#OSMOのハッシュタグ
#OSMO の記事
-
アクションカメラ ゲッツ
車載動画とか撮ってみたくてヤフオクでアクションカメラをゲッツしました(∩´∀`)∩最新のだと5~6万するみたいなんでその1/3ほどの値段で初代DJI OSMO ACTIONを落札6年落ちですけどなにか
2025年6月24日 [ブログ] チャッキ~さん -
Osmo Action 5 Pro
まだまだ雪が消えず、しばらくグラウンドは使えなさそうだが、予定では3月頭から練習試合の予定が入っており、先日修理不能でメーカーから戻って来たビデオカメラの代わりとして初のアクションカメラを購入。ネット
2025年2月17日 [ブログ] スコンチョ2さん -
初詣⛩と初買い🎍
いやはや、今年ももう2週間が経ってしまいましたね。まだ5日ほどしか仕事していないのに、なんかもう疲れましたw年末年始は前ブログ(みん友さん限定公開)のとおりでしたが、ようやく3連休で初詣に行きましたw
2025年1月14日 [ブログ] きたろうMXさん -
MAXCAM DJI pocket2固定マウント
DJIpocket2をダッシュボードに固定して録画出来るようにマウント購入してみました。可動域が多いし広いので使い勝手は良さそうだけど、吸盤の吸着力が分からないので★-1しておきます。後日、ダッシュボ
2023年5月25日 [パーツレビュー] Hiro-vabさん -
アクションカメラ DJI OSMO ACTION 3 を買った その2 (録画篇)
またちょっと間があいてしまいましたが、前回の続きです。今回は DJI OSMO ACTION 3 を実際にバイクでドラレコとして使った内容について書いていきたいと思います。続きは・・・・・・コチラ
2022年12月30日 [ブログ] こーせー@CookPadさん -
アクションカメラ DJI OSMO ACTION 3 を買った
ブログ復帰第二弾です。前回書いたように最直近から過去に遡りながらブログアップしてるので、今回は少し前のことになります。自分の以前のブログの「アクションカメラ MUSON(ムソン) MAX1 を買った」
2022年11月22日 [ブログ] こーせー@CookPadさん -
DJI ACTION2 スキー用に良いかもね?
ドローンで有名なDJIからアクションカメラの新製品が発売されました。DJI Action2待ちに待っていたカメラがようやく登場してくれました。何年前だろう?最初に購入したアクションカメラはSONYのA
2021年10月28日 [ブログ] takashi44さん -
DJI Osmo Pocket と GoPro HERO 8
GoProを購入して、先に購入したOsmo Pocketは保管ケースに入れたままの状態でしたが、実際はどちらが画像が良いのかと思って、夜明け前の空港駐車場で試し撮りしてきました。GoPro: 4000
2020年9月27日 [ブログ] きたろうMXさん -
また買ってみた
日常生活で使うにも、旅行で使うにも「Osmo Pocket」は便利なので重宝しています。今年の1月の草津旅行と先月の山陰旅行でも活躍しています。ただ、機内から離着陸を撮る時には不向きなのと、防水ではな
2020年8月1日 [ブログ] きたろうMXさん -
暇だからポチポチしてた物が続々到着。
暇だからポチポチしてた・・・テレワークになり、まずは車に乗らなくなってガソリン代節約。7時出勤の際にはコンビニで朝ご飯買っていたけど、今は家で食べれるので節約お昼ご飯もコンビニ弁当やパンなどでしたが、
2020年5月14日 [ブログ] takashi44さん -
自動車保険契約「中断証明書」 / 今日の近くの桜
今日は朝から雨でしたが昼にやみ 曇り空カムリ君の給油へ行く途中(?) ちょっと回って桜を 見てきました&スタ娘ちゃんⅢ(718)を手放してスタ娘ちゃんⅣ(GTS)が納車されるまで時間があるので自動車保
2020年3月29日 [ブログ] uhさん -
DJI Osmo Pocket タイムラプス撮影
先週に楽天ポイントでゲットした新しい撮影機材 DJI Osmo Pocketがバッテリがその位もつのか確認してみました。いつもの東北道ー圏央道ー関越‐北関東道ー東北道のコースでタイムラプス撮影を行い岩
2020年3月2日 [ブログ] おすけFD3Sさん -
スキー用 ウェアラブルカメラ新調しました。
久しぶりにポジティブネタ^^気分を上げていかないと、体調も回復していかない!(持論)最近ネガティブネタが多かったですしね・・・スキー用のウェアラブルカメラを新調しました。去年はSONYのアクションカム
2019年11月1日 [ブログ] takashi44さん -
DJI OSMO MOBILE 3
OSMO MOBILE 3 COMBO を購入しました。スマホで撮影する際に手振れ防止やスムーズに撮影するために使用予定です。休日に使い倒してみたいと思います。
2019年8月24日 [パーツレビュー] STOSYさん -
タイ・サメット島 】バンコクから約4時間のビーチリゾート・10か所のビーチ散歩
今回の動画は長いのでご勘弁^^タイの首都バンコクから約4時間のビーチリゾート・サメット島に行ってきました。島内には多くのビーチがあり砂が白い!海は青い! そのうちの10か所のビーチ映像です。メインのサ
2019年8月18日 [ブログ] K@LM6さん -
JALのメインテナンスセンター(整備工場)に行ってきました!
JALのメインテナンスセンター(整備工場)に行ってきました!いや~迫力あります^^撮影には制限が多数です。現場の撮影時間も移動含め40分程。もっとじっくり!ってのが出来なかったですが整備中の機体た離陸
2019年6月23日 [ブログ] K@LM6さん -
タイツアー4本目です!バンコクの夜景 噴水ショウの映像です
タイツアー最後の4本目です!場所は前回の動画と同じ、アイコンサイアム(ICONSIAM)になります。夜に噴水ショウがあり、その映像になります。約20分程のショウになりますが、長いので2分未満に編集して
2019年5月8日 [ブログ] K@LM6さん -
タイツアー3本目です!バンコクの夜景になります。
昨年11月にオープンしたアイコンサイアム ショッピングモール ICOMSIAM Shopping Mallは浦安のディズニーランドがショッピングモールになった!って感じでした。映像の最後に1カットだけ
2019年5月7日 [ブログ] K@LM6さん -
タイツアー2本目!アルヒル桟道橋は全長約300mの木造橋他の映像です
タイツアー2本目です!実は祖父がビルマで戦死しました。ここを通っている鉄道は当時、ビルマ(現ミャンマー)への輸送の為で大勢の人の手によって出来たそうです。・アルヒル桟道橋は全長約300mの木造橋・ムア
2019年5月6日 [ブログ] K@LM6さん -
戦場にかける橋があるタイ北西部のカンチャナブリに行ってきた映像です
車ネタではないのですが。。。タイツアー第一弾! 戦場にかける橋があるタイ北西部のカンチャナブリに行ってきた映像です。気温43度の中での撮影は、私のオーバーヒートとカメラの熱ダレで大変でした(笑)全部で
2019年5月5日 [ブログ] K@LM6さん