#LEDライナーのハッシュタグ
#LEDライナー の記事
-
トレードゲート シーケンシャルLEDライナー
ふふふ( *´艸`)🎵純正LEDライナーの加工品となります!粒々感も無くなって綺麗に流れます☆早めにウインカー出したり、対向車でレヴォーグが来たりした時の一方的な優越感は堪りません( ̄¬ ̄)(笑)イ
2018年8月23日 [パーツレビュー] 洗車場の絆@姫路さん -
Daytime Running Lamps
私の場合、最近はめっきり頻度が減ってきていますが、対向車との離合が困難な林道やら峠道(いわゆる酷道も含みます)を走る機会がままあります。こういう道では対向車に自車の存在を知らせる為に昼間でもライトを点
2018年5月5日 [ブログ] 東京ジョー。さん -
スバル(純正) LEDライナー改シーケンシャルウィンカーライナー
【総評】構想に構想を重ねて、一気に作り上げました。純正のLEDライナーを殻割りして、中身を入れ替えました。通常は、白のLEDが光るLEDライナーですが、砲弾LEDを使って、ブルーに打ち替えました。つい
2018年3月12日 [パーツレビュー] 523@こーじさんさん -
メーカー不明 LEDライナー
twoallさんのLEDライナー仕様変更の際に譲っていただきました。枠は艶ありカーボンから艶消しカーボンルックへ貼り替え。純正に比べるとかなり大きいですが、そこが逆にインパクトがあって良いかと。現在は
2018年1月16日 [パーツレビュー] りょう@オレンジさん -
メーカー・ブランド不明(購入先はShiningSpped) 【VA】WRX STI / S4 アクセサリーライナー用 リングスイッチ【Ver.2】
ディライト用のスイッチがショボと巷の噂でMAGIさんのパーツレビューをみて購入しました。説明書付きで私にも簡単に付けれそうです。あと私が思ったよりスイッチが大きかったので(20mm)よかったです。・赤
2017年9月24日 [パーツレビュー] かすけーどさん -
クレームちう
SUBISPEEDから輸入したLEDライナー結露しました💧💧初めは助手席側だけでしたが、この台風で運転席側も・・・シーケンシャルが水没した方もいらっしゃるようですねさらに塗装が禿げてきましたあっ!
2017年9月19日 [ブログ] ながGRさん -
4日間での変貌(笑)
ヤフオクでバンパー購入し、家に届いてから4日間での変貌です。これが・・・これが・・・これに・・・(爆)自分で言うのもアレですが、ずいぶんとまぁ、格好良くなった(爆爆)暇か?と思われますが、きちんと仕事
2017年9月3日 [ブログ] しょうパパさん -
猫電WORKS 猫電ライナー2号機
みん友さんにお世話になってますNO.11猫電WORKS 猫電ライナー猫電さんにお願いして、作成していただきました昼間でもめっちゃ明るいデイライトそしてシーケンシャルウインカーブラック塗装で、発光部には
2017年7月17日 [パーツレビュー] たまかつさん -
自作LEDライナーver.2
LEDシリコンチューブ幅よりちょい大きめにマスキング
2017年6月24日 [整備手帳] somali9さん -
自作LEDライナー
ついにLEDライナー自作する時がきました。オプションは値段を聞いて断念w
2017年6月24日 [整備手帳] somali9さん -
LEDライナー取付とバンパー下部黒化
フォグ両サイドから上部にかけてLEDライナー(デイライト)を取り付けました。。購入したバンパーには付いていなかったのと、ヤフオクでライナーカバー(黒い樹脂パーツ)が売っていなかったので、中華性の激安パ
2017年4月3日 [整備手帳] しょうパパさん -
メーカー・ブランド不明 COB/LEDデイライト・DRL
LEDライナーVer.2用に購入しました。ツブツブ感が、今ひとつしっくりと来なかったので、面発光のものを探していてHitです。明るさも十分かな?
2017年3月27日 [パーツレビュー] fuku-nyanさん -
自作 LEDライナー
ようやく完成&取り付け完了!二転三転して、最終的にこの形に落ち着きました。別バージョンも作ろうかとも考えています。お初の作品としては、満足しています。自己満足度 200%ですd(*⌒▽⌒*)b ニコニ
2017年3月27日 [パーツレビュー] fuku-nyanさん -
自作 LEDライナー(改)
テープLEDがソッポを向いていたので、正面を向かせるために改良しました。当面はこの形で(*^^)v
2017年3月27日 [パーツレビュー] fuku-nyanさん -
スバル純正LEDライナー装着
純正opのLEDライナーのキットです。カタログにあるように、LEDライナー+ライナー装着用フォグカバーで発注が必要です。
2017年1月30日 [整備手帳] てんれーさん -
自作LEDライナー、フィッティングはどうよ?
この日の夜はオフ会でした。遅刻しないようにも午前中から作業を進めます。暖かくてよかったぁ(笑)兎にも角にもバンパーを外さなければ事は進みません。サクッと画像のような状態へ。
2017年1月29日 [整備手帳] ハイランドHFさん -
中華?製 LEDライナー
【総評】フロントにオリジナル感が出ていい感じです。【満足している点】tSは所々をブラックアウト化し、全体的にメッキ部分が少なくなっているので縁取りがメッキのこのパーツは余り主張しすぎずさりげない感じで
2017年1月29日 [パーツレビュー] ハイランドHFさん -
手作り感満載!(笑)LEDライナーの補足🎵
まずは両面テープで仮止めしてPカッターなるものでガリガリと輪郭をカットしていきます♪
2017年1月29日 [整備手帳] ハイランドHFさん -
なんとか形にっ!(LEDライナー製作記)
まだ、しつこく持ってるwLEDのこのパーツ!何かに使えないかなぁ…捨てきれずに持っているwこの黒いパーツに合わしてみると……っお?思ったよりイイ感じ♪
2017年1月29日 [整備手帳] ハイランドHFさん -
レヴォーグ納車
こんばんは。楽しみに待っていた納車日、天気にも恵まれて引き取りに行ってきました☆軽く高速でのオートクルーズや市街地での追従走行など試しながら主治医の元へ持ち込み・・・こんなことになっていたり・・・いつ
2017年1月28日 [ブログ] てんれーさん