#MH23Sのハッシュタグ
#MH23S の記事
-
リアブレーキシュー交換
リアシューを交換しました。車検のたびにシューの厚みを見ていたのですが、前回そろそろ交換かなって思っていたのですが結果からいうと
昨日 [整備手帳] 雪風07さん -
オートライトのセンサー交換
助手席側に付いているセンサーを引き上げます。買ったセンサーを交換。バッチリオートライトが動作するようになりました。
2025年9月2日 [整備手帳] 山チャさん -
MH23S ワゴンR 車検整備
今回の車検の前、ラジエターのアッパーコアから冷却水が漏れていて、交換して様子見してたら車検。毎日の猛暑も影響あるのか、少しリザーバータンクから吹いていました。最悪のパターンも考えつつ、まだ乗りたいとの
2025年8月31日 [ブログ] O.B.I.さん -
車検後の燃費結果。
車検が入ったので燃費が狂うはずなのが、何故か高くなってた・・・車検後、4L足して給油の筈が、もう少し多めに入れてるようなメーターの上がり方。5Lと思うけど、検査場へ2回往復したので8Lなのかも。それで
2025年8月31日 [燃費記録] ChinaARTさん -
オール地道走行。
地道走行。真夏なので落ちますねぇ・・・
2025年8月31日 [燃費記録] ChinaARTさん -
わごなさん、洗車
1週間ほど、捻挫した覚えは無いのに捻挫のような痛みに襲われ😭クラッチが踏めず、スイスポとワゴンRをチェンジ。私より旦那さんの方が通勤距離長いからスイスポ返したくないらしく(笑)🙍「俺のワゴンRより
2025年8月27日 [ブログ] Airi@ZC32Sさん -
足車に社外ホイール...?
久しぶりに夫婦で知人に会ったのだが。「このホイール、買ったら付いてたけど要らないんだよね〜。」「誰もいらないってなら売りたいくらい〜」と妙なタイミングで言われ。(この方は個人事業主なので複数台持ちです
2025年8月27日 [ブログ] Airi@ZC32Sさん -
RS★R DOWN SUSPENSION
14インチ化でリアのタイヤハウスがスカスカ!なのでショック交換と同時に導入…結果的にショックは交換出来なくてバネだけ替えました💦過去にMH44SワゴンR用純正を流用していた実績をおさらいして今回チョ
2025年8月27日 [パーツレビュー] ショコラじゃないチョコレート色らぱさん -
ドラレコ追加とETC取り付け
まずは完成写真。今回付けたのは左のドラレコと真ん中なETC。買ったときから付いているドラレコはGPS非搭載。なのでたまに時間合わせしないといけません。なので前から使っているGPS 搭載のドラレコの追加
2025年8月24日 [整備手帳] 山チャさん -
開けも開けたり
48ヵ所(笑)フロント6ヵ所(インレット青丸)サイドNACAダクト2ヵ所(インレット青丸)リア40ヵ所(アウトレット白丸)その他フロントアンダースポイラーリアアンダースポイラー各中央部切除見た目だけス
2025年8月12日 [ブログ] wrhituzi21さん -
NACAダクト風(笑)開口部の仕上げ
NACAダクトではありませんがNACAダクト風開口部を、それらしく加工しました♪(o・ω・)ノ))以下はOX3832さんの記事の丸パクりですm(_ _)m~~~~~~~~~~~~~~~~1つ目は,入口
2025年8月11日 [ブログ] wrhituzi21さん -
ショックアブソーバー交換③とローダウンスプリング交換③
待ちに待った夏季連休がスタートしました!真夏のラパン弄りです!熱中症には気をつけましょう!前回のダウンサス交換で発覚したフロントショック抜けのためショック交換と14インチ化で気になってたリアの車高をど
2025年8月11日 [整備手帳] ショコラじゃないチョコレート色らぱさん -
フェンダーダクト
やっと今日修理完了いたしました。そして修理途中で間違って購入したフェンダーがこちらです。何が間違っていたかと言うと・・・・フェンダーにウィンカーが付いてました笑正解はこちら↑でした。ドアミラーにウィン
2025年8月10日 [ブログ] 雪風07さん -
GOSMY(ゴシミ) N-54 S25 LEDダブル球 ホワイト テールランプ/ブレーキランプ
聞きなれないゴシミとかいうメーカーのS25ダブル球です。MH23Sスティングレーではテールランプ自体に赤い色付けがされているので、ホワイト色のS25ダブル球を使います。
2025年8月9日 [パーツレビュー] 雪風07さん -
右ライトユニット交換 LED化 MH23S ワゴンR
事故で右フロントに衝突されたので、ライトユニットにひびが入ってしまっていました。程度の良いライトユニットを探して交換しました。新しいライトユニットのリフレクターはそれほど劣化していなかったようです。
2025年8月9日 [整備手帳] 雪風07さん -
ジーエムビー(GMB) スタビリンク
ナックル、ショック、ロアアームの変形疑惑がぬぐい切れなかったので、スタビリンクも交換しました。特に特筆すべき点は無いです。黒いです。赤い刺し色がおしゃれです。
2025年8月5日 [パーツレビュー] 雪風07さん -
フロントサスペンションフレーム取り付けボルト新調
事故で新調したサスペンションフレームですが、取り付けボルトをいくつか新調しました。
2025年8月3日 [整備手帳] 雪風07さん -
MH23SワゴンR ステアリングギア交換
グリスの入れ替えなどが終わったギアボックスに交換します。タイロッドの変形疑惑があったのでステアリングギアボックスもろとも交換しました。
2025年8月3日 [整備手帳] 雪風07さん -
愛車のヘッドライト、新基準に対応できていますか?
タイトルに書いたメッセージが届いてた。「魁磨き塾 ヘッドライトガチコート」を使ったブログ記事書いてた。作業日:2024年11月12日今から約半年前に「魁磨き塾 ヘッドライトガチコート」を使って磨いた。
2025年8月1日 [ブログ] ムックリンさん -
ディクセル KD ブレーキディスク品番3714029
ディクセルの純正相当のディスクです。ソリッドディスクの1ピースローターというベーシックすぎるブレーキディスクです。
2025年7月23日 [パーツレビュー] 雪風07さん