#M2-1001のハッシュタグ
#M2-1001 の記事
-
3泊5日の夏の遠足
7月31日~8月3日まで鳥取砂丘境港の水木しげるロードベタ踏み坂米子でで1泊翌日大山のワインディングロードを走り、南下して羽山第二隧道岡山の児島ジーンズストリート神戸で2泊目翌日2日間は神戸で推し活し
2025年8月5日 [ブログ] M2-hideさん -
ブレーキ上流側のレストア
1001納車時の整備でブレーキマスターシリンダーは新品に交換されていましたが、そのほかの部分は古いまま。レストアとして下流側、すなわちキャリパーやディスクはレストア済みですが、上流側のブースターやプロ
2025年7月27日 [整備手帳] marron_miniさん -
M2スペックのサス組み替え(その2)
(つづき)リアサスも交換してみましょう。
2025年6月18日 [整備手帳] marron_miniさん -
M2スペックのサス組み替え(その1)
M2仲間からのLINEで「M2オリジナル仕様のサスペンションが発売されるよ〜」との情報が!発売元はロードスター専門店としてお馴染みアイスタイリングさんで、KYBさんと共同でM2スペックを再現したものだ
2025年6月17日 [整備手帳] marron_miniさん -
ロードスター軽井沢ミーティング
(いつもの様に長いです💦)早くも1週間が経ってしまいましたが、先週末に軽井沢ミーティングに参加して来ました。今年は🅿️券がハズレてしまいましたが、愛犬ナッツ🐶との初旅行として、休みもホテルも調整
2025年6月3日 [ブログ] marron_miniさん -
2025年 軽井沢ミーティング
事前の駐車場の抽選にはハズレてしまいましたが所属しているKRC(金沢ロードスタークラブ)メンバーで仕事の都合で行けなくなった方から第二駐車場のチケットを譲って頂き無事、自分のロードスターで参加すること
2025年5月31日 [ブログ] M2-hideさん -
グローブボックス ストッパーゴム 交換
みん友 marron_mini さんがグローブボックスのノイズ対策に交換されたのを見て他の純正部品を購入するタイミングに追加で仕入れておきました。クッションラバーこれ1つで コカコーラ500ml 1本
2025年5月27日 [整備手帳] kensyouさん -
軽井沢ミーティング2025
軽井沢ミーティング 2025 に参加してきました。(今年も)club Ramble の皆さんと一緒に行動します。「明日は朝が早いから」と、前夜 20:00に寝ようとしたんだけど・・・寝れない Zzzz
2025年5月26日 [ブログ] kensyouさん -
軽井沢ミーティング2025参戦
軽井沢ミーティング2025雨予報から一転し晴れ☀️晴れ☀️晴れ☀️今年も軽井沢マジック発動し、オープンカーオフ会アルアルの雨天はここには無い🙌前日は佐久のホテルで前夜祭をしてから会場へホテルのロビー
2025年5月26日 [ブログ] しまをさん -
フォグランプのリペア
M2 1001の特徴であるバンパー埋め込みのフォグランプ、CIBIE製の130mmの汎用品ですが、よく見ると右側ランプの下側に汚れが‼️
2025年5月22日 [整備手帳] marron_miniさん -
ワイパーブレードゴムの交換
先日の雨でワイパーを使った時、視線にピロピロと目障りのものが💦劣化によりブレードのゴムが切れてしまってました。もう直ぐ梅雨になるので、取り替えないと。
2025年5月15日 [整備手帳] marron_miniさん -
オアシスミーティング
今年も姫路セントラルパークで開催されたロードスターオアシスミーティングに参戦してきました。前日は兵庫県に住む親友に会って、納車されたばかりのシビックタイプRに乗ったり、約一年半の修理から上がったアルフ
2025年5月12日 [ブログ] M2-hideさん -
砲弾ミラー交換
1001のドアミラーはアルミの専用設計で、現在は絶版で入手不可。たまに○フオクに出てきても、二桁万円とかとんでもない価格。オリジナルのままで乗りたいものの、ぶつけて壊したり盗難されては目も当てられない
2025年5月9日 [整備手帳] marron_miniさん -
5月はロードスターで
5/11兵庫のオアシスミーティング5/25軽井沢ミーティング両方とも参戦予定です。軽井沢ミーティングの駐車場は落選したんですが、KRCメンバーで第二駐車場に当選したけど行けなくなってしまった方から譲っ
2025年5月3日 [ブログ] M2-hideさん -
01風で作ってみた!
またこんな物をブログでアップすると、言い掛かりをつけられそうですが、あくまで個人で楽しんでいるだけです。決して商売にしようとは思っておりませんので悪しからず。
2025年4月21日 [ブログ] czモンキーさん -
エアコンのフルキット入れ替え
ロドスタプロショップによる1001の診断時、エアコンのコンプレッサーからオイルがダダ漏れているのが発覚、通勤&レジャー担当の1001にエアコンは必須なのでなんとかしないと。
2025年4月17日 [整備手帳] marron_miniさん -
ふたたびミッションオイル交換
去年の秋、ミッションオイル交換してからまだ3,500キロ、気温が低いせいもあるけど、1→2、2→3速のシフトアップ時のひっかかりがひどくなりストレスを感じていで、いよいよOHかNCミッションに交換を考
2025年3月28日 [整備手帳] marron_miniさん -
グローブボックスのノイズ対策
小ネタです(笑コールドスタートのアイドルアップ時、エンジンの振動によりグローブボックスからビリビリと不快なノイズが💦中に入っているものが震えているのかと思ったら、フタの部分から出ていました。
2025年3月24日 [整備手帳] marron_miniさん -
今日はメンテナンスデー
今日はメンテナンスデーロードスターのフロントタイヤ内減りしてたのでフロントタイヤ組み換え&前後のローテーション内減りはアライメント取り直しておそらく直りそうとの事。途中でアップガレージに寄ったらドゥカ
2025年3月23日 [ブログ] M2-hideさん -
冬眠明け
今日は祝日でしたが休日出勤風は冷たかったけどいい天気だったので仕事終わってからロードスターでナイトドライブ海岸線を七尾市に向かってだけど、道路に塩カルがまだ残ってるようなので、引き返して海王丸パークま
2025年3月20日 [ブログ] M2-hideさん