LSE リヴァイバルカラー仕様
2012年2月17日 [フォトギャラリー] ライト@Nodaconさん -
2012年2月11日 小田急ロマンスカー(その1)
7000形 LSE リヴァイバルカラー仕様
2012年2月17日 [フォトギャラリー] ライト@Nodaconさん -
2012.2.11 飲みオフin新横浜
何故か箱根湯本(謎)オイラは、箱根の住民じゃないです。
2012年2月12日 [フォトギャラリー] fantoma8ヾ(▼~▼)ノさん -
この一週間何もなかった訳でもなく・・・
(○ ̄∀ ̄)ノぁぃ久しぶりに昼寝したけえはしです(ぇワタスが昼寝している間中、怪獣共はマックで貰ったDVD見てたので無問題♪前回のブログでも少し触れましたがこの前の3連休初日の8日(土)は上チビにとっ
2011年10月17日 [ブログ] けえはしさん -
10000形ロマンスカー(HiSE)
この記事は、特急ゆけむり(日帰り鉄道旅行 その5)について書いています。先日乗ったロマンスカーが、10000形だったので、思わず写真を撮りました。こいつの兄弟は、長野電鉄で、余生を送っているとのこと。
2011年5月18日 [ブログ] KK900ssさん -
かっこいい♪
でんしゃ大好きっ子の血が騒ぐ♪
2009年3月1日 [ブログ] ミルキーウェイさん -
ながでんHiSE?
小田急時代には乗れなかったので、ワクワク♪発車直前に飛び乗ったので展望席は確保できず…(T_T)
2009年3月1日 [ブログ] ミルキーウェイさん