#M3のハッシュタグ
#M3 の記事
-
骨壊死とドアハンドルカバー
実は2週間ほど前から松葉杖生活を送っています。というのも・・・6月上旬に家族でディズニーシーに行ってきました。新エリアも回りつつ・・・混んでる割には上手く回ることが出来ました。まぁ、快適性はお金で買う
昨日 [ブログ] NACさん -
ZdeduoCar カーボン柄ドアハンドルカバー
ついに我がM3もドアハンドルに「ベタ」が出てきました。常に触れる部分なのでとても気になり、カバーをネット注文。取り付けはとても簡単で、フィッティングも問題ありませんでした。横着をせずに少しバラして取り
昨日 [パーツレビュー] NACさん -
新型M5は公道走行可能なGTマシン!
今回はOsaka BMW ジーニアス谷浦さんとコラボでM5の内外装&街中・高速道路を徹底試乗。強烈加速がたまらない!2人のマニアック解説や楽しいトークを是非ご覧下さい!!こんなマシン販売しちゃいかんよ
昨日 [ブログ] FK7 HONDAさん -
ハイオクの最適解⁉
BMWが推奨し、私も長年愛用してきたShell V-Powerの供給停止から幾年。先週末のパワーチェックで、35度を超える気温の中、補正なしで520ps、1.15の補正込みだと598psという驚天動地
2025年7月17日 [ブログ] FlyingVさん -
ワコーズ Power AirCon 134投入
150,720km今回、電気回路の改善とあわせて、エンジンの負荷低減を目的として、エアコン添加剤を投入することにしました。レース仲間に発注&ホース借りて&手伝ってもらって、E36 M3にワコーズのPA
2025年7月12日 [整備手帳] Kei-1976さん -
灼熱のパワーチェックオフ
外気温38.5℃と吸気充填効率が著しく低下し、熱害の発生やそれに伴う制御なども起きかねないこの日。アタオカメタラーこと私FlyingVは、みん友さんのたこゆきさんをお誘いし、よりにもよって、パワーチェ
2025年7月12日 [ブログ] FlyingVさん -
Mの真の実力はいかに?猛暑に挑んだパワーチェック結果
よりにもよって外気温38.5℃のシビアコンディションの中、長年のみん友さんであり、E90M3乗りの『たこゆきさん』をお誘いして、果敢にもパワーチェックに挑んでまいりました。と、その前に、私のG80の簡
2025年7月12日 [整備手帳] FlyingVさん -
Mデザインクリップの家出
左側リアブレーキのMデザインクリップが失くなっていました…。Mデザインクリップはコスト削減の一環で標準装備からなくなったと思っていましたが、外れて失くなるのが頻発したことが原因かも…。もう一度購入して
2025年7月12日 [ブログ] ととろ555さん -
M3/M4へ乗り換え妄想
※画像と本文は関係ありません。。。もう何年前から使っているか記憶にもない東芝製のノートPC魔改造(ステッカーチューン)してみたけどスピードも変わらず(をぃ泣きながら投げ捨てようとしたことも。たまに絶不
2025年7月6日 [ブログ] のぶりんこさん -
DynoModeのアクティベート(+サービスインターバルリセット)
パワーチェックをしたいなぁと思いつつ、そのボトルネックとなっていたのが、G系になってさらに複雑化した電子制御。前輪のスピードセンサーやら、それらをどうカットしつつ、エラーが出ないよう後輪だけを動かすこ
2025年6月29日 [整備手帳] FlyingVさん -
Blaupunkt Frankfurt RCM 82 DAB
エンジン音だけ聞いていれば飽きないので運転中カーステはほとんど聴かないのですが、約30年前の型落ちギブリに取り付けて非常に良かったので、約25年前の型落ちM3にも取付けてみようと妄想して、ブラウプンク
2025年6月28日 [パーツレビュー] viaxxsettembreさん -
《2010年記事》「フォード・マスタングGT5.0 VS BMW・M3」 ドラッグ&トラックレース!/動画でどうぞー。
<autoblog.com/Video: MT pits Mustang GT 5.0 against BMW M3>
2025年6月27日 [ブログ] hata-tzmさん -
美容男子は目元にも気遣いを。
ベッドライト保護を兼ねてフィルムを貼って頂きました。色は折角なのでダークスモークに。これでもしっかり車検対応です。
2025年6月20日 [ブログ] jangofettさん -
BMW M PERFORMANCE ステンレス スチール ペダルセット
フットレストだけが樹脂製剥き出しだったので統一感を出す為に装置。
2025年6月20日 [パーツレビュー] jangofettさん -
お洒落は足元から?
M3のアクセルペダルとブレーキペダルはアルミと滑り止め素材で出来てますがフットレストは普通の黒樹脂です。誰も見ないので気にしなければ良いのですが統一感が欲しい。調べていたらBMW M Performa
2025年6月19日 [ブログ] jangofettさん -
M3のリチウムイオンバッテリーの充電
エンジンルームの端子を使用して、問題なく充電できました。今回で3回目。
2025年6月18日 [整備手帳] Snoさん -
BMW M PERFORMANCE エアバルブキャップ
BMW M PERFORMANCEのエアバルブキャップです。ホイールがブラックなので、ブラックを選びました。しかし、エアバブルがシルバーのため、シルバーがよかったかもしれませんが、ブラックで「よし」と
2025年6月17日 [パーツレビュー] ととろ555さん -
PUMA BMW MMS スタックド ロゴ Tシャツ(ホワイト)
PUMA WHITEを買い足しました。PUMAの説明では、「あらゆる場所であなた自身を表現する、BMW Mモータースポーツ・コレクションの半袖Tシャツ。高品質素材で、快適さ、スタイル、モータースポーツ
2025年6月15日 [パーツレビュー] ととろ555さん -
クルーズ客船・LE SOLEAL(ル ソレアル)
バックショット先日25日、フランス船籍のクルーズ客船、ル・ソレアル号が姫路港に入港したので観に行ってきました。この手のクルーズ船にあっては小さめの船でしたが、巨大クルーザーとみればこの上ない豪華さに見
2025年6月13日 [ブログ] m.mt2さん -
たそがれどき
梅雨入りを目前に控えた夕刻、あまりの上天気に庭先で思わずパシャリツーリングモデルのサイドヴューもそれなりだけど、さすがはイタリア車のギブリ、このビジュアルには到底敵うはずもなく、いつ見ても惚れ惚れする
2025年6月13日 [ブログ] m.mt2さん