#JZA70のハッシュタグ
#JZA70 の記事
-
MTトランスミッションオイル交換
今回はMTトランスミッションオイル交換です!まずは注意⚠️フィラードレン先に緩めておきます!ドレンから抜いてしまったら!取り返しつかなくなりますから!^_−☆
2024年7月22日 [整備手帳] s.s (?´?`?)さん -
エンジンオイル&オイルフィルター
JZA70スープラは運転席側の方にドレンボルト付いてます!14mm/17mmのメガネレンチで1本で外せるので(❁´◡`❁)
2024年7月22日 [整備手帳] s.s (?´?`?)さん -
リアブレーキキャリパーOHバラし編
今回リアブレーキですが!そこそこ省きますょ(❁´◡`❁)まずはリア右キャリパーを外します!
2024年7月22日 [整備手帳] s.s (?´?`?)さん -
フロント左キャリパーOH
今度はフロント左です!多少は前回右やってるので省きますょ!(❁´◡`❁)
2024年7月21日 [整備手帳] s.s (?´?`?)さん -
フロント右キャリパーOH組み付け編
まずはキャリパーピストン入るリングから入れます!たっぷりラバーグリスを塗ります!ピンクのやつね!(^^)その次ダストブーツを入れます!注意リング入れる時気をつけてやってね破けたりハマってないと水入って
2024年7月21日 [整備手帳] s.s (?´?`?)さん -
フロント右ブレーキキャリパーOHバラし編
まずは下のスライドピン14mmのボルト外します!
2024年7月21日 [整備手帳] s.s (?´?`?)さん -
タイヤ交換&ワイドトレッド
18インチのタイヤに、ひび割れが発生したので、タイヤを新品に交換しました。今回は、原点回帰で純正16インチです。純正品サイズ225の16インチがなかなかなくて、取り寄せに半年かかりました。
2024年3月31日 [整備手帳] スープラミュージアム館長さん -
オイル交換、フューエルキャップ交換
96795kmにてオイル交換。フィルター交換はなし
2024年3月30日 [整備手帳] dimenderさん -
齢31歳・・・まぁボディも色々くるわねそりゃ。
リアウィンドウモールの付け根に、いや~なモッコリが・・・
2024年1月27日 [整備手帳] -Kathie-さん -
ペラシャ分解
ソアラの軽量強化ペラシャを調べる際、使えそうな物をとりあえずは買い漁りました。が、何をどうやっても使い道の無いペラシャも出てきます。使えないペラシャを分解して、使える部品だけ取り出した🔨スパイダベア
2024年1月20日 [整備手帳] GZ20-OSSAN-RP01Jさん -
2024年・・・まだ半月も経ってないけどちとハードモード過ぎやせんか?
先ずは新年早々元旦に発生した能登半島震災に被災された方、本当にお見舞い申し上げます。そして航空機事故にて無くなられた海保隊員の方も、お悔やみ申し上げます。さらに山手線無差別傷害事件と、北九州大火で怪我
2024年1月12日 [ブログ] -Kathie-さん -
やっぱり中古品はいけまへんなぁ(オルタネータリビルト交換
中古のJZX81マーク2のオルタネータ使っていたが、半年も持たずに発電不良に。やっぱり中古品でしかも年数経ってるからアカンかった。その後ずーっと放置してしまったが、いい加減復活させようと作業。リビルト
2024年1月10日 [整備手帳] -Kathie-さん -
オイル交換
夏休みオイル交換祭り第一弾、70スープラのオイル交換をしました。
2023年8月3日 [整備手帳] スープラミュージアム館長さん -
続・車載冷凍冷蔵庫
前回購入した車載冷凍冷蔵庫ですが、車のエンジンがかかっていない時には冷却もストップしている為、駐車場に止めている間に温度が上がってしまってました。
2023年7月29日 [整備手帳] Mintさんさん -
うさぎの神社
埼玉県にあるウサギを祀った、珍しい神社「調神社」に行ってきました。境内のいたるところにウサギの石像が置かれていました。外気は猛烈に暑かったですが、スープラのエアコンはキンキンに冷えていますので快適なド
2023年7月29日 [ブログ] Mintさんさん -
2023年車検
【車検内容】・エンジンオイル交換・オイルエレメント交換・プロペラシャフト センターベアリング交換・ミッションオイルシール・ATF交換・リヤデフオイル交換・LLC交換・ブレーキフルード交換・ナックルスト
2023年7月15日 [整備手帳] dimenderさん -
給油口 パッキン交換
JZA70スープラの給油口 フタのパッキン交換先日、満タンに給油した翌日に気温が急激に高くなり、なんと膨張したガソリンが給油口から漏れ出るという状態になったため、安全のためにパッキンを交換することにし
2023年4月28日 [整備手帳] dimenderさん -
河口湖に行ってきました
ひさびさに河口湖に行ってきました。湖のそばの駐車場にて。
2023年1月25日 [ブログ] Mintさんさん -
オルタネータ交換で半年振りに走行可能に
油圧ファン配管を直し、部品そのものは去年の秋には準備していたが、配管修理で体力使い果たし、中々腰が上がらず、正月休みでやっと作業開始。潜ってアンダーカバー剥ぐってベルトをはずし、オルタネータを摘出。サ
2023年1月8日 [整備手帳] -Kathie-さん -
ダメなら作れ。油圧ファンパイプ製作
去年の秋口にやったやつだけど。油圧ファンホースがぶち抜け、悪あがきをしたがために、補修部品をたのむことができなくなってしまった(手を加えないでとあるショップに送ると作り直してくれるらしい)なので、こう
2023年1月8日 [整備手帳] -Kathie-さん