• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s.s (?´?`?)の愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2024年7月18日

フロント右キャリパーOH組み付け編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずはキャリパーピストン入るリングから入れます!たっぷりラバーグリスを塗ります!ピンクのやつね!(^^)その次ダストブーツを入れます!注意リング入れる時気をつけてやってね破けたりハマってないと水入ってすぐダメになります!
2
これのことね!リングしっかり綺麗にハマってること確認してくださいね!(❁´◡`❁)
3
次にダストブーツにピストン入れる作業です!これ慣れてないと結構大変かもです!^_−☆
私は力がないので何とか
親指と人差し指で入れました^_−☆
4
しっかりハマると綺麗にこんな感じに仕上がります(❁´◡`❁)ど素人ですがこんな感じです♫
5
次にシリコングリスをスライドピンのゴムに注入します適度に入れてください!注意⚠️
入れすぎるとパンパンになります!^_−☆
6
次にキャリパーとホースの間に入れる銅パッキンですがどちらもトヨタ純正なんですが新しい方は小さくなってます!内径は同じなんですが外径が少し小さくなってます!^_−☆
7
ブレーキパッドも仕上がって
ローターも仕上がって
キャリパーも仕上がりました!
これはでもフロント右だけですからね後3箇所やらなきゃです('﹏*๑)
8
後は組み付けて行くだけです!(❁´◡`❁)
9
すっかり遅くなりました^_−☆
次はフロント左です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録 各種オイル交換/ブレーキパッド交換

難易度:

【備忘録】ワイパーホースクランプ取付

難易度:

オイル交換です

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

キャリパー交換&足廻り修理&他色々

難易度: ★★★

キャリパー交換&足廻り修理&他色々

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ミッキーたん まだ30℃行ってるのですか?Σ( ̄ロ ̄lll)こちらは20℃切ってます」
何シテル?   09/30 09:29
s.s です。よろしくお願いします。 分からないことだらけですよろしくお願いします! (?´?`?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUPRASHさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 23:41:46
水温センサー他交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 18:00:26
白錆補修‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 23:51:10

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック ミニトラ🐯 (三菱 ミニキャブトラック)
三菱 U62T平成11年 ミニキャブトラックに乗っています。 憧れてる好きな車ゎJZA7 ...
スズキ アルト シルバー (スズキ アルト)
サブのサブ緊急用
スズキ アルト ミント色 (スズキ アルト)
街乗り通勤仕様 HA12S 型式 GF-HA12S エンジン F6A
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
フロント左右キャリパーOH リア左右キャリパーOH ブレーキオイル交換 エンジンオイル交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation