#LSDオイルのハッシュタグ
#LSDオイル の記事
-
デフオイル着弾!
頼んでたデフオイルが届きました。これでストックは2.5リットル。これだけあれば十分です。
2025年8月2日 [整備手帳] 凸@おにぎり海苔さん -
デフオイル交換
車検も終わり、デフ周りのブッシュ類は特に問題ないとのことでオイルの交換。
2025年7月14日 [整備手帳] KJ_E36さん -
ギアオイル選定について(適当&参考にしないで)
ギアオイルを交換してみたくなった。特に理由はない。何か不具合があるわけでもなく、単なる興味本位。何かやりたいだけ。で、ギアオイルは何を使えばいいのか?という問題にぶち当たる。純正を使えという話ですが、
2025年6月7日 [ブログ] pooh-yaさん -
LOVCA MULTI-GEAR 85W-140
デフ交換した際に慣らしで入れました。街乗りでしか使ってませんが、とくに問題ありません。本気で走るときはもう少し良いグレードのものを入れたいと思います。
2025年5月5日 [パーツレビュー] HIKARU2500さん -
Moty's M509S 80W-110
いつもお世話になっているショップお勧めのミッションオイルです。先般から、LSDの不調を疑っていたので、このショップに相談したところ、このオイルを勧められたので、速攻で交換してみました。先週にミッション
2025年4月18日 [パーツレビュー] mkt33さん -
リコーセイ LSDオーバーホール
デフOH1回目です。前回から35,000kmも走ったのでユルユルでした。計測したところ2.2kgだったようです。本庄サーキットと街乗りがメインなので6kgで組んでいただきました。素人なのでプロにお任せ
2025年4月13日 [パーツレビュー] @regolith_zc33sさん -
SEAHORSE / 中国興業 DAYTONA Pro-Spec RRG 80W-90
【再レビュー】(2025/03/21)抜いたオイルがな~んか鉄粉多めシフトの入りは過去イチ良かったけど使用を取り止めLOVCAに戻りました
2025年3月21日 [パーツレビュー] しろててさん -
ミッションオイル交換(約141,239km)
いつものTAKUMI75W-90を使用前回から約5000kmほど走行と、私にしては長めのスパンです。あまりサーキットへ行けてないので、ちょっと頻度が落ちました。
2025年3月11日 [整備手帳] ELANさん -
CUSCO LSD OIL 80W-90
画像は拝借してます(;´・ω・)ショップの社長がクスコLSD OIL 80W-90 1L×3を入れて慣らしで使用しています。2月12日に慣らしを開始して3月12日まで慣らしをする予定(・ω・)ノ930
2025年2月12日 [パーツレビュー] 80アールさん -
LSDオイル交換
効きが悪くなったと思っていたが、こんなに時間が経っていたとは…CUSCO LSD OIL Neo GL-5 80W-90前回購入した時からの在庫です。
2024年12月22日 [整備手帳] kensyouさん -
CUSCO LSD OIL 80W-140
MZの慣らし運転が終わったのでCUSCOの機械式専用オイルに交換しました。チャタリング音は全くなく、デフもしっかり聞いてくれるので続投予定
2024年11月30日 [パーツレビュー] 二ビクさん -
CUSCO LSD OIL 80W-90
チャタリング音が酷かったので、推奨オイル入れたところ無音になりました。
2024年11月14日 [パーツレビュー] チーッさん -
デフオイル交換"24.10.13 93,763km
デフオイルの交換です🧑🔧作業は、ミッションオイルよりは潜らないでできるので比較的楽な方🤔
2024年10月17日 [整備手帳] ぱとけん。さん -
Shell Shell Gelco Oil 5140 LS 140
リアデフ用PTTの85W-140が手に入らなくなったので銘柄変更なんか昔は競技でもデフ用として定番だったらしいLSD対応シングル140番鉱物油ランサーの純正機械式なんてどうせ何入れても大差ないんだわと
2024年9月24日 [パーツレビュー] しろててさん -
SEAHORSE / 中国興業 DAYTONA Pro-Spec RRG 80W-90
誰も使ってるの見たことないギヤオイルPTTの80W-90が流通しなくなったため別のオイルを探していた際発見まだエンジン慣らし中のためハードユースでの評価はできていないけど、シフトフィールはPTTを超え
2024年9月24日 [パーツレビュー] しろててさん -
マニュアルトランスミッション(FF-LSD)オイル交換
LSD慣らし第2弾と称して、今回は峠走行2回や街乗りを含めて1600km程走行した。前回の1回目のLSD慣らしでは不十分であろうと考え、少し早めのオイル交換となった。
2024年9月7日 [整備手帳] たくみ(TKM)さん -
CUSCO LSDオイル 80W-90/80W-140
弊FDには,メーカー不明ながらも機械式L.S.D(リミテッド・スリップ・ディファレンシャル(limited slip differential)が入っていると思われますが,L.S.Dの印象からして,恐
2024年8月16日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
MOTUL Gear FF-LSD TYPE 2 75W-90
MOTULのLSD搭載FF車専用のミッションオイル。100%化学合成で、油色は青。ホンダ純正のミッションオイルはシャバシャバだが、このオイルは結構粘っこい感じがする。この粘度の差がもたらす作用のうち、
2024年8月14日 [パーツレビュー] たくみ(TKM)さん -
100%化学合成油(ミッション)
前回、約半年前にC社製FF LSDオイル(価格的に鉱物油?もしくは部分合成油?)を交換したが、今回は思うところがあり100%化学合成油を入れてみる・ライフ・油温が最高点まで到達する時間を比較してみよう
2024年7月22日 [ブログ] komawariさん -
[備忘録]エンジン・ギアオイル交換
TAKUMI OIL・HIGH QUALITY 5W-30・MULTI GEAR LSD OIL 75W-90オイルエレメント交換無し
2024年7月6日 [整備手帳] HIRO@kiさん