#LEVORGのハッシュタグ
#LEVORG の記事
-
PCVバルブ交換
ブローバイの増加が気になっていたのでPCVバルブを交換しました。交換方法➀インタークーラーを外す②EGRパイプを外す。(ここは外さなくてもできる)③インマニとPCVバルブをつなぐホースを外す➃PCVバ
14時間前 [整備手帳] Totti VM4さん -
イベント:LEVORG FUN MEETING 2025
グループ内トークにアップしていますが、今週土曜日(16日)にサポーター募集を公開します。サポーター参加をご希望の方は、ぜひお申し込みください。正式エントリーは来週土曜日(23日)開始予定です。グループ
16時間前 [ブログ] LFM事務局さん -
近藤エンジニアリング 匠LLCロングライフクーラント
匠LLCロングライフクーラント【匠】凍結温度-30°C定期交換で交換しました。プローバ、ゼロスポーツ等悩みましたが身近な先輩が使用していて安心できるのと、何より効果が体感できると思うので今回使用しまし
19時間前 [パーツレビュー] Totti VM4さん -
強化ステアリングクランプスティフナー取付
レヴォーグ後期 STI又はWRXs4用ステアリングクランプスティフナーを流用取付しました。R 34166VA010L 34166VA020ボルト 長901000372 ✕4本短901000398
19時間前 [整備手帳] Totti VM4さん -
ウォーターポンプ交換
11万kmを超え12万キロに近づいてきているので定期交換でウォーターポンプを交換しました。リアのハブベアリングで利用したGMB製のウォーターポンプです。SUBARU純正は安定の純正ですが新品で約14,
19時間前 [整備手帳] Totti VM4さん -
SurLuster シュアラスター タイヤワックス 専用スポンジ付属 S-139
使い勝手がよいのでリピートです。円形のスポンジから角形のスポンジになってさらに使いやすくなった感じです。【メーカーによる商品紹介】<シュアラスター タイヤワックス (内容量200ml・塗りこみタイプ)
2025年8月6日 [パーツレビュー] kosakazu73さん -
涼を求めて富士山の麓、朝霧高原までドライブ
すでに7月の上旬でも最高気温が35度の日があるなど、厚い日が多いので少しは涼しいだろうと思う富士山の麓にある朝霧高原方面にドライブに行ってきました。道が予想以上に空いていて、ちょっと早いので本栖湖の周
2025年8月5日 [ブログ] ☆はじめ☆さん -
CAR MATE / カーメイト D230 ドクターデオプレミアム シート下タイプ 大型 無香
リピート購入です^ ^新しいよい製品が出ていますが、従来からあるものです。以前よりも価格が安くなっていました。【商品概要】従来品比200%の消臭性能を実現!除菌消臭成分に安定化二酸化塩素を採用。悪臭成
2025年8月5日 [パーツレビュー] kosakazu73さん -
LEVORG VM4 x SA浜松 SPORTS ECU
SUBARU LEVORG VM4 1.6Lオーナー様の車両に【SA浜松 SPORTS ECU】のインストール作業を行わせて頂きました。VM4に
2025年8月5日 [ブログ] スーパーオートバックス浜松さん -
[LEVORG(VMGD)][燃費]2025年7月13日-8月3日 第178回給油
走行距離 576.0 km総走行距離 106,909.0 km給油量 51.79 L燃費 11.12 km/L燃料タイプ ハイオク燃料単価 ¥ 166給油場所 apollostation前回の燃費は
2025年8月3日 [ブログ] たーくん☆さん -
[LEVORG(VMGD)][燃費]2025年7月13日-8月3日 第178回給油
前回の燃費は 11.78 km/L初回〜今回の実燃費平均は 12.4 km/Lマルチファンクションディスプレイ上の区間平均燃費は 12.0 km/Lでしたマルチファンクションディスプレイ上のODO燃費
2025年8月3日 [燃費記録] たーくん☆さん -
愛車と出会って2年!
8月6日で愛車と出会って2年ですこの1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!ずっと交換したいと思い続けていたフォグランプの交換を行いました!現在仕様は、バレンティさん
2025年8月3日 [ブログ] こひろ#さん -
SurLuster ループ パワーショット
12ヶ月点検の後、ガソリン満タン時に注入しました。[関連URL]https://amzn.asia/d/gH64Wem
2025年8月3日 [パーツレビュー] kosakazu73さん -
点検_φ(・_・法定12ヶ月点検(72ヶ月)
早いもので6年目の法定点検になりました。マイスバルでの予約も慣れてきて、とても便利に使えています。
2025年8月2日 [整備手帳] kosakazu73さん -
DENSO クリーンエアフィルター DCC5005
約1年、12ヶ月点検の時期に合わせて、商品だけ取り寄せて、交換しました。[関連URL]https://amzn.asia/d/1FU8O4z
2025年8月1日 [パーツレビュー] kosakazu73さん -
SurLuster ループ ベーシックケア
今回で3回目の使用になります。12ヶ月点検の際にオイル交換時に注入してもらいました。タイヤ交換、ループパワーショット、運転操作等等が相まってのことと思いますが、確実に燃費向上に効いてくれていると思いま
2025年7月31日 [パーツレビュー] kosakazu73さん -
編み込みステアリングカバー
避けられないステアリング表面の劣化…このレヴォーグを購入した時から既に全周テカテカでしたが、いよいよボロボロになり始めました。
2025年7月30日 [整備手帳] かずdomaneさん -
オイル交換
7回目のオイル交換前回の交換から700キロオーバーしてしまいました。
2025年7月30日 [整備手帳] Totti VM4さん -
Panasonic ライフウインク N-LW/P6
カオスバッテリーQ105/A4とセットで購入し、12ヶ月点検時に取り付けてもらいました。旧製品の時より値上がりしてました。[関連URL]Panasonic パナソニック カーバッテリー寿命判定ユニット
2025年7月30日 [パーツレビュー] kosakazu73さん -
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4
新車購入時から約6年、徐々にアイドリングストップの作動時間も短くなってきたので、12ヶ月点検で持ち込みにて交換しました。ディーラーでの点検でも二度ほど交換を勧められていましたが、走行による充電で使えて
2025年7月30日 [パーツレビュー] kosakazu73さん