#M135のハッシュタグ
#M135 の記事
-
新車購入!F70 M135 xDrive
とうとう購入してしまいました、新型のF70 M135 xDrive!ここ1年ほどずっと買い替えを悩んでいたのですが、価格改定の情報をきっかけに、ついに決断しました。BMW公式サイトのモデル別装備・価格
2025年8月3日 [ブログ] ともひろ77さん -
BELLOF iBEAUTY スタイルワイパー
純正ワイパーはガラスに撥水コーティングするとビビりが酷く超~ストレス・・・で、前車(E-91)で使っていたガラコの撥水ワイパーを使用しようと考えちたのですが、なんとF-40は設定が無い・・・F-40の
2025年5月31日 [パーツレビュー] xtantさん -
8.5R Variant購入記 その5(GTIとRに試乗することに)
パサートを1日借りた際に「やっぱり高いし車検通すしこのタイミングでは車を買わない」と宣言しましたが、営業氏が店長に報告したところ「なんだかんだ言ってudonkoさんは速い車じゃないと納得しないはず。だ
2025年5月21日 [ブログ] udonkoさん -
新型BMW M135xドライブ試乗
BMW 新型M135に試乗しました。静粛性、滑らかさ、パワー感、官能性、上質感、高級感、加速感、操作性、乗り心地・・・・全てにおいてトップクラスのホットハッチ。続きは動画をご覧下さい。
2025年4月29日 [ブログ] FK7 HONDAさん -
BMW M135 オイル交換
昨年、車を購入したWECARSさんでオイル交換を実施しました。車を購入した際の保証としてオイル交換は永年無料?なので利用しました。(フィルターは有償だけど・・・)オイルは指定できませんが、お店には外車
2025年4月27日 [整備手帳] xtantさん -
ACOUSTIC HARMONY HQP-8ZS
前車(E-91)からの載せ替え。ハイエンド電源ケーブル!!いいものは長く使えますね(笑)何故ゆえに4ゲージではなく8ゲージを選択したかというと、径が小さい方が電気の流れが速くなる為=音質的に優位である
2025年1月18日 [パーツレビュー] xtantさん -
Rockford Fosgate T400-4
前車(E-91)からの載せ替え。このアンプ(T400)は本当にコスパの良いアンプです。とかくRockFordのアンプは音圧系のイメージありますが、このPowerシリーズは電源系が強化されて音質系アンプ
2025年1月18日 [パーツレビュー] xtantさん -
audio-technica AT-HRD300
今やBluetooth接続でもハイレゾ再生が出来る時代。使い勝手の良さを考慮して導入~評価のいい某海外メーカー製も考えましたが、故障が多いとの事で信頼性の高いAudio technica製を選択。Bl
2025年1月18日 [パーツレビュー] xtantさん -
HELIX DIRECTOR
HELIX DSP PRO MK3のボリュームコントロール、各種切り替えを行う事ができます。取り付けも純正然で操作性も抜群!!
2025年1月18日 [パーツレビュー] xtantさん -
KW Version-3
【再レビュー】(2025/01/18)基本的に固い印象の足回りですが、だからといって乗り心地が悪いわけでは無く路面に対してストロークがリアルに追従する感じ。特に悪路面での強い衝撃に対してうまくいなす感
2025年1月18日 [パーツレビュー] xtantさん -
BMW M135配備完了
去年の事ですがBMWのM135が実家に配備されました。11月に日本に導入されたばかりの新型だそうです。このご時世にEVやHVでなくICEで2Lツインターボ4WDを選ぶ辺りは流石親父様…と思いました笑1
2025年1月17日 [ブログ] Ryouさんさん -
【新型車】BMW 新型1シリーズ見積公開&完全マニュアル!! ハイブリッドモデル発売したのに車両価格は値下げ!? ハンズオフ搭載&先進技術満載で魅了はUP!!
今回はBMWから新しく発売された「1シリーズ」の見積公開&完全マニュアルの動画です。先日、新型モデルが発表になり発売されることになります🐶先代モデルと比較しながらボディサイズ、グレード、価格、スペッ
2024年11月11日 [ブログ] black Boxさん -
東都BMWさんのBMW M&MPピラミッドデーにお邪魔しましたw
すっかり肌寒くなりましたw上は長袖、下は短パン継続中のShimaデスw今日はみん友のTommyさんにTOTO BMWさんのイベントに連れてってもらいましたwTeam Studieの7号車M4GT3も展
2024年11月10日 [ブログ] Shimaさん -
KW Version-3
荒れた路面でも超~しなやかに動く足です。車高を下げてもマジで乗り心地が良い!!いい意味で裏切られました(笑)伸び側/縮み側両方の減衰力調整がいい仕事をしていると思われます。
2024年11月3日 [パーツレビュー] xtantさん -
BMW M135 F20 F40
BMW M135i!ハイパワーで気持ちよく走れ人気のM135F20 M135i -1B30用(M140i -1S30用も)F40 M135i xDrive m performance-7L20レムスで
2022年11月17日 [ブログ] ABESHOKAIさん -
仲良しメンバーとM135i試乗会
急遽、メンバーの代車がBMW M135iとなり昨年のG26 420iに引き続き新年の試乗会を行いました。M135iは車重の軽さに306馬力と文句ない走りを体験出来ました.強いて改良して欲しいところは・
2022年1月12日 [ブログ] はじめ7さん -
代車の後輪駆動エエやん
先月の118の自爆事故で修理に出して、ほぼ一月。それに先日340も駐車場で停車中ぶつけられた。それで昨日修理にだした。2台ともドック入やがな。修理屋にお歳暮もらわなあかんな。それで車が無いから代車貸し
2021年10月28日 [ブログ] 黒フガさん -
第1回 M135・M140の集い
みん友のミスッタさんが主催してくれた広域エリアでのオフ会。コンセプトは『普段街中で同じ車を見かけることが少なくて寂しい思いをしている皆さん、集まりましょう』と言うもの。会を盛り上げたい気持ちと、CTな
2019年7月2日 [フォトギャラリー] toche (とっしゅ)さん -
車両売却 BMW M135
車両入替のため、車両売却します。ご興味ある方はご連絡下さい。BMW M135ディーラー車2014年式 ※新車購入 車検2017年3月まで メーカー保証付走行距離 13300kmオプション
2017年1月2日 [ブログ] tsuzuzuraさん -
M2 納車43日目 約2200km走行 封印解除
走行距離2000kmを超え、慣らし運転表示が赤くなりましたので、Dで点検を受け、封印を解除してもらいました。メカニックの方といろいろ話をして、初期点検の内容について確認しました。慣らしオイルについてV
2016年6月20日 [ブログ] パパヘミングウェーさん