#NTGのハッシュタグ
#NTG の記事
-
NTG5.2 SSD化終了(なんとか)
ずっとやろうやろうと思っていて、やっとSSD化を実行しました。苦労した点もいくつかあったので、初めてのブログとして書きます。やり方はいろいろな方がみんからやYoutubeに書かれているので、割愛します
2025年5月7日 [整備手帳] kaz_glccoupeさん -
小田オートさんの SSD化 の動画(その2)のちょっとした感想
個人的に取得したい資格の受験が終了したので、ちょっとだけペースをもとに戻します。ケチつけるというわけではないですが、この間の引き抜き法に続いてこちらの動画についてのコメントになります(日は空いています
2024年10月20日 [ブログ] すなともさん -
Comand (NTG 5.1) でSDカードから楽曲を正常に読み込ませるには
元ネタは以前ブログに掲載していましたが、整備手帳のほうが皆さんに見て頂けると思い転載+加筆した内容になります。対象の機器は写真のモデル、W176(A)/W117(CLA)/W156(GLA)/W246
2023年6月14日 [整備手帳] すなともさん -
車両システム MBUX NTG、地図Ver の調べ方
ナビゲーションアップデートのページに飛ぶとお知らせが出ますが、自分の車がいったいどのVerなのか分からないと始まりません。地図Verも今現在どれが入っているのかも把握しておく必要がありそうです。今回は
2023年5月1日 [整備手帳] わーげんこさん -
NTG5*1のDealer Menu
O.Koujiさんのブログを見つけて、ディーラーメニューを開いてみました。※適用可能な方はNTG5.1が搭載された車両となります。Comandの本体上部真ん中のボタンに「DVDのイジェクト」+「CLE
2022年9月24日 [ブログ] すなともさん -
NTGの楽曲ファイルタグ読み込み仕様について
先週からSDカードの楽曲のタグを直して何とか認識させるための作業を続けてきましたが、出口が見え始めました。というわけで、SDカードを介してNTG(Comand)に楽曲を認識させる際のタグ読み込み仕様に
2022年5月9日 [ブログ] すなともさん -
NTG UNLOCKのインストール
漸くNTG5.5用が再販したようで、いつもの小田オートさんに発注しました。あくまでも同乗者用ですので注意が必要な商品ですが・・・
2020年9月13日 [整備手帳] モルドレッドさん -
NTG5star1 UNLOCK
CLA後期にも対応してるMercedes-Benz NTG5star1用
2017年6月15日 [整備手帳] pee-sukeさん -
メーカー・ブランド不明 Benz NTG UNLOCK
納車して導入しました。子供が飽きない様にと。良い点Wi-Fi環境下だとすぐにできる。必要なければすぐに消せる。悪い点今のところ浮かびません。
2017年5月28日 [パーツレビュー] ユタぱぱさん -
Mercedes Benz NTG UNLOCKインストールn
マルチメディアチェンジャ―装備につきコマンドシステムへのビデオ入力方法が解決したので、いよいよTVキャンセラーの出番です。輸入車の場合、車両CANシステムと絡んでる場合が多くMercedesも例に漏れ
2015年12月30日 [整備手帳] カードックさん -
NIX enterprise NTG UNLOCK
助手席の方が見れるようにしました。
2015年12月9日 [パーツレビュー] じゃるおさん -
NIX enterprise Mercedes Benz NTG UNLOCK
【総評】車両に対しては取り外し、取り付けなど全く不要で非常に便利。ディスクでのインストール・アンインストール作業で非常にかんたん操作でキャンセラーが機能します。(もちろん誰でもできます)ディーラーでの
2014年12月13日 [パーツレビュー] benz_c240tさん -
TVキャンセラー
面白いTVキャンセラーですね~。http://mb.dvdinmotion.jp/いまキャンセラー付いているのですが、ディーラーでいちいち不具合調査のときに怪しまれるので、これに変えようかな??
2014年11月29日 [ブログ] benz_c240tさん -
【続報】DVD In Motion(ソフトウェアTVキャンセラー)導入成功!!
皆様、こんばんは!ソフトウェアタイプのTVキャンセラーDVD In Motionの続報です。先日ブログアップしてから、どなたか経験者の方からのコメントを期待しておりましたが、それを待てずに、無謀な賭け
2014年10月22日 [ブログ] EUROFANさん -
眼は大丈夫ですかぁ
上の子が明日の試合の為今日のお昼前に出発しました場所は同じ三重でも南勢の紀宝町で片道5時間かかるとかどんだけ遠いねん東京まで行けちゃうじゃん
あたしはお見送りで付添いの先生が『結果は期待しないで下さい
2008年6月28日 [ブログ] でんぱちさん