#MONSTERSPORTSのハッシュタグ
#MONSTERSPORTS の記事
-
各種写真を15%ほどafterEnd化?
や、ジムニーシエラな?ディーラーに入庫したとき、二度と撮れないと思い、素状態を撮ってきたのは良いんだけど、登録後に同ユーザーの皆様方から多くのアクセスを頂き・・や、それも勿論ありがたいことなのですが、
2025年7月14日 [ブログ] 九壱 里美さん -
Monstersports ペダルカバー取り付け
Monstersportsのペダルカバーを購入したので取り付けて行きます。必要なもの電動ドリル2mm 3.5mmのドリル刃2mm六角レンチポンチ
2025年5月29日 [整備手帳] Ricky-1211さん -
MONSTER SPORT ならぬ MONSTER sport 計画【2】
※【1】はこちらさてぃ、新ロゴが確定したところで今シリーズのメインと成り得る自作のラインデカールをデザイン & シミュレートしていきます。▼ イメージはこれ。シンプルなのがgood
2025年2月2日 [ブログ] 九壱 里美さん -
MONSTER SPORT フルレンジスポーツコンピューター
昨年、急に壊れたECUですが、車内から外してもらったところモンスタースポーツの書き換えECUだったことが判明。ECUを送り調べてもらった際のやり取りで新しいECUをディーラーでセッティングしてもらった
2024年1月21日 [パーツレビュー] kurao3216さん -
まだまだ進化の途中...スズキ スイフトスポーツZC33 REAL&MONSTER
本日のお客様...スズキ スイフトスポーツZC33 三重ナンバーいつもありがとうございます。今回のリクエストは、REALステアリングにMONSTERSPORTSのクラッチペダルにシフトノブの交換ですね
2023年11月12日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
MONSTER SPORTSサスペンション強化ゴムブッシュセット
カプチーノの予防整備の一環で、ブツだけ仕入れました。スタビブッシュは強化品に交換済みですが、その他のブッシュは未交換。いずれ純正品もなくなってしまうかもしれない・・・という心配から用意だけはしておこう
2023年10月6日 [ブログ] KAZUYAさん -
MONSTER SPORT バッテリーステー
10万kmからのお色直しです。これもオイルキャップと同じく、自己満足以外の何物でもありません。しかも価格が高い。間違えてスリムな方を購入してしまった。耐久性が心配だが……
2023年8月25日 [パーツレビュー] lovez33さん -
MONSTER SPORT サスペンションブッシュセット
10月以降30%の値上げのために事前に発注、車検と同時に交換しました。部品の値段よりも工賃が掛かるので、今まで後回しにしていました。前後アッパーアームブッシュ、前後ロアアームブッシュ、前後スタビブッシ
2022年11月26日 [パーツレビュー] itoyaさん -
MONSTER SPORT 軽量ヘプタゴンホイールナット
モンスタースポーツのヘプタゴンホイールナット"Type-2"です以前からこちらのホイールナット使ってましたが、昨シーズンの冬にちょっとやらかしまして…気づいたらナット緩んでてホイールごとダメになっちゃ
2022年11月2日 [パーツレビュー] タンボルギーニさん -
MONSTER SPORT ウィンドウエアロバイザー
納車前から準備していたものシリーズの一つ。コーティングも終わったので、いよいよ装着しました。取付要領書には、ミリ単位で貼り付け位置の指示がありましたが、着くようにしか着かん!と多少の誤差を許容しサクッ
2022年10月2日 [パーツレビュー] SV1Sさん -
MONSTER SPORT ウィンドウエアロバイザー
今時はバイザー取り付けない方多いようですが(そもそも外車は付いてない?)個人的な全体のフォルムの好みや、雨の時等も少し窓を開けたりしたい方なのでバイザーは元々取り付けるつもりでした。最初は新車購入時に
2022年8月15日 [パーツレビュー] 黒ハシュさん -
MONSTERSPORTS ドアハンドルプロテクター
もう少し大きくても良いのではと思います。凹み部に貼るので少し大変かなぁと思いましたがそんな事はありませんでした。でも製品はポケットの中にいれておいたりして温めてからが無難だと思います。
2022年4月29日 [パーツレビュー] くろだいちゃんさん -
スポーツドライビングペダルカバー取り付け
ヒール&トゥがどうにも下手くそで少しでも改善できればと思いmonster sportsさんのスポーツドライビングペダルカバーを取り付けてみることにしました。
2022年4月23日 [整備手帳] evoトモさん -
エアクリーナーエレメント交換
コチラが今回交換するMONSTER POWER FILTER PFX300です。今回は引っ張って1万8千キロで交換。
2021年7月5日 [整備手帳] エボ⑨TMEさん -
MONSTER SPORT monster エンブレム/メッキエンブレム
SX4S-CROSS純正からモンスタースポーツのエンブレムに交換しました。ブラックメッキで格好いい!モンスタースポーツ・ヨーロッパ(MSE)のエンブレムがあれば更にユーロテイストになるのですが、残念な
2021年6月30日 [パーツレビュー] 工場長殿さん -
MONSTER SPORT エアロワイパーブレード
写真ウォッシャー液でびしょ濡れwさっそく活用しました!とてもいい感じです。メチャクチャかっこよくなりました(^^)値段は高いですが映えるのは間違いなし!空気抵抗減は、自分には分かりませんが気持ち減にな
2021年6月13日 [パーツレビュー] らりるれろ。さん -
MONSTER SPORT フルレンジスポーツコンピューター
64馬力から約90馬力にアップしました。モンスタースポーツのN1-BのIHI用です。マフラー変えたりとか、エアクリーナー変えたりとか、多少のフィーリング変わったりするものの、なかなかガツンとくるのが難
2021年5月15日 [パーツレビュー] MAC0T0さん -
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION カーボンボンネット
友達から、話が回って来まして訳ありですがどうですか?って来まして即買いしました。
2020年10月7日 [パーツレビュー] marionette工房 班長さん -
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION マッドフラップ
カッコよくてとにかく加工が少なくて済むやつにしようとしたら、MONSTER SPORTS一択でした。ほぼ純正マッドガードと同じ取り付け方法になってると思います。すでに届いているシルクロード製オーバーフ
2020年7月29日 [パーツレビュー] どろ―さん -
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION 強化アッパーマウントセット(スラストベアリング付)
左前の純正アッパーマウントがヘタってゴトゴト鳴っていたので交換。もちろんゴトゴト音は消えたのと、わだちでハンドル取られることがなくなりました。サスもしっかり動いている感じで乗り心地も改善。フロントがか
2020年6月12日 [パーツレビュー] ちろすけZC31Sさん