#LEH101のハッシュタグ
#LEH101 の記事
-
PIAA LEDヘッドライト用バルブ 6000K HB3/HB4 LEH101
HB4ロービーム用、下記3社製品を比較検討。・スフィア:20W・6000K・2400lm・ファンレス・2年保証 税別21,000円・PIAA LEH101:25W・6000K・3700lm 2年保証(
2021年5月22日 [パーツレビュー] Raccoさん -
ハイビームLED化
LEDバルブを型落ち処分品で安価に入手したので、今さらながらハロゲンの純正ハイビームをLEDへ交換します。
2020年3月22日 [整備手帳] 555shunさん -
PIAA LEDヘッドライト用バルブ HB3・HB4 / LEH101
ハイビーム用に購入。街灯の無い田舎道や田んぼの中の一本道を走ることが多くなり、ハロゲン(4250K)から交換。鋭い光束は無く、ぼんやり上下左右が明るくなる感じ。白さはロービームのHID(6000K)と
2018年5月9日 [パーツレビュー] 赤寅さん -
PIAA LEDヘッドライト用バルブ HB3・HB4 / LEH101
【総評】走りのステージを演出する美しく繊細な光●走りのステージが変わる「美しい光」とドライバーを唸らせる「配光性能」を実現。●繊細な光の束をコントロールする技術には、50年を越えるランプメーカーのテク
2016年12月2日 [パーツレビュー] ばたあさん -
PIAA LEDヘッドライト用バルブ HB3・HB4 / LEH101
2015年7月にハイビームにインストールしたAutoSiteのLEDバルブ「PLA」(LEDAではないモデル)からの換装です。PLAの照度等、パフォーマンスに不満はありませんでしたし、むしろコストパフ
2016年6月16日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
ハイビームをLEDバルブに交換
LEH101、パッケージです。
2015年11月23日 [整備手帳] 戸塚の歩道橋さん -
PIAA ピア PIAA ヘッドライト用 LEDバルブ LEH101 HB3/HB4
【総評】ハイビームは出番が少ないですが、ロービームとの整合も兼ねてPIAAのLEDを選択。【満足している点】白さが際だってます。【不満な点】値段が高いですね。
2015年11月23日 [パーツレビュー] 戸塚の歩道橋さん -
PIAA LEDヘッドライト用バルブ LEH101 HB3/HB4
灯火類のオールLED化の締めくくりでもあるハイビームのLED化ですね。ヴァレンティのDX3800にするつもりでしたが、コチラの製品がちょうど売り出しでヴァレンティより安くなっていたので、割引クーポンを
2015年9月23日 [パーツレビュー] シムレット@HVHZさん -
PIAA LEDヘッドライト用バルブ 6000K HB3/HB4 LEH101
【総評】勢いで購入してしまいましたがよほど大丈夫でしょう(笑)【満足している点】今後使っていってまた追記します【不満な点】
2015年9月20日 [パーツレビュー] まこっぴ~さん -
ヘッドライトLED化
N-ONEのハロゲン仕様車はHIR2と云う聞き慣れないバルブが装着されております(他のNシリーズにも使用されておらず)でもってこちらはHB4バルブのツバを削ることで対応致します以前使用してましたPIA
2015年2月22日 [整備手帳] ゆっちぱぱさん -
念願達成!
我が家のONEはGなんでハロゲン仕様です購入当時Lパケを薦めましたが4WD以外の要望はないとの事で断念!内装のブラックは自分のへそくりで対応ですいまでもたまたま、内装が黒いやつが来たと思ってるみたい
2015年2月22日 [ブログ] ゆっちぱぱさん -
PIAA ヘッドライト用LEDバルブ LEH101 HB3/HB4
ハロゲンとは比べ物にならないくらい明るくて満足ですこれならきっと嫁も満足でしょう(今回も自腹ですが・・)ただ、バルブ自体が発熱する為か後ろにファンが付いてます基本的にライトの裏が樹脂製のカバーが付いて
2015年2月22日 [パーツレビュー] ゆっちぱぱさん