#MVX250Fのハッシュタグ
#MVX250F の記事
-
MVX250Fクラッチ交換
乗り始めてからずっとクラッチの切れが悪くニュートラルが出せない状況が続いていました。購入時はクラッチが貼り付いていたものをエンジンを始動し強引に切れる様にしたのでそのせいかと思っていました。そこでフリ
2025年6月8日 [ブログ] ゴンゾウSPLさん -
昭和の日
GWとはいえ昭和の日は高速も空いていたので昭和のバイク(VT250F)でのんびり走ってきました。行先は宮ケ瀬湖だけど、相模原方面からじゃなくて厚木方面から七沢温泉や清川村経由で向かうのが最近のお気に入
2025年5月3日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
レアな2スト
イジりすぎて売るに売れない。
2023年10月21日 [ブログ] チャーチャン1116さん -
お気に入りです。
いいバイクです。
2023年9月21日 [ブログ] えむぶいえっくすさん -
旧車、でもそこまで古くもない。生まれた年が自分と近いから親近感沸くのも購入の決め手
早く直して兄のNSR250seと茂木まで乗りたい気持ちもあります。
2022年8月11日 [ブログ] さおっちさん -
V型2気筒250cc試乗会
先日、VTに詳しい友人宅へ行ってきました。VT界隈では有名人らしく、雑誌にもよく登場しているらしいです(^^;)バイク談義の後は、なぜかホンダV型2気筒バイクの試乗会に・・・(^^;)VF250FEカ
2022年6月28日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
メロンパフェとマンゴーパフェ
はい、みなさんごきげんよう^^先週はブログを飛ばしちゃいましたね^^;実は先週は15日の日曜日にももクロのライブが武道館であったので、それに参戦してたり、その前日の土曜日はシン・ウルトラマンを見てたり
2022年5月22日 [ブログ] mintgさん -
4年前に書いたバイクで200km/hを出した話・・・あれからどうなった ?
過去のブログを振り返るシリーズ5話目です。「 バイクで200km/hを出した 」4年前にそんな話を書きました。これを突然聞いたら危ない内容に感じますよね (汗)まあ、それを含めてあれからどうなったのか
2022年3月17日 [ブログ] エイジングさん -
おいおい~マジかよ🎵
私の通勤路にあるバイク屋さん~🎵この間のRG250Γは、まだありますけど~🎵昨年の11月~12月の1ヶ月間に、ZXRのダエグが2台入り2台共エンジン下ろして載せるのに3.4日間で済ませて、気付けば
2022年1月13日 [ブログ] ヒロさん(旧サラヒロ)。さん -
2ストV型3気筒!
不人気車として有名ですが、これは当時バイクブームでのスペック上の判断であり、実際に乗ってみればとても良いバイクです。当時の若者が大人になった今、乗ってみれば認識も変わるものと思います。
2021年12月17日 [ブログ] ネコヤマさん -
トリプルチャンバー
製造後40年が経過しようとしているホンダ2サイクルスポーツの初号機MVX。ボロクソに言われても減らないファンがいたから、今になって名車扱いされてる本物の大器晩成的評価のバイク。これ以上値段が上がってほ
2021年9月21日 [ブログ] PAF1957さん -
珍車PART905
珍車シリーズ、トラックと来たらバイクですよね、フツー(何でじゃw)今回も懐かしいってか後続が名車となりもう忘却の彼方に行ってしまっているご同輩の二輪好きも多いのでは?いやいや、ある意味衝撃的なバイクだ
2021年5月5日 [ブログ] 元Gureさん -
エンジン塗装、燃焼オイル入れ替え
エンジンは艶ありで塗装、フユェルコックコックはCB-SF用を流用で負圧タイプを使用しています。燃焼オイルも新しいものと入れ替えです。
2020年2月25日 [フォトアルバム] リターン爺さん -
2018.05.06_宮ケ瀬
朝の宮ケ瀬
2018年5月6日 [フォトギャラリー] 青りんごサワーさん -
平日なのに‥
MVXとか素敵なバイク達がいます(;^_^A
2016年9月12日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
磨き&磨き
MVXの磨き。30年近く前の車輌と言う事もあり、所々錆が浮いているし、タンクやカウルも触り心地が悪い。と言うわけで手動で研磨作業!!指がパキパキになりましたが車体はスベスベに。磨けばそれなりに、いやそ
2016年8月27日 [ブログ] 白瀑さん -
MVX250Fプチレストア
汚いスイングアーム(p q´^`)
2016年8月23日 [整備手帳] みぃ7Mさん -
MVX250F プチレストア
エンジン修理中で3年くらい降ろしたままの愛車フレーム塗ろうかな?
2016年7月16日 [整備手帳] みぃ7Mさん -
ボンネットにエアスクープ
都内を走っていたら対向車のノアのボンネットにエアスクープがあったので、何だあれはと思った瞬間にすれ違って見失ってしまいました。後で調べたら一昔前のディーゼルターボで、ボンネットに穴が開いたモデルがあっ
2015年11月1日 [ブログ] コル注さん -
ハチマルバイク世代なあなたに(^^;
バイクネタですが、日曜日に面白い集まりにお邪魔してきたのでご報告です(^^)どちらかがV型4気筒で、どちらかがV型2気筒です(^^;発売後30年以上過ぎたホンダの名作VTシリーズ&迷作MVX250Fを
2015年8月25日 [ブログ] 赤カブ@59さん