#KSC-SW1のハッシュタグ
#KSC-SW1 の記事
-
KENWOOD チューンアップ・サブウーファーシステム KSC-SW11 その3
ウーハーを置いてみました。横長に置きたかったのですが、シート下の金具が邪魔をして、縦長に設置しています。
2023年4月25日 [整備手帳] k___yokoさん -
KENWOOD チューンアップ・サブウーファーシステム KSC-SW11 その2
その2では、取り付け前の配線準備です。養生して、MOPナビを外します。前回、スマホ用の電源を取るとき養生をテキトーにやり、シフトノブに傷をつけたので、今回は、ばっちりやりました。
2023年4月25日 [整備手帳] k___yokoさん -
KENWOOD チューンアップ・サブウーファーシステム KSC-SW11 その1
買うかどうか悩んでいましたが、買っちゃいました。今日はこれを取り付けます。おしりの下で、ドコドコしたいので、運転席下に取り付けます。https://amzn.to/3HdoFwF
2023年4月25日 [整備手帳] k___yokoさん -
サブウーファーのリメイク
助手席側に仮設置していたサブウーファーを後部座席へ移動させる際に、収まりが良くなるようリメイクしました(・∀・)どうにもケースがゴツイので上手くスペースに収まらないんです…。トランクには置かずに良い場
2022年4月2日 [整備手帳] 蒼焔さん -
KENWOOD KSC-SW1
オークションで落札したサブウーファー(・∀・)動作未確認のジャンク品です(笑)通常ジャンク品ですと本体のみ(欠品が多い)が多いんですが、リモコンや配線一式が揃っているという珍しいケース。無いのは説明書
2021年1月21日 [パーツレビュー] 蒼焔さん -
KENWOOD KSC-SW11
全体的に低音が寂しかったので、サブウーファーを追加しました。何故KENWOOD製のサブウーファーを選んだのか。それは純正ナビがKENWOOD製だったからです(笑)ナビとサブウーファーの接続には、スバル
2020年2月3日 [パーツレビュー] えっしさん -
KENWOOD KSC-SW1
2004年12月発売のケンウッドのチューンナップサブウーファーで、この頃は5.1chサラウンドが流行してた辺りですね。2017年1月に代車としてお借りしたMOVEに装着されてたKSC-SW1のサウンド
2020年1月23日 [パーツレビュー] ☆U・N・I・C☆さん -
KENWOOD KSC-SW1
たしか 2005年から 歴代の車に付けて引き継いできた子サイズと音の妥協点が100点もっと低音が欲しけりゃ デカくて良いのを付けなきゃならんしコンパクトさだけを求めると 音もそれなりに自分にはホンマに
2018年5月8日 [パーツレビュー] <<<龍之助>>>さん -
KENWOOD KSC-SW1
ジャンクコーナーにて発見、ゲインを上げるとコーンがビビるようで分解して手直ししたところだいぶ収まりました。音もそれなりに鳴るのと大きさ的にもシートの下に収まるので兼ね満足しています。自分みたいに音が鳴
2017年9月24日 [パーツレビュー] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
Kenwood KSC-SW1 (チューンナップサブウーファ)
前車レガ君からの引継ぎ。セダンなので置き場所に困ったが取敢えず暫定で後部座席足元に・・・20080328家のサンバー君に移植されました♪
2017年3月27日 [パーツレビュー] もりカズさん -
リモコン自作⑦ 完成!
ワゴンR用に購入したKENWOODのチューンナップサブウーファー・KSC-SW1のリモコンですが、ようやく完成しました御覧の様に見た目は気にしない仕様です(^^;このリモコンの初期設定的なモノは万全な
2017年3月10日 [ブログ] ☆U・N・I・C☆さん -
リモコン自作①
先日某オクで手に入れたチューンナップサブウーファーの足りない部品であるリモコンを自作しようと思い立って昨日行動に移した訳ですが、本日部品を手配しましたただ、可変抵抗器が受注生産の為、手元に届くのが恐ら
2017年3月4日 [ブログ] ☆U・N・I・C☆さん -
無いのなら
ウチのワゴンR用に手に入れたKENWOODのチューンナップサブウーファー【KSC-SW1】登場は2004年12月と型は古いけど、この間お借りしたMOVEと同じサウンドを手に入れたくてGET!した物当初
2017年3月4日 [ブログ] ☆U・N・I・C☆さん -
リモコン自作②
受注生産の部品二点以外が届いて手元に有るのでどんな感じにするか考えてますが、部品が足りないのでイマイチイ完成図がイメージ出来ません回路図をノートに書いてアレコレ想像するんだけど、リアルに物が無いとアナ
2017年3月4日 [ブログ] ☆U・N・I・C☆さん -
リモコン自作③
注文した部品なのだが、以下自分のメール文よりこのたびは「〇〇〇〇電気 Yahoo!店」をご利用いただき、誠にありがとうございます。下記内容でご注文を承りましたので、ご確認ください。※ご購入いただいた製
2017年3月4日 [ブログ] ☆U・N・I・C☆さん -
リモコン自作④
ウ〜〜〜〜〜 ショック!何気に調べてたら回路図がヒットした(>_<)だけど、私が書いた回路図がキチンと一致してたので間違い無い事が確認出来たのは嬉しい♪ただ、現在連絡待ちの部品で賄えると思いきや更に部
2017年3月4日 [ブログ] ☆U・N・I・C☆さん -
リモコン自作⑤
後から注文した部品が先に届き、先に注文した部品は3月9日発送とのメールが届きましたその部品ですが、見掛けは全く同じ物という事で遂に組み立てに着手しました回路図と睨めっこしながら取り回しを考え、大分カタ
2017年3月4日 [ブログ] ☆U・N・I・C☆さん -
リモコン自作⑥
部品が到着するであろう10日までは未だ日数が有るのですが何とも堪えられず、試しに音量用(ボリューム)の部品を音質用(フィルター)に転用して動作を確認する事に部品の回路図と睨めっこしながら何度も繋ぎ方を
2017年3月4日 [ブログ] ☆U・N・I・C☆さん -
ケンウッドサブウーファーKSC-SW1の取り付け
前車に取り付けていたウーファーをスイスポに取り付け!
2017年2月16日 [整備手帳] ショベルカさん -
KENWOOD KSC-SW1
ケンウッドのパワードサブウーハーです。アップガレージにて中古を購入。確かにシート下に入るんですが、写真で見ていたイメージよりも結構大きくてびっくり。ただ、その大きさのせいかこの形にしてはそこそこ鳴って
2013年11月26日 [パーツレビュー] ばーこんさん