#L952Sのハッシュタグ
#L952S の記事
-
触媒加工 第二弾
約3年ぐらい前?に加工した触媒いわゆるハイフロー触媒とかいわれた加工です別の素材を手に入れたのが1年半ぐらい前ですがようやく加工に着手この素材、ボルト折れネジ山潰れ難ありでしたブログにもチラッと書きま
2025年5月4日 [整備手帳] 》MEL《さん -
メーター付け替え
マックスのメーターで予定の距離走ったのでCペンメーターに付け替えていうか戻した決まった道路で決まったポイントではないので確証は持てないし、数値的なデータって訳でもないんだけどやっぱりマックスの純正メー
2025年1月21日 [ブログ] 》MEL《さん -
ドアノブ交換
12月車検準備のタイヤ脱着時に割れてしまったドアノブ(ドアアウターハンドルが正式名称)アルミテープでギリ貼り付けて気を使いながら毎回開けていました以前割れた右後ろはドアノブ無しのまま何年も経っています
2025年1月17日 [整備手帳] 》MEL《さん -
車検(継続)
車検やってきましたすっかり車業界から離れてしまったので2年に一度のマックスとハイゼット以外に陸事に行く用事もなくいわゆる窓口でド素人的なふるまい😧ハチハチっていう言い方すら忘れてしまいハッセンハッピ
2024年12月10日 [ブログ] 》MEL《さん -
最高速はタコメーターで
先日の箱根帰りいつもの計測点でマックス純正メーターで踏んできました動画も画像も撮れなかった(交通量が多くアタックできないと思いカメラセットしなかった)結果としてはCペンメーター同様に針は止まりました�
2024年11月10日 [ブログ] 》MEL《さん -
ATの変速種類
たまに行くゲートブリッジで写真新しいスマホは夜景モードで長秒撮影もできるので三脚にスマホで結構綺麗に撮れますね夜景や星空が綺麗に撮れるスマホにようやくたどり着いた感で嬉しい限り😇そしてこの時にマック
2024年10月23日 [ブログ] 》MEL《さん -
メーター交換
Cペンメーターから一旦180㌔メーターにして箱根帰りにアタック🫠アタック成功したのでお次はマックス標準メーターに戻すしばらくマックスメーターの予定なのでアタックの機会があれば針がどこまで行くか確認も
2024年10月19日 [ブログ] 》MEL《さん -
タイヤ裏返し
去年組んでから箱根に何度も通いそろそろ裏返しの頃合いなので休みの日に職場へ予定もなく暇そうで作業日和😇リフトは突然の予定が入ったら面倒なのでジャッキで2本づついきましょうFは去年年末頃に手に入れたほ
2024年10月14日 [ブログ] 》MEL《さん -
ここから出る水の起源は?
先日雨上がり後に車を拭きにトランクドア(リアハッチ部とも言う)をあけた時に水がポタっと腕に掛かった雨水が半乾きぐらいだったのでまあそれはよくある事ですね私、ドアの内側や縁普段から全て拭き取るタイプなの
2024年10月12日 [ブログ] 》MEL《さん -
マックスメーター修繕
マックスの純正メーターの照明接点不良の修正を思い出したようにやりました裏側電球ソケットの銀色接点がLEDソケットごと交換の球をつけた時に削れてしまい、純正ソケットに戻した際にチラチラ球が光ってしまいま
2024年9月14日 [ブログ] 》MEL《さん -
140キロメーター流用
ポン付けなので流用とか言うのは恥ずかしい行為同じ140キロだけど少しは気分も変わるでしょうATのギア表示できるのが◎
2024年8月21日 [整備手帳] 》MEL《さん -
Cペンメーターでアタック
先日の箱根帰りに最高速アタックしてきました今ついてるメーターはCペンどこかでチラっと読んだのはCペンのM/Tメーターは約170付近で針が止まるとこのマックスは限界まで頑張って170なのでそれなら丁度い
2024年8月21日 [ブログ] 》MEL《さん -
目を引く部品
これはどうだARCのインテークチャンバー何がどうなってる??って感じを出せますがデカくて入らないのだよARCっていうとね、、昔の人間はでっかいインタークーラーが頭に浮かびますよねあと、コア増しの純正置
2024年6月27日 [ブログ] 》MEL《さん -
140メーター&つまらん小細工の続き
先日整備手帳にupした140メーター流用先日ブログにUPしたメーター小細工の合わせ技140メーター、作動確認しておいただけだったので使うことにしました照明がやたらと接触悪くついたりきえたりしてしまいま
2024年5月11日 [ブログ] 》MEL《さん -
メーターにつまらん小細工を
ネタになるレベルじゃないんですが一つ前に書いたように今は純正140メーターこのメーター装着時でもアタックできるようにメモリを追加間隔を計測したら太い目盛り〜目盛りの間は13mm測りながら目盛板に貼った
2024年4月6日 [ブログ] 》MEL《さん -
ATシフト回転の違いを感じる?!
流用で180Kmメーターに変えている(シフト表示無し)ちょっと用事があり純正の140kmメーターに戻しているんだけど確実ではなく感というか感覚として感じる気がするんだけど、シフトアップが早いような気が
2024年4月4日 [ブログ] 》MEL《さん -
リアスピーカー【変更】
2023.01に重い腰をあげてようやく取り付けたリアドアスピーカーあれからリンク先のブログにupしたように聞こえない位置だからどうでもいいという理由からスペックダウンの小径純正スピーカーのまま頑張って
2023年12月7日 [整備手帳] 》MEL《さん -
つられてフルード交換
皆さんの整備手帳見ていたらブレーキフルード交換したくなりそういや自分のも3年目(買った直後にキャリパー移植)以来ブレーキフルード換えてない走りに行くたびにそろそろ換えたいな〜思ってはいたけどフェードさ
2023年11月28日 [ブログ] 》MEL《さん -
月1定番箱根へ
先月10月頭に行ってから1ヶ月ちょい数年前の崖崩れから通行止めのままだった湯河原パークウェイがようやく開通というニュースを見ていたらオープン1週間のみ通行料無料長いこと椿ラインには通っているが、真横に
2023年11月16日 [ブログ] 》MEL《さん -
不人気後期レンズ 続き
この前の続き今回は外側レンズの分解外側レンズも内側にカバーついていますウインカー側は黄色ブレーキは赤これも電球肌色発光と薄赤レンズ+黄色でオレンジに見えるというものレンズカット有りで誰も注目すらしない
2023年11月6日 [ブログ] 》MEL《さん