#Kashimuraのハッシュタグ
#Kashimura の記事
-
Kashimura TPMS タイヤ空気圧センサー KD-220 取付け
TPMS(タイヤ空気圧センサー)を取り付けました。すでに多数のレビューがUPされている安心のカシムラKD-220を選択。
2025年8月4日 [整備手帳] division_visionさん -
4.0 5つ星のうち4.0 (480) 【整備士監修】 車 バイク 空気入れ エアーホース バルブ延長チューブ 変換アダプター付 [10cm/20cm/60cm] (20cm)
ずいぶん前に買った(たしかカシムラ?)シガーソケット電源の空気入れ、タイヤ交換時に活躍してきたんですが、毎回使うたびに不満だったのが、先っぽがねじ式で充填後外す時に空気漏れがあること。そのためにちょっ
2025年7月28日 [ブログ] イのハへ単調二号さん -
フロント・サイドカメラ用モニター交換
フロント・サイドカメラの解像度の割にモニターの解像度が低く勿体無いと知人から指摘されモニターを交換しました。左側交換前、右側交換後です。写真だと分かり難いですが、4.3inch480×272pixel
2025年7月6日 [整備手帳] 有栖川シュワルツェネッガーさん -
Kashimura KD-258 車用空気圧センサー
取付は簡単なのだけど、モニターを何処に付けるかが一番の問題ですねあと、使い始めたらバルブキャップを外すのに付属のミニレンチが必要になることがちょい面倒かなと(手締めで大丈夫っていう先人も居られます)結
2025年7月5日 [パーツレビュー] emuemuさん -
室内外温度計の時計電池切れ交換☀️🚗⌚🔧
朝一エンジン始動したら左側に電波時計が表示されるのですが、電池切れで表示されなくなりました(ToT)
2025年6月29日 [整備手帳] 吉川こーじさん -
Kashimura ドア傷防止&静電気軽減シートL
品番:KE-71 サイズ:Lσ(*´Д`;)自慢にならないが貼りモノが苦手。そも我が家はワリと注意深く扱う方なので、こういった類ももはや余計かなと思ったりもしたが、ケッキョク貼り際が汚れて悪目立ちする
2025年6月25日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
Kashimura DC-037 キャップが閉まる2ポート PD+QC3
USB Type-CとUSB-Aの2ポートを搭載した、クルマ用の充電器を購入しました。主にスマホの充電用に使用します。【商品詳細】●車のDCソケットをUSB-AとType-Cの2ポートのUSB電源に変
2025年6月22日 [パーツレビュー] kazuy55さん -
Kashimura DC-064車載用充電器USB (C)2ポート
ワイフと二人で同時にスマートフォン機種変更。二台同時充電可能な商品を検索。24V12V対応。2ポート同時使用可。
2025年6月10日 [パーツレビュー] FIATじいさん -
Kashimura DC-042 DC-PD20W USB 2ポート QC3 自動判定 コンパクト C-Cケーブル付
デリカミニを買う前からわかっていたが、USB電源ソケットが助手席後ろに1ヵ所だけで、これでは使い勝手が悪い…ということで、アクセサリーソケットにジャストフィットするこの製品を購入【製品特徴】●USB-
2025年6月8日 [パーツレビュー] Blue Symphonyさん -
Kashimura KD-272 FMトランスミッター
取り付けているカーナビがBluetooth非対応で長距離ドライブをする時に携帯電話で音楽が聴けないと不便だなということで購入。立ち寄ったオートバックスでUSBポート付きで一番安かったのでこれにしました
2025年6月7日 [パーツレビュー] ともあむさん -
スマホホルダー灰皿マウント
ダッシュボードの上などはあまりものを置きたくなくて、スマホホルダーをこの辺からアームを伸ばすような感じで取り付けられないかなと思ったときに特に使っていない灰皿は利用できないかということで検討を始める
2025年5月24日 [整備手帳] ふみと81さん -
Kashimura DC-047キャップが閉まる2ポートUSB
スマホやモバイルWiFiの充電を複数同時にできるように購入。出っ張らないところがいいです。
2025年5月11日 [パーツレビュー] yut226さん -
Kashimura KD-258 車用空気圧センサー
パンクを期に本製品を取付けました。低扁平タイヤ(35)なのでパンクしても直ぐに気付かなかったのです!こちらのセンサーを付けるだけで安心感が爆上がりしました。タイヤをダメにする前に気付けます。実際の圧よ
2025年5月7日 [パーツレビュー] べむぅさん -
Kashimura KD-258 車用空気圧センサー
SUPER GT車両も空気圧センサーを利用してると聞いて、おもちゃ追加しました。コンパクトで馴染みやすい意匠で良いです(すごく大事)比較的手頃な値段ながら安心の技適マーク付き。この辺国内メーカーなので
2025年5月3日 [パーツレビュー] たかとMk-IIさん -
ISORA 5インチモニター800×480pixel
画面は、5インチ38.4万画素(800×480)で画像鮮明です。またバックライトが、明るく日中の日差しの中でも良く見えます。元々は、4インチ13万画素(480×272)のモニターに、100万画素のカメ
2025年5月1日 [パーツレビュー] 有栖川シュワルツェネッガーさん -
Kashimura エアバルブステムキャップ KS-124
以前から気になっていた無防備なエアバルブなんですが、あの有名なショップさんからキャップが販売されていたのは知ってました。カラーも豊富で魅力的なんですが、価格が少々お高いんです。そんな時にこのパーツを発
2025年4月24日 [パーツレビュー] ひなパパ0511☆さん -
Kashimura KD-151ジャンプスターター
コンパクトで良いです。もしものために…。
2025年4月13日 [パーツレビュー] P・BLUEさん -
Kashimura KS-75 ロングノブ 本革
ボールみたいなタイプと棒タイプ、どっちがやりやすいんだろう?って疑問から購入。感想:めちゃくちゃいいです。純正が丸型なのでそっちが正解なのかなーと思ってsparcoのShift Knobs GLOBE
2025年3月29日 [パーツレビュー] コウ@ZC6さん -
Kashimura AJ-637 USB充電&同期ケーブル
充電時にケーブル全体が青く発光します。電池残量によって光の流れる速さが変化します。※データ転送もできます。USB Type-C USB Type-A
2025年3月22日 [パーツレビュー] D.A.D蒐集家さん -
Kashimura ドア傷防止マグネットシート KE-82
ドアを開閉するごとに、傷が増えれば、気分が落ち込むかもです。(*´▽`*)なので、適当な、簡単なキズガードみたいな物をですね。(≧∇≦)bそして、前回黒色から白色へ交換してみようかな。(*´∀`*)ホ
2025年3月9日 [パーツレビュー] KimuKouさん