#Milltekのハッシュタグ
#Milltek の記事
-
排気その2
Milltek日本総代理店アルファラインさんからR.E.D、そしてB.L.Kへ
昨日 [整備手帳] B.L.Kさん -
排気その1
Milltek Sport 80MM RESONATED (QUIETER) OPF BACK EXHAUST SYSTEM WITH CERAKOTE BLACK GT-115 TRIMS私のR納車
2025年8月16日 [整備手帳] B.L.Kさん -
Milltek OPF Backに交換その1
2023年9月3日に決行約2年前納車してから10ヶ月後Milltekマフラーは納車前に購入していた車より先にMilltek納品私はMilltek派APRのマフラーもアリだったなとは思っていますが、絶対
2025年8月12日 [整備手帳] B.L.Kさん -
Milltek OPF Backに交換その2
付いた
2025年7月31日 [整備手帳] B.L.Kさん -
Milltek Sport、APR、B.L.K ステッカー
マフラーはMilltek吸気、チャージパイプ、ECUプログラムはAPRそして私はB.L.K
2025年6月29日 [パーツレビュー] B.L.Kさん -
Milltek Sport Turbo Back System
フルシステム
2025年3月17日 [パーツレビュー] B.L.Kさん -
Milltek Sport 80MM RESONATED (QUIETER) OPF BACK EXHAUST SYSTEM WITH CERAKOTE BLACK GT-115 TRIMS
気に入っている純正マフラーより静かが、車は速くなる
2025年3月13日 [パーツレビュー] B.L.Kさん -
Milltek Sport ステンレスマフラー
Milltek Sportsのバルブ付きキャタバックマフラーです!前々からマフラーを替えるならミルテック!と思っていました!山口県防府市でのホンダ車オフでミルテックのマフラー付きのFL5を横乗りさせて
2025年1月13日 [パーツレビュー] ソーダ@FL5さん -
Milltek Sport OPF/GPF BACK SYSTEM RESONATED (QUIETER) WITH GT-90 BLACK TRIMS(SSXLR131)【ミルテック マフラー】
イギリス、ミルテックスポーツのマフラー(P300ガソリン車専用)です。発売したタイミングではEマーク未認証で、取得したら送ってね!と伝えてから約1年・・・忘れた頃にやってきました(笑)Eマーク認証番号
2024年6月22日 [パーツレビュー] 黒柴太郎さん -
Milltek Sport キャタ バック
念願のマフラーです!
2024年1月15日 [パーツレビュー] NOBUHOさん -
ロータス エミーラ用の社外マフラー
自分用の覚書。ロータス エミーラ用の社外マフラー(Milltek Sportミルテック)https://autoid.co/products/lotus-emira-3-5l-v6-exhaust-s
2023年11月25日 [ブログ] pinojpさん -
マフラー溶接補修【Rouse Racing/ラウズレーシング】
先日、ミルテック(MILLTEK)スポーツのマフラーをDIYで取付けましたが地面を見るとリアサイレンサーパイプの根本から水滴が!
2023年4月11日 [整備手帳] 黒柴太郎さん -
Milltek Sport キャタ バック
誘惑に負けて、付けてしまいました(笑)私的には、低音が少し増しただけで思っていた以上に静かです(嫁さんのF55ミニの方がうるさいかも…ノーマルでも)。音量的にうるさく感じるのは3000回転付近(5速だ
2023年2月5日 [パーツレビュー] KURO285さん -
Milltek Sport キャタ バック
車高、ホイールときたので次は絶対マフラーってことでMilltek Sport Catback Non Resonated付けました!YouTubeでRemusとMilltekひたすら聞いてこちらを選び
2023年1月23日 [パーツレビュー] はる@RS3さん -
Milltek Sport キャタ バック
イギリスから直送で購入。エンドはステンレスにしました。フルチタンでもないのでエンドだけチタンでも微妙に感じたのと、ブラックセラコートだとマフラーの存在感が薄れるので、ステンで必要十分です。触媒直後で切
2022年11月21日 [パーツレビュー] 蔵之丞さん -
Milltek Sport キャタ バック
前オーナーさんからの受け継ぎ品GTI performanceではアクラポビッチ一択でしたが、今回はミルテックになりました。ミルテック自体は初のマフラーですが、アクラポビッチとは違い低音が響く感じで爆音
2022年9月12日 [パーツレビュー] springtree7.5R☆さん -
今更かよ
今更かよと思いますが、MILLTEK のエギゾーストを注文しました。ちょっとした修理と合わせ、到着するであろう9月に取り付けしてみます。海外から買ったとしてもEC approvedである点が最も良い点
2022年8月31日 [ブログ] 蔵之丞さん -
Milltek Sport ステンレスマフラー
今まで社外マフラーを付けた事は何度かありますが、ダントツで一番満足度が高いです。ストックマフラーのもさっとした音から、胸のすくようなV8サウンドに激変しました。2000回転前後の低回転でもレゾネーター
2022年1月21日 [パーツレビュー] black frogさん -
音って大事ですよね
土曜日にマフラー(およびエアクリ)を交換したRS4を引き取って来ました!結果、大満足です。純正マフラーはV8の美味しい所を悉く消してしまうけしからん代物で、せっかくのスーパーカー由来のエンジンがマフラ
2022年1月17日 [ブログ] black frogさん -
【車契約】Polo GTI〈フォルクスワーゲン〉
鍵が抜けない現象の6R Polo GTIから乗り換えをするため、AW Polo GTIの契約をしてきました。ただし、マイナーチェンジ後モデルを買うのではなく、なるはやですぐ入手できるものかつフルオプシ
2021年7月15日 [ブログ] 蔵之丞さん