#OpenCafe2011のハッシュタグ
#OpenCafe2011 の記事
-
OPEN CAFE Garage ドアウェッジ
OPENCAFE Garageさんで好評の“ドアウェッジ_シリーズ2”の後継、シリーズ3の試作品を装着TESTさせて頂いているので実装レポートします。■外観・質感今までのドアウェッジとは一線を画すハイ
2020年8月9日 [パーツレビュー] Papa’sRSさん -
イジり納め
27日は、日進の自動車部の部室を使えるのが今年最後ということで、弄り納めしてきました!!今日の作業内容は・・・・MTオイル交換・リアのキャンバー付けということでしたが、MTフィラーキャップのスクエアを
2011年12月29日 [ブログ] マーシィーさん -
OpenCafe2011 その1
ウェッズにエンドレスキャリパーo(´∇`*o)でもタイヤは・・・
2011年12月28日 [フォトギャラリー] マーシィーさん -
OPENCafe 2011
ちょっと前ですがカプチーノのミーティングOpen Cafe 2011 in 浜名湖ガーデンパークに参加してきましたというのも…ブース出展していたD-garageさんのお手伝いをしてきました前日まで名古
2011年11月12日 [ブログ] TAKU@205さん -
【11年10月9日】OC2011便乗TE37倶楽部撮影会その後
他で撮影などがあって今回一緒に並べられなかった#003 青りんごサワー さんスズキのお膝元からハマはハマでも横になりましたがお休みにはJETをされに浜名湖に来られます。
2011年10月16日 [フォトギャラリー] HiroLinさん -
【11年10月9日】OC2011便乗TE37倶楽部撮影会①
…という事でOCお開きの時間になりましたのでTE37フリークな皆さんに参集頂き撮影会のスタートです♪
2011年10月16日 [フォトギャラリー] HiroLinさん -
【11年10月9日】OC2011便乗TE37倶楽部撮影会②
続きまして#005 MackyTAK さん今回の撮影会で唯一の関東圏からの参加です。
2011年10月16日 [フォトギャラリー] HiroLinさん -
【カプチーノ】OC2011で聞かれて答えられなかったこと
Q:3枚ともクリアルーフ化したらどのくらい軽くなるの?A:3枚合わせて約2.2kg軽量化できました。Q:それって凄いの?A:軽量化の価値観は人さまざまです(爆)お店やってるといろいろ聞かれます・・・・
2011年10月14日 [ブログ] green_openmindさん -
【カプチーノ】【OC2011】OpenCafeに参加してみて・・・・
ようやくあっしのOC2011関連記事のアクセスも落ち着いてきました。皆様のレポートアップもほぼ落ち着いた感じなので少々個人的な感想を書かせていただきたいと思います。まず、巨大な企画を事故もなく完了した
2011年10月14日 [ブログ] green_openmindさん -
【カプチーノ】チェン~ジゲッター2!スイッチオン(?)
OC2011も終わったし、我がカプチーノは標準スタイルに戻しました。やっぱりカーボンダックテールが好きです♪んで外したキャリア付トランクは定位置に戻ししました。なお写真の下のセンタールーフはスモーク化
2011年10月13日 [ブログ] green_openmindさん -
OCお疲れ様でした
OpenCafeに参加された皆さままた、企画運営スタッフの方々今年も楽しい一日を過ごすことができました。そして、無事に帰還できましたことに感謝です。みなさんどうもありがとうございました。それにしても、
2011年10月12日 [ブログ] ホグさん -
OCいってきた~
OPEN Cafe 2011に九州からムスコと2人で行ってきました自宅~新門司(約50㎞)名門フェリー 新門司(8日16:50発)→大阪南港(9日5:30)南港~浜松浜名湖ガーデンパーク(約280k
2011年10月11日 [ブログ] ボノSPさん -
【OC2011】お疲れ様でした~レポートアップです
改めまして・・・・OC2011にご参加の皆様、お疲れ様でした。またスタッフの皆さんもお疲れ様でした。自分は結構な時間店番ばかりだったのであまりじっくり他人様のクルマを見れませんでしたが、とにかく気にな
2011年10月10日 [ブログ] green_openmindさん -
【OC2011】あっし的レポート~集合写真と帰宅路
いかにもガラの悪そうな奴らがキャンギャルを脅して写真撮っていました(爆)なんか背筋伸ばしてカッコつけていますが、伸びていたのは背筋じゃなくて鼻の下だったのは皆さんご承知の通り・・・(核爆)しかし今回の
2011年10月10日 [フォトギャラリー] green_openmindさん -
【OC2011】あっし的レポート~会場で気になったモノ②
続きます・・・こっちも大胆なメーター移動ですが、更に潔く(?)内装をことごとく外してありました・・・。軽量化狙いでしょうか?
2011年10月10日 [フォトギャラリー] green_openmindさん -
【OC2011】あっし的レポート~会場で気になったモノ
会場で気になったものをまったくの独自視線で報告します。オーナーさんの情報はほとんどカバーできていませんので悪しからず・・・・まずは・・・メーターが凄いことに・・・(唖然)大胆にぶった切ってありますね。
2011年10月10日 [フォトギャラリー] green_openmindさん -
【OC2011】あっし的レポート~出発からイベント開始まで
OC2011ご参加の皆様、無事到着できましたか?イベント後にはヤッパリレポート出さなくちゃ、ということで厳選した(?)写真を載せてレポートします。まず出発前・・・・コレは前日の画像ですが、今年は休みが
2011年10月10日 [フォトギャラリー] green_openmindさん -
OpenCafe2011-3
ヴィテスさん青い空に白いボディが映えますね♪
2011年10月10日 [フォトギャラリー] ホグさん -
OpenCafe2011-1
2011年10月9日「浜名湖GP」今年もOpenCafeに行ってきました。朝から目の覚めるような青い空が広がっていました。今年は風もなく最高のイベント日和となりました。参加台数は347台ということでし
2011年10月10日 [フォトギャラリー] ホグさん -
OpenCafe2011-2
デスペラード号の影武者が出来上がりましたヽ(^o^)丿黒カプEYさんEYステッカー最高です!どうもありがとうございましたm(__)mメチャメチャうれしいです!
2011年10月10日 [フォトギャラリー] ホグさん