#K3-VEのハッシュタグ
#K3-VE の記事
-
ダイハツ(純正) K3-VE
DVVT付DOHC16バルブ・EFI・NA排気量:1.297Lボア×ストローク:72.0×79.7(mm)圧縮比:10.0出力:68kw(92PS)/6,000rpmトルク:123Nm(12.5kgm
2025年5月4日 [パーツレビュー] さっしー軍曹♪さん -
NGK / 日本特殊陶業 DCPR7E
NGK Premium RX 純正熱価7番【総評】車検時にプラグ交換をお願いしといたらボンネット開けると品番からRXプラグだったのでテンションが上がった◎焼け具合でRXをチョイスしてくれたのか、もう廃
2023年12月30日 [パーツレビュー] さっしー軍曹♪さん -
パッソレーシー(本物)を作る。 3SZ 載せ替え
作業開始!今回の整備手帳はあんまアテになりませんので興味ある方だけどうぞ。パッソレーシーがまじでレーシーだったらを想像しながら作ってみます。
2022年3月1日 [整備手帳] Ryo@rismo factoryさん -
K3-VE系カム 比較
IN側作用角 220度 カムリフト量 40.53SZ-VE作用角 230度 リフト量0.65アップK3-VE2作用角 260度 リフト量0.25アップEX側K3-VE/3SZ 共通作用角 212度
2022年2月28日 [ブログ] Ryo@rismo factoryさん -
MAX RACING Header S/S Myvi Gen 1 & 2 4-1 Extractor (K3-VE / K3-VE2 / 3SZ-VE 用 エキマニ)
海外製の怪しいエキマニ。ダイハツの神様へ取付して頂きました。吹け上がりめっちゃ良くなりました。加速も速い。低速少し落ちたかもしれませんが、元々この車体にはオーバーパワーなエンジンなので寧ろ運転しやすい
2021年12月30日 [パーツレビュー] Ryo@rismo factoryさん -
ホンダ(純正) ULTRA Green
132061キロ軍曹専用 0w-25 Spec4 (詳細はパツレ参照)から、禁断の0w-20以下である公式には粘度表記のないホンダ純正ウルトラグリーンに交換するため、オイルフィルター持参で近所のホンダ
2021年6月27日 [パーツレビュー] さっしー軍曹♪さん -
3/29 今日の良かったとこ
今日は定期の通院でしたが、定期の通院なので特になんか指摘されるわけでもなく、でしたが…現在GT-Dは修理のため坂祝にドック入りしております。もともと足回りがへたり気味でナチュナルシャコタンでした。先日
2020年3月29日 [ブログ] SR31GT-Dさん -
乗り始め
オイラが乗り始める距離
2015年10月24日 [愛車ログ] エクセリオン@GC8さん -
オイル滲み保証修理
オイルが滲んでたので診てもらったところ、シリンダーヘッドカバーとシリンダーブロックの継ぎ目にあるパッキン(タペットカバーパッキンと言うらしいです)の劣化でオイルが滲んでたのが原因でした。こちらもつくし
2014年7月13日 [整備手帳] milk@カロパソさん -
【書籍】Motor Fan illustrated vol.83~ニッポンの実力 JAPANESE ENGINE 02~ トヨタ・スズキ・ダイハツほか編
■Motor Fan illustrated vol.82~ニッポンの実力 JAPANESE ENGINE 01~出版: 三栄書房(2013/09)前回の例によって長文になり過ぎたブログエントリ:「【
2014年2月1日 [ブログ] mistbahnさん -
『ダイハツ・ストーリア』に乗る!
本日は、神戸市東灘区内にてみんトモ様の『ダイハツ・ストーリア』を運転させてもらいました。4気筒DOHC・1300㏄・110ps・ハイオク仕様という、ダイハツオリジナルの「K3-VE2」型エンジン搭載の
2012年5月7日 [ブログ] compagnoさん