#NT03RRのハッシュタグ
#NT03RR の記事
-
変態化
純正流用から社外品へエンケイnt03rrシバタイヤ200 R
2025年5月7日 [整備手帳] 伊邪那美さん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R31 280R
元々TOYOのPROXES Sport2にしようと思ってたが、在庫がなく1ヶ月かかると言われ、前から興味があったシバを購入。サーキットでの使用が楽しみです。街乗りでも履き続けるので耐久性にも期待サイズ
2025年4月22日 [パーツレビュー] Civishin0805さん -
ENKEI Racing Revolution NT03RR
街乗り兼サーキット用に購入ホンダ車にはENKEIを履かせろと古事記にも書いてあるのでね...。マットダークガンメタリックは割と履いてる人多いのでハイパーシルバーを選びました。サイズは18inch 9.
2025年4月22日 [パーツレビュー] Civishin0805さん -
ENKEI Racing NT03RR
ENKEI NT03RR 17×9J+634本通し。街乗り用としてヤフオクで落札したがガリ傷だらけで汚くて洗うのが大変でした・・・。まぁ激安で落札出来たので文句は言いませんが。街乗りはワークを使用して
2025年4月12日 [パーツレビュー] Gelanさん -
ENKEI Racing NT03RR
18インチ8J+35になります。ミニバンに軽量スポークホイールは足元の剛性感が減って見えてしまうのが難点と感じていましたが…このホイールはリブがあるので剛性感もあって良いと思いました。凄い軽い訳では無
2024年11月15日 [パーツレビュー] ウルフィー GTIさん -
赤いボディとマットダークガンメタリックのマッチングもバッチリです。進化を続け、軽さと強さを両立したスポーツホイール“ENKEI NT03RR”で、ガラッとイメージチェンジしました!!
足もとが引き締まった感じで精悍さが増したと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スイフトスポーツのホイール交換についてコクピット前橋のレポートでご紹介します。
2024年11月4日 [ブログ] cockpitさん -
ENKEI Racing NT03RR
レース仕込みの形状なホイールです。機能に裏付けられた格好良さ…たまらないです。ダウンサスは入れるか悩んでいるので、純正より5mm出るぐらいで抑えました。タイヤは純正を使用。所謂クロス交換ってやつですね
2024年10月12日 [パーツレビュー] yozakiさん -
ホイールコーティング施工
夏タイヤ用のホイール(ENKEI NT03RR)ですが、デザイン的にも洗うのが大変…少しでもお手入れを楽にするために、ホイールコーティングを施工してみることにしました。
2024年3月10日 [整備手帳] 京(きょう)さん -
ただいま準備中〜 3月1ヶ月間、”ENKEIフェア”を開催します。軽量・高剛性なハイクオリティホイールを展示し、購入特典も用意していますので、ぜひご利用ください!!
最近、RPF1がかなり気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、開催されるホイールイベントについてコクピット豊洲のレポートでご紹介します。3月の1ヶ月間、”E
2024年2月26日 [ブログ] cockpitさん -
ENKEI Racing Revolution NT03RR
鋳造製品ですが軽量かつ高剛性のモデルです昨今「黒ホイール」が流行りの中であえてのシルバーカラーです。個人的好みですが、スポークがラウンドしてなくフラットで細い所が購入ポイントでした。ただ、リム内側の剛
2024年2月25日 [パーツレビュー] kaixaさん -
ENKEI Racing NT03RR
前乗ってたBLアクセラの夏タイヤを脱がして冬タイヤ履かせました⭐️軽くて見た目もカッコよくて飽きないデザインです。北海道の冬にこのホイールはなかなか頭狂ってると私は思います笑ノーマル脚に7.5J 2
2024年2月21日 [パーツレビュー] とろろM3さん -
夏タイヤからスタッドレスへ
某オクで購入したホイール+スタッドレス・ホイールENKEI NT03RR18in 8.5J +47120-5H・タイヤブリジストンBLIZZAK VRX2245/40R18
2023年10月29日 [整備手帳] Tksyさん -
インプレッションするにはもってこいのホイール履いてますよ!
この記事は、【20名】鬼人手ジュニア、インプレッション企画!について書いています。
2023年10月7日 [ブログ] 雪音(せつおん)さん -
ENKEI Racing Revolution NT03RR
またも、86ネタでは(ヾノ・∀・`)ナイナイですが🤣息子(名義はアタスの車)のZC33Sのルーホイを替えちゃいました(*^^*)まぁ、j数とかインセットは息子と色々話ながら……サイショ、ムスコハ、9
2023年9月5日 [パーツレビュー] hayasaya@zn8さん -
ENKEI Racing NT03RR
街乗り用のホイールでカッコイイのがなかったので購入しました🤗キャリパーがクソ強なのにホイールがクソザコナメクジだと流石にビジュアルが良くないので購入しましたが予想通りカッコイイホイールですね✨サイズ
2023年7月26日 [パーツレビュー] ユイ@文戸さん -
KYO-EI / 協永産業 Kics MONOLITH
VN系レヴォーグのカスタマイズです。ホイールナットはKYO-EI Kics MONOLITH (グロリアスブラック)を使用し、NT03RRを装着しました。内溝タイプでセキュリティ性が高く、ナットホール
2023年5月2日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ENKEI ハブリング
VN系レヴォーグのカスタマイズです。ハブ周りのクリーニングと防錆施工を行ってからハブリングを装着し、取り付け精度を高めました。クルマの詳細はコクピット荒井のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関
2023年4月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ENKEI Racing Revolution NT03RR
VN系レヴォーグのカスタマイズです。ホイールは ENKEI Racing Revolutionシリーズの中でもブレースリングが特徴的なRacing Revolution NT03RRを装着しました。ク
2023年4月8日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ENKEI Racing NT03RR
初のエンケイホイール色々悩みましたが、NT-03RRにしました。見た目も派手すぎないところ、でも複雑な形がカッコよくていい感じです。あくまでも社用車なので攻めすぎずに笑ハイパーシルバーR17(7.5j
2023年4月2日 [パーツレビュー] kan-hideさん -
ENKEI Racing NT03RR
17x8.0J+48 スパークリングシルバー純正に対してリム幅を1インチアップ。計算上13mm外に出ます。9Jまでは入るとのことですがタイヤが235以上の幅広になってパワーがあまり無いZN6には不向き
2023年3月27日 [パーツレビュー] たかりん@スペックCさん