#K&Nのハッシュタグ
#K&N の記事
-
K&N HIGH-FLOW AIR FILTER
前車FK7でも使っていてよかったので今回も取り付けました。純正のエアクリボックスを生かせるのと、湿式でしっかりとダストを取ってくれること、繰り返し使えるのが良い点です。つける前と後でフィーリングはほぼ
2025年4月25日 [パーツレビュー] しゅうぺぃさん -
エアクリ交換
純正交換タイプのエアクリ交換です。まずはセンサーを外します
2025年4月25日 [整備手帳] しゅうぺぃさん -
277563 K&Nエアフィルター交換
適合サイズを購入して交換しました。長期保管品で未使用を見つけて即決33-2029
2025年4月25日 [整備手帳] ウルフィー GTIさん -
156300 エアフィルター交換
年間3万キロぐらい乗るのでエコを考えて洗浄できるフィルターへ33-2865
2025年4月25日 [整備手帳] ウルフィー GTIさん -
K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー
前オーナーの遺産。純正は知りませんが、それなりの吸気音を奏でてくれます。
2025年4月23日 [パーツレビュー] Civishin0805さん -
K&N HIGH-FLOW AIR FILTER
K&Nの純正交換タイプのエアクリに交換しました。ぶっちゃけ、特に変わった所は、感じず、ほんの少し吸気音大きく成ったかな程度、ほぼ変わっていません。パワーや、トルクも実感出来る程度の変化はありません。完
2025年4月20日 [パーツレビュー] けポンさん -
MUGEN / 無限 Hi-PERFORMANCE AIR FILTER
ちょうど純正エアフィルターが目詰まりして交換時期となったため、以前から考えていた無限から出している純正タイプの高効率湿式エアフィルターに交換しました。何度も洗って繰り返し使用出来るのと、高効率な吸気の
2025年4月20日 [パーツレビュー] kobutaroさん -
エアフィルター清掃(23025㎞)
すっかり忘れていて約9000㎞放置していたので、清掃しました。メンテナンスキットは手元にあったので、それで奇麗にして戻しました。
2025年3月29日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
エアクリ洗浄4回目
備忘録前回洗浄から約14,000キロ走行ある程度汚れてたかな。
2025年3月26日 [整備手帳] のんりくパパさん -
無限エアフィルターメンテ
3万キロを超えたので初のエアクリメンテナンスを実行しました。
2025年3月24日 [整備手帳] h.malさん -
【KF5P】K&Nフィルター交換洗浄
前回の交換から約6000Km。もう少し早く交換したかったのですが、寒くて後回しになっていました。今日は一気に暖かくなりましたね。ODO32600Km
2025年3月23日 [整備手帳] ひいろ@5さん -
エアフィルター交換
海外から個人輸入したエアフィルターキットを取り付けます。キットの内容はK&Nの汎用エアフィルターと吸気口のセットになります。吸気口部分が海外チューニングショップのオリジナルパーツということですね。
2025年3月19日 [整備手帳] CRAINさん -
K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー
K&Nフィルターは有名ですがいいお値段しますね。純正フィルターが4千円程度。ブリッツフィルターも結構使ったのでK&Nを試してみます。サーキットでは上まで回って悪くはなさそうですが特に変化は感じられませ
2025年3月19日 [パーツレビュー] こんたさん -
K&N HIGH-FLOW AIR FILTER
想像以上、レスポンスアップ。M2たのちいお掃除するのがめんどくさいのと、MAPセンサーへのオイル飛びが気になるので乾式へ交換しました。
2025年3月18日 [パーツレビュー] ZDM76さん -
Blitz vs K&N エアフィルター比較
エアフィルターをブリッツからK&Nへ変えたので比べてみました。左:K&N ¥10800右:ブリッツ ¥7744価格はYahoo!ショッピング調べ
2025年3月15日 [整備手帳] こんたさん -
K&Nエアエレメントに交換
画像左側がバンパー側でバンパー側2箇所のクリップを手で外し、画像右側にあるツメ3箇所をバンパー側に引き抜くと交換出来る。
2025年3月15日 [整備手帳] zoomzoomMAZDA3さん -
D-TECHNIQUE TDフレッシュエアBOX
TD-1001Rに標準で装備されているエアクリーナーBOXです。純正エアクリーナーはタコ足側からエアをとるので、だいぶエアの通り道が短くなります。効果としては、・エアの導入がエキマニ側から運転席側ヘッ
2025年3月12日 [パーツレビュー] cheeverさん -
K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー
言わずと知れたK&Nの純正交換エアフィルターです。3DA-CV1Wに合う型番は 33-2050-1トヨタやマツダにも合うそうです。K&Nのサイトで調べました。https://kn.gruppemdir
2025年3月7日 [パーツレビュー] cappriusさん -
エアクリーナー交換
最後に清掃をしてから1年半程経過していたため、エアクリを清掃しようと思ったのですが、購入から5年経ったため、新品を購入しました。同じくK&Nの33-2304。相変わらず造りが雑です。
2025年3月6日 [整備手帳] 元CT9A乗りさん -
車検だったのでエアフィルター洗浄
60,850km前回洗浄から15,000kmほど放置してしまいました^^;画像は洗って乾燥したものです。乾燥した冬が良いですね。一晩でしっかり乾くので。洗い方は動画を見ていただければと思いますが、土埃
2025年3月1日 [整備手帳] 月野ワグオさん