#M35のハッシュタグ
#M35 の記事
-
AXIS 本革シート リペア
ステージア m35 本革シートリペア革シートで1,000円程度で修復
2022年4月3日 [フォトアルバム] EZstyleさん -
今年の総括 (2000年代の車)
今年の総括、第2回目は2000年代の車です。昨年から65歳以上の車検証上使用者若しくは65歳以上を雇用する事業所が衝突軽減被害防止緊急ブレーキ搭載はじめにアクセルとブレーキ踏み間違え防止装置を搭載する
2021年12月1日 [ブログ] 石狩港302さん -
大胆か、優雅か。
どうも(^^)v今回はカタログのアップになります…触った割に記憶に無いなぁ…(汗)M35ステージア前期です♪そもそもこのM35自体がWC34より売れてなかったのと、M35自体がまだ新車で販売されてた時
2021年11月19日 [ブログ] チョーレルさん -
RV-INNO SLIDE CRUISER BR550-6
【再レビュー】(2018/10/10)屋根付き車庫保管の車に装着し続けて14年後の状態です。たしか3層か4層の塗膜を謳っていましたが、さすがに12年を過ぎたあたりから上部に黄ばみが出始め、14年目に入
2021年11月3日 [パーツレビュー] おっととさん -
日産(純正) Z33用アルミペダル
おしゃれは足元からということで、安く出てたZ33用のペダルをアクセル、ブレーキ共に交換しました。ゴムのグニャグニャな奴よりも、アルミペダルの方が格好いいですし交換は力があれば簡単です。
2021年10月23日 [パーツレビュー] やぎってぃさん -
TEIN SUPER FLEX WAGON ステージア M35/PM35
※受注生産品ステージア(2WD)用の全長調整式サスペンションキット。高速走行での安定感を重視したセッティング。街乗りでの乗り心地も十分に確保しています。別売りのEDFCを装着することで、室内から減衰力
2021年8月16日 [パーツレビュー] TEINさん -
TEIN BASIC WAGON ステージア M35/PM35
※受注生産品ステージア(2WD)用車高調整式サスペンションキットです。リーズナブルプライスながら高性能を実現しています。<スペック>・ネジ式車高調整・複筒式・減衰力固定式・マウントレス(純正マウントを
2021年8月16日 [パーツレビュー] TEINさん -
TEIN HIGH.TECH ステージア M35/PM35
※受注生産品「乗り心地」「異音」「へたり」の3大保証付きローダウンスプリング。乗り心地とスタイリングの両立を実現します。<スペック>・スプリングレート フロント:5.2k リア:6.4k・ダウン量(ノ
2021年8月16日 [パーツレビュー] TEINさん -
NISMO SHADED CORNER LAMP COVER
先日、サイドマーカーのタマを変えようと外した際に取れては行けない方が取れてしまいどうせ買うならとニスモのレンズを買ってみました。ユニット側を少し加工しないとレンズにハマらないのでそこは注意が必要です。
2021年7月7日 [パーツレビュー] やぎってぃさん -
TEIN STREET FLEX DAMPER
先日、某オークションにてジャンク扱いで送込み1万弱で買ってきました。ロックシート固着未確認となっていたので取り付ける前日にラスペネを吹いて寝かせて置きました。取り付けて動かしてみた感じまだまだ使える感
2021年5月22日 [パーツレビュー] やぎってぃさん -
自作 ZARAシフトブーツ
前使ってたH&Mのシャツシフトノブ飽きたので、ZARA MA-1シフトノブ作ってみた。いい感じやないかい。(ZARAのタグも付けといた笑)
2021年4月27日 [パーツレビュー] あしこ17さん -
KENSTYLE KENSTYLE フロントグリル
自分はエンブレムを極力無くしたい人なのでマークレスグリルを探していたところ、ヤフオクで偶然にもケンスタイルの後期用グリルが出品されており、速攻で買いました笑現在生産終了している物ですので、希少性は高い
2021年3月7日 [パーツレビュー] やぎってぃさん -
日産(純正) V35純正ホイール
前のスカクーからそのまま持ってきた物です。ヤフオクで拾ったものなんですけど、黒に塗ってあるせいか誰も買わずに2万で買ったのが懐かしい。しかも素人塗装ではなく、下地からしっかり塗ってあるプロ塗装のもので
2021年2月27日 [パーツレビュー] やぎってぃさん -
日産(純正) Z33純正ホーン/スポーツホーン
純正の平型ホーンから交換しました。スカクー乗ってる感覚で最初ステージアのホーンを鳴らしたとき、あまりのショボさに落胆しました。鳴らすべきシーンでも鳴らさない位に恥を感じ、真っ先に変えないとなと思いヤフ
2021年2月25日 [パーツレビュー] やぎってぃさん -
日産(純正)オプション 純正オプション フジツボリアピース
V35クーペの中間パイプを取り付ける際、リアピースのボルトをひん曲げてしまい必然的に交換しなければいけなかったため、どうせと思い純正オプションのフジツボ リアピースを導入しました。ヤフオクで総込700
2021年2月21日 [パーツレビュー] やぎってぃさん -
スタッドからサマーに履き替え
腰が壊れてましたが(^_^;)少し良くなったから我慢できずに無理しないようにタイヤ履き替え。スタッドレスからサマータイヤに履き替え。スタッドレス数週間で履き替え。今シーズンは結局雪の上走ってないから履
2020年3月8日 [整備手帳] d700さん -
PAC device ATFリバイタライザー
普通に乗ってる分には分からないのですが、フル加速するとオートマ滑りが発生(-_-;)20万km超えたしATのオイル管理状態分からないのでATF交換も出来ないまま。AT載せ替えも考えてますが・・その前に
2020年2月27日 [パーツレビュー] d700さん -
スタッドレス交換、v35 /m35ホイール付け替え
FD3s 16インチ スタッドレス交換。BBS RG 清掃。中性洗剤で軽く洗いました。
2018年2月26日 [整備手帳] サトゥ☆ヒロさん -
ガリ傷簡易補修と磨き
ブルーマジックで錆び、よごれは落としました。激安だったので、ガリ傷、塗装補修ありのホイールです。今回は、ガリが酷い箇所だけ簡易補修。ヤスリ後、錆び留めシルバーでタッチアップ。リネアのホイールリフレッシ
2018年2月11日 [整備手帳] サトゥ☆ヒロさん -
日産(純正) V35純正ホイール
v35スカイライン/M35ステージア 純正18インチが欲しかったのですが、はみ出し確定だったので、17インチ の方で。17インチ オフセット45 7jj重量 約10キロ今のFDの16インチが6.9キ
2018年2月5日 [パーツレビュー] サトゥ☆ヒロさん