#ORAFOLのハッシュタグ
#ORAFOL の記事
-
ORAFOL ORACAL8300 A4サイズ
フォグランプをイエロー化するために購入したカラーフィルムです。雨夜の視認性が悪いと感じていましたが、灯体交換は僕にとっては敷居が高く…A4サイズにカットされた安価な本商品を購入しました。カラーは025
2025年4月5日 [パーツレビュー] honey-boyさん -
ORAFOL ♦️ラッピングフィルム♦️
ORAFOL社のラッピングフィルムになります。以前、カッティングシートを使いましたが、曲面への貼り付けが難しかったので、ラッピングフィルムの方が自由度があるかと思い購入しました。楽しんで貼りたいと思い
2024年5月29日 [パーツレビュー] taka4348さん -
ORAFOL ORACAL® 970 Premium Wrapping Cast
ゴルフさんのルーフラッピングに使用したドイツORAFOL社製のフィルムです🇩🇪オラカル®970RA プレミアムラッピングキャスト。多層キャスト塩ビフィルム(110 ミクロン)96色、カーラッピング
2024年5月15日 [パーツレビュー] 湘南スタイルさん -
ORAFOL ORACAL970シリーズ GRA-905 グロススペシャルエフェクトブラックギャラクティックゴールド
ORAFOLのORACAL970というシリーズで「グロススペシャルエフェクトブラックギャラクティックゴールド」という色のラッピングフィルムです。黒ベースにラメフレークを吹いたような見た目で、日が当たる
2024年3月25日 [パーツレビュー] ものくろ_さん -
ORAFOL ORACAL970
艶ッツヤ♪
2023年8月4日 [パーツレビュー] MBkontackさん -
ガレージベリーアンダーフラップ取り付け
Garage Varyのアンダーフラップを取り付けます。マニュアルなどがないので構造や諸先輩方の画像などを見ながら雰囲気で取り付けます。
2023年7月14日 [整備手帳] Eighth (エイス)さん -
スカッフプレートが傷入るの嫌対策
いつものORAFOLのストーンガード360使ってスカッフプレート保護シートとスカッフプレートの下側の保護シートを採寸して作ります。
2023年5月8日 [整備手帳] DAICKONさん -
イメチェン完了♪
時系列が逆でブログでネタバレしましたがラッピング完成しました!笑
2022年11月27日 [整備手帳] BATAPYさん -
サイドデカール着せ替え
サイドデカールの着せ替えを行いました。使用したラッピングフィルムはOrafolのOracal970RAシリーズのマットシルバーです。RAシリーズはラピッドエアー、いわゆるエアフリー機能のあるシリーズで
2022年9月23日 [整備手帳] Eighth (エイス)さん -
Craftsman カーラッピング
フロント ダイナミックシールドと、ドアモールをブラックアウトしました。今後はフロントスキッドガーニッシュをブラックアウトします。ダイナミックシールドはブラックメッキのような仕上がりを目指して試行錯誤中
2022年7月5日 [パーツレビュー] 楽しい時間を過ごせる車とさん -
サイドラッピング
今日はアウディミーティングYonRinで知り合いましたNur designのカズキさん(TTRS 8Sオーナー)宅でラッピングをしてもらいました。今回はたぶん3回やってもらううちの1回で、サイドのラッ
2021年12月15日 [整備手帳] 電車通勤したくないマンさん -
ORAFOL Oracal 970RA #090M Matt silver grey オラフォル オラカル マットシルバーグレー
Orafol製ラッピングフィルムの特徴は、初期粘着力の強さとフィルムの厚みによる強靭さです。970RAはラピッドエアという他社でいう所のエアフリーの素早くエアが抜ける構造で、高い施工性を実現してくれま
2021年6月29日 [パーツレビュー] Eighth (エイス)さん -
ORAFOL ORAGUARD 280 Stone Guard Film
飛び石傷が気になってきたので、試しにバンパーのグリル上部にプロテクションフィルムを施工してみました。流石はORAFOL社のStone Guard Filmだけあって0.2mmのしっかりとした厚みがあり
2021年2月19日 [パーツレビュー] YA100さん -
プロテクションフィルムの施工
バンパーの飛び石傷が気になるようになってきたので、試しにバンパーのグリル上部にプロテクションフィルムを施工してみました♪本来は傷が付く前に貼るものですが、前に乗っていた車のボディカラーがパールホワイト
2021年2月19日 [整備手帳] YA100さん -
大変苦労しました
先日から実施している、デッキバンのイメージチェンジを完了しました。要望としては、ツートンにしたいとのことで、塗装をするかフィルムをはるか検討しましたが、車両売却時に塗装の場合は、減額が多くなる可能性が
2014年9月8日 [ブログ] pretty tom/small tomさん -
ORAFOL Universal 651
黒一色であったデッキバンをツートンにするために用いました。5年の耐候性のあるシートで、カーラピッングなど専用に開発されたものです。色はシルバーですが、艶もあり見る角度によって色合いが変わるいい感じのシ
2014年9月3日 [パーツレビュー] pretty tom/small tomさん