#MTモードのハッシュタグ
#MTモード の記事
-
MTモードシフトノブでのシフトダウン
2012インプレッサSTI2.5CBA-GRF 5ATのシフトダウン操作についてです。マニュアルモードのシフトダウン入力について、パドルは入力受付する一方でシフトノブでの入力を受付けません。(なお、シ
2025年3月30日 [ブログ] sisi4400さん -
こんなん出ました⤵️
前回書いた記事の続き?になりますが、今日も症状が出ました。オマケに警告灯が点きまくりました。
2023年10月4日 [ブログ] ベル326さん -
MTモード故障によるATのシフトパネル交換
パドルシフトは効くからと放置していたMTモードのアップダウンが反応しないトラブルを修理しました。
2023年9月17日 [整備手帳] K.86さん -
Hearsheng MX-30 DR系(2020年10月~)専用アルミ合金材質パドルシフトカバー(ブラック)
MX-30は、パドルシフトが楽しい。というかギアが勝手に変わるのは慣れないので常にMTモード^^;でもハンドル切ってるとパドルが行方不明(^-^;になるのでカバー取付ました。両面テープで付けるだけなの
2021年8月8日 [パーツレビュー] しゃげみさん -
LA400Kコペン シフトの+、-を入れ替えよう!
コペンはCVTでも楽しく運転できるのがいいですね。でも-が下で、+が上って慣性的におかしいだろ!マツダ車はしっかり+が下だぞ!ってことなので、慣性的にただしいように+-のスイッチを入れ替えます。加えて
2020年7月15日 [整備手帳] スフォルツァさん -
マニュアルモードでいざ出動‼︎
夜中なのであんまクルマ通ってなかったからV-TECサウンドを聞きにいこうと近所を走ったてか、AT車のマニュアルモードってどんなか試してみたくって♪1速で引っ張るとかなりいい音出て加速もめっちゃいい!そ
2020年1月26日 [ブログ] 面壱64さん -
自作 MTモード_シフト方向逆転
やっぱりMTモードが「上でアップ、下でダウン」という仕様は使い憎いよね。なにせ我々は免許を取る遥か昔からゲーセンにて「下でアップ、上でダウン」という仕様でドライビングテクニックを磨いて来たからに他なら
2018年12月23日 [パーツレビュー] テツ370さん -
MTモード up downの入れ替え作業
V35のスカイラインやY50フーガのMTモードはシフトを上にやってアップ 下にやってダウン…非常に自分は操作がやりにくいです笑なので 入れ替えできないか やってみました!(・∀・)
2017年7月19日 [整備手帳] V35@ひでさん -
INVECS-Ⅱ 逆チェンジ化
三菱に限らずMTモードが付いたAT。何故かそのほとんどが前に倒すと+、手前に引くと-に成ってます。そこで本来の在るべきスタイルにするために、逆チェンジ化作業を行いました。
2013年1月13日 [整備手帳] ココネさん -
MTモード UP-DOWN入替
カプラーの配線を入れ替えます。目当ての配線はUP配線(青/赤)とDOWN配線(薄緑/赤)。写真左側が純正、右側が入替後。
2012年4月2日 [整備手帳] 中井 侍さん -
新生活&現況報告。
先月の30日より実家を離れ、社員寮に来ております。1人暮らしは初ですが、同期の人も多いのでどうにかなりそうです。実家からの距離はちょうど100kmで、時間にして2時間半といったところです。レガシィにつ
2012年4月2日 [ブログ] 放課後カーライフさん -
ATプログラムリセット・アップデート
走行距離:96968kmディーラーにてMTモード時の変速レスポンス向上のためATプログラムのリセット・最新版へのアップデートを実施。
2012年3月25日 [整備手帳] 放課後カーライフさん -
マニュアルモード±変更
どうもしっくりいかないMTモード。皆さんがやられてる±変更を実施しました。外し方は省略。
2011年8月15日 [整備手帳] ナイロンさん -
やっとこわかった。CVTのシフトタイミング。
お久しぶりです。最近は、MTっぽい動きの運転にはまってまして、(アクセルoff後にシフトチェンジ)ついでに、暇さえあれば、CVTのシフトタイミングを探してました。で、やっとこ気付いたことがあって、シフ
2011年7月2日 [ブログ] く~らんさん -
TT3.2 車載カメラテスト/一般道MTモード編(爆
せっかくサーキット走るので、記念に動画撮影しようと思ってます。てなことで、洗濯バサミのバカでかいようなカメラスタンドと、激安のムービーを購入しました。スタンドはリアシートに取り付ける予定が、高さと安定
2010年11月23日 [ブログ] しょうちゃんTTさん -
シフトデバイス交換
MTモードでシフトダウン出来なくなる不具合発生しているため、シフトデバイスを交換。*V36スカイライン初期Ver固有の不具合と思われる。Dからの帰宅時に動作させた限りでは問題は無し。様子見中。走行距離
2010年10月27日 [整備手帳] taka-kさん -
交換してきました
シフトダウン出来なくなる不具合に関してですが、本日、Dでシフトデバイスを交換してきました。まだDからの帰り道だけですが、問題は発生していません。取り敢えず、様子見です。このトラブル、みんカラ内でも幾つ
2010年10月23日 [ブログ] taka-kさん -
MTモードの件
先日不具合発覚したこの件ですが、顕著になってきたので、本日、再びDへ行ってきました。今回は、Dが試乗したときにもそのような傾向が見られました。症状としては、接触不良っぽい感じです。軽くシフト操作してい
2010年10月18日 [ブログ] taka-kさん -
MTモードで・・・
本日、運転中の出来事なんですが・・・MTモードのシフトダウンが出来ない現象が発生しました。5->4、4->3、3->2、どの状況においても発生。(2->1は発生無し)なお、必ず発生というわけでなく、き
2010年9月25日 [ブログ] taka-kさん -
ATF
車検から戻ってきてしばらく走っていますが、去年のブログで書いていたMTモードに関してM1になるときに「ガクン」とかなりの振動がきていたんですが、ATFを変えたせいなのかよく分かりませんが、車検から戻っ
2009年6月9日 [ブログ] show@カロスポ乗りさん