#P型のハッシュタグ
#P型 の記事
-
P型ウェザーストリップ貼り付け - フロント / リヤドア下端貼り付け編
(ウェザーストリップ貼り付け検討 - P型はどこに貼る?からのつづきです。)---写真は、運転席側フロントドアです。助手席側フロントドア、各リアドア、バックドアなど、他の部分もほぼ同じ手順で進めてゆき
2017年5月31日 [整備手帳] SQUAREさん -
ウェザーストリップ貼り付け検討 - P型はどこに貼る?
P型ウェザーストリップを貼り付けるなら、どこが一番効果があるのか?思いつくところに貼ってみました。まずは、お試し。2cmぐらいに切ってみました。長いままだと作業がしにくいので…。
2017年5月31日 [整備手帳] SQUAREさん -
Amazon ウェザーストリップ P型 静音モール
ドア下の隙間が気になり、みんカラさんのパーツレビューでコレを発見!! 最初は、エーモンのマルチモールを下に貼ろうと購入しましたが、着手前にコレと出会いました。汎用品ではありますが、なかなかのフィッ
2015年8月18日 [パーツレビュー] millcreekさん -
SWを愛する諸君!!!
いかがお過ごしでしょうか?重ねたら90ミリ長く出来ますっ(笑作りすぎたなっ(爆
2012年2月17日 [ブログ] 猫魂(ネコダマシ)さん -
ドア周りの静音化
リア周りの静音化をしたら、とっても静かになったのですが、こんどは前方からの音が目立つようになりました。そこで、ぶらっくRC1さんのサイトを参考に、ドア周りの静音化をしてみました。
2011年8月15日 [整備手帳] にこちゃんさん -
本日の車両整備
昨日深夜まで飲んでY氏の所で朝まで寝かせて貰い家に帰ったのだが二日酔いというか三日酔いというかとにかく体調がすぐれず昼過ぎまで熟睡!来週に「N」の走行会があるので暫く放置してあったこれの整備を行いまし
2009年10月19日 [ブログ] Taka@GP7さん -
P型最後の特急色
過ってのブルトレ牽引電機、EF65 500番台 P型特急色として活躍している最後の車両が、EF65-535です。新川崎で見掛けました。※追記このEF65-535は、元々は、EF65-77でした。196
2007年8月22日 [ブログ] どんみみさん