#LOOXのハッシュタグ
#LOOX の記事
-
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライト クリア&プロテクト
1剤の時点で数回施工しても黄ばみが取れない。効果なし。高いだけで半額くらいで売ってるケミカルとなんら変わりない。何なら変なくすみが取れなくなったのでペーパーで磨く羽目に。耐水ペーパーとコンパウンド買っ
昨日 [パーツレビュー] C-Wingさん -
エンジンルーム 掃除
夏休みムーヴのエンジンルームの掃除にLOOXのエンジンルームクリーナーを施工いい感じだったので、K630Sアリストにも施工、
昨日 [整備手帳] ツインソウル SpecⅡさん -
タイヤの黒さは大事&傷消しするハメに
黒のクルマ、タイヤの艶がないとほかのボディ色よりも残念な感じですね。
2025年8月16日 [整備手帳] yo325さん -
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライト クリア&プロテクト
かなりの人が使ってるであろう、磨かなくていいクリーナーとコーティング剤。アルカリ性で、あっという間に真っ黄色です。
2025年8月16日 [パーツレビュー] pirokitiさん -
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライト クリア&プロテクト
2台分使えるので、30とαに使いました。磨かなくて良いので、2台でもあっという間に完了できます。
2025年8月16日 [パーツレビュー] pirokitiさん -
LOOXでヘッドライト磨きました
クレ・LOOXでヘッドライトレンズを磨いてみましたこのLOOXは10年以上前に買ったものと思われます
2025年8月14日 [整備手帳] Hama彦さん -
ヘッドライト磨き&コーティング
プリウスαの施工をしたので、こちらも同じくやりました。2台分使えるというので、やらない手はないですね。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/121423
2025年8月14日 [整備手帳] pirokitiさん -
ヘッドライト磨き&コーティング
何ということはない施工ですが、購入した時には磨かれていなかったので、暑い夏のうちに、雨を避けてやってみました。今回はLOOXさんのを使ってみました。アルカリ性の溶剤で、塗るだけで黄ばみが浮き出てきます
2025年8月14日 [整備手帳] pirokitiさん -
KURE / 呉工業 LOOX / ルックス
ヘッドライト、ボディー、メッキ装飾にも使えるタイプ専用ではなく汎用品なので、耐久性にはあまり期待してません。でもコンパウンドはちゃんと機能してるみたいで、軽い線キズくらいなら目立たなくなりましたよ(親
2025年8月13日 [パーツレビュー] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん -
ヘッドライトカバーの劣化を本格的にリペア
以前より気になっていたヘッドライドカバーの劣化。黄ばみは時々ピカールで磨いて落としていましたが、クリア層の劣化による透明度の低下(曇り)までは除去出来ません。写真はHIDバーナーを交換したときに撮影し
2025年8月13日 [整備手帳] “244”さん -
KURE / 呉工業 LOOX / ルックス
呉工業のコンパウンドワックススプレー噴射後にムース状になり、垂れにくく使いやすいです。ムース状ということもあって、使い心地は一般的なコンパウンドワックスのように削ってる手応えはほぼ無いのにクリーニング
2025年8月1日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ヘッドライト曇り除去
最近夜のヘッドライトの光量が足りなくて見辛いため、初めてヘッドライトのクリーニングを実施。色々な商品がある中、磨かず施工できるLOOXヘッドライトクリア&プロテクトを購入。
2025年7月25日 [整備手帳] hama2000さん -
塗装劣化部分のポリッシャー研磨作業
妻車赤イストも20年選手ですので、塗装の劣化は甚しいですが、特にフロントバンパー、リアスポイラー、リアガーニッシュなど樹脂部分は塗装の艶が引けて見ていられません。画像のポリッシャーを入手して、手持ちの
2025年7月9日 [整備手帳] syomizさん -
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライト クリア&プロテクト
呉工業のLOOX ヘッドライト クリア&プロテクトです。先日、プロスタッフのヘッドライトガチコートを使ったら…ガラスコート剤が結晶化して使えなくなってたのでガラスコート欲しさで新たに購入しました。(デ
2025年7月9日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
ヘッドライトのコーティング…ついでにテールランプも
Keeperのポリカコートを施工して1年経過。効果もなくなったので、先日セルフコートしようとしたら取っておいたガラスコート剤が結晶化して固化してたので…シュアラスターのゼロリバイブで仮処理してましたが
2025年7月7日 [整備手帳] Mr.スバルさん -
洗車 気合い 夏バテ
今週の夜、横浜のタワーパーキングからマークXが出てきた時に感じた第一印象です。「くたびれた感があり、周りの車と比べると年式が古い」車を買い替える訳にはいかないので、手持ちの洗剤で洗い、仕上げはクレLO
2025年6月29日 [ブログ] みやまーさん -
ヘッドライトの黄ばみ取り(2025.6.18)
前回の施工は昨年10月。使用した商品は「Loox ヘッドライトクリア&プロテクト」でした。パッケージでは2年耐久を謳っている当商品ではありますが流石にそこまで持つとは最初から思っておりません。半年以上
2025年6月21日 [整備手帳] 187ojisanさん -
DNT31 ヘッドライトクリーニング&コーティング
ヘッドライトの上部が黄ばんできていたので、クリーニングとコーティングをする。LOOXヘッドライトクリア&プロテクトを使用する。
2025年6月8日 [整備手帳] RTN25さん -
エンジンルーム清掃
マークXもWISH同様に、エアコンフィルタを交換したついでにエンジンルームも清掃。久々の清掃。おそらく、ここ数年は車検時にディーラーで清掃するのみだったはず。さすがに埃まみれです。
2025年6月3日 [整備手帳] かずぴょんXさん -
エンジンルーム清掃
エアコンフィルタを交換したついでに、エンジンルームも清掃。そういえば、仕事に追われてエンジンルームの清掃なんぞ最近したことが無かったなあ…。久々に清掃することにします。おそらく、ここ数年は車検時にディ
2025年5月31日 [整備手帳] かずぴょんXさん