#NAPAC走行会のハッシュタグ
#NAPAC走行会 の記事
- 
						
							2025NAPAC走行会@秋昨日、漸くNAPAC走行会の抽選で当たったブレーキパッドが届きました。まぁ、しかしウィンマックスのパッド(旧AC2)もしっかり残ってますし、交換するならフルードもなのですが、湿度高いので次回にします。 2025年10月7日 [ブログ] 278MAさん 
- 
						
							明日は35年ぶりのFISCO!しかも軽自動車での走行会エントリー!!参加者の皆様、邪魔だと思いのですがを温かい目で上手に避けてって下さいね。※ 明日はリアウィンドウにパープルシグナルで低速を告知しつつ走行しますので、速度差に気をつ 2023年11月7日 [ブログ] 278MAさん
- 
						
							封印を解く?はじめに待ちに待ったかどうかは知らないが、GW中にどこか出かける予定がある人は行き先など詳細を公開するのは避けるべきだ。高級車に乗っていてそれをブログに書いていた場合、窃盗団に目をつけられている可能性 2023年3月4日 [ブログ] MasaGotoさん 
- 
						
							ロングツーリングのはずが途中で日程を切り上げたのはタイヤのせい今回の目的地は乗鞍方面。リアタイヤは前回かなり減ったと感じたがまだまだ大丈夫だろうと交換せずに出掛けたが、これが裏目に出た。5月16日は富士でNAPAC走行会があった。MGでロングツーリングに出かけが 2023年2月20日 [ブログ] MasaGotoさん
- 
						
							NAPAC走行会in富士スピードウェイ!おはようございます😁NAPAC走行会in富士スピードウェイ開催です♪ブース準備も万端です〜お客様の御来場を待つだけです。7速シーケンシャルミッションのカットモデルを展示です〜シーケンシャルミッション 2021年4月21日 [ブログ] R2D2-v2さん
- 
						
							NAPAC走行会イベントブース出展決定!おはようございます😁OS技研は、2021年4月21日(水)に富士スピードウェイで開催されるNAPAC走行会にブース出展します。OS-FR7(7速シーケンシャルミッション)カットモデルを展示予定です。 2021年4月8日 [ブログ] R2D2-v2さん 
- 
						
							富士スピードウエイ NAPAC走行会富士スピードウエイ2回目のNAPAC走行会に行ってきました。楽しく走れましたが、やっぱりなんだか消化不良!また何かの機会に走りに行きたいと思いが湧き出た走行会でした。当日部屋を出ると、曇り空に小雨!高 2017年10月7日 [ブログ] gamecenter-cxさん 
- 
						
							誕生月だったものですから・・・9月に入り、涼しい土曜日の午後を、昼からまた車の下に潜ってたんですが、8月は私の誕生月!こんなもんを注文してました。いつものAmazon!出し惜しみ~(笑)箱から出てきたものはこいつです。蓋を開けて出 2017年9月2日 [ブログ] gamecenter-cxさん 
- 
						
							富士スピードウェイ初走行してきました!行ってきましたNAPACの富士スピードウェイ走行会受付が1030からなのでちょっとゆっくりの6時前出発、首都高を抜けるまでの通勤渋滞をどうにか乗り越え富士に到着初走行は、コース幅の広さと、コーナー出口 2017年5月25日 [ブログ] gamecenter-cxさん 
- 
						
							やっと落ち着きました。こちらに転勤して早ひと月が過ぎ、どうにか仕事と生活のリズムが掴めてきた今日この頃。光回線の開通まで1か月かかり、放置気味だった「みんカラ」のブログもボチボチ更新していきます。もう明日からはG/Wですね 2017年4月28日 [ブログ] gamecenter-cxさん 
- 
						
							3/13 NAPAC走行会に行ってきました~♪先週の日曜は~半年ぶりのNAPAC走行会に参加してきました。朝起きてみると・・・どんより雲のかかった天気だったので、FSWは雨とか大丈夫かな~なんて思いましたが、少し寒いけど走行会にはちょうど良い気温 2016年3月16日 [ブログ] NReeeeNさん 
- 
						
							2015.09.16 NAPAC走行会 In FSW -走行編-「NAPAC 走行会」走行写真です♪今回はFSWの撮影ポイント探しということで、まずは最終コーナーの外側と内側をウロウロ。とにかく国際サーキットであるFSWは広い・・・移動がメチャ大変・・・とにかく歩 2015年9月20日 [ブログ] ハイウエイスターRさん 
- 
						
							2015.09.16 NAPAC走行会 In FSW -ピット・パドック&ちょっとだけ撮影会編-昨日なんですが、FSWに撮影に行って来ました♪みん友さんで「毒蝮走行会」でもお世話になってるDKM_Periさんが走るというので♪「毒蝮走行会」はFSWSCで開催されるんで、そちらでは撮ったことはある 2015年9月17日 [ブログ] ハイウエイスターRさん 
- 
						
							第19回 NAPAC走行会の車載動画ども(^O^)/18日のNAPAC走行会の動画編集しました。早速どうぞ~(^▽^)まだまだ改善点はたくさん残っているかと思いますが、これが現状のベストです。 2014年9月20日 [ブログ] TAK_acさん
- 
						
							第19回 NAPAC走行会ども(^O^)/毎度ながら忘れた頃に更新のTAK_acです(爆)今回は富士スピードウェイで行われた走行会に行ってきました。参加は今回で4回目。取り敢えず文句も言わず参加させてくれている嫁様に感謝です・ 2014年9月19日 [ブログ] TAK_acさん 
- 
						
							NAPAC走行会動画アップ~♪一本目、ノーカットで載せてみました。白いRA-Rの方が良く写っていますが…偶然ですww当日のカオス状態をお楽しみ下さいね~\(^o^)/ 2014年6月7日 [ブログ] supana07さん
- 
						
							NAPAC走行会に参加してきました~♪…え~っと、晩御飯を食べて発泡酒を飲んでいたら…うとうととしてこの時間…さすが寂しい一人暮らし生活ですwwと、いう感じなので忘れない内に書いておきます。NAPAC走行会に参加してきました~♪当日参加さ 2014年6月6日 [ブログ] supana07さん 
- 
						
							お陰様で…今のお店も今月で丸3年が経ちました。てんちょと二人、少ない資金で始めた訳ですがなんとかやっていけているのは常連のお客様のお陰です。本当にありがとうございますこれからも宜しくお願いします。当時は皆さんに 2014年6月3日 [ブログ] supana07さん 
- 
						
							NAPAC走行会から、無事帰還しました。何とか無事走行会を終えて帰ってきました・・・。いや~・・・酷かったです・・・(汗)雨の降る量はそんなに酷くはなかったのですが、コースの3ヶ所に川が出来てる程、濡れた路面状況でした・・・ピット辺りの様子 2013年5月31日 [ブログ] 新ペンギンさん
- 
						
							【いよいよ明日!第16回NAPAC走行会 in 富士】昨年のものですが“NAPAC走行会 in 富士”の動画です。オクヤマをはじめ、各ショップ様の商品説明やイベント雰囲気をご覧いただけますよ♪★さて、いよいよ明日です★5月30日(木)、富士スピードウェイ 2013年5月29日 [ブログ] 株式会社オクヤマさん 


 
		 
	


