#P泊のハッシュタグ
#P泊 の記事
-
思い立ったが吉日
お休みの日なのですが、朝からドタバタと。で、どうしても出掛けたくて。カミさんの仕事終わりを狙って迎えに。そのまま温泉♨️へGO!朝までやってる温泉、足柄の湯へがら空きとは言えませんでしたが、流石に平日
2022年5月19日 [ブログ] アルゴ兄さん -
浅間ヒルクライム2017 浅間山とトレーラー
浅間ヒルクライム2017のエピローグです。今回は最初に記した通り、みん友のまりエムさんと退屈男さんと3人で観戦しました。トレーラー2台でカルガモ走行して、P泊地入りです。土曜日の天気は生憎の曇りという
2017年7月5日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
信州P泊放浪記 前編
ども。久々に遠出してきました(=゚ω゚)ノ雨中孵化を見届けて出発。昼過ぎに信州へ。林道に入るも、もう土砂降りで写真どころではないヾ(゚д゚;)小雨で濃霧。こんな処で事故でもしたら大変だぁね(´・ω・)
2017年7月3日 [ブログ] おやじ少尉さん -
浅間ヒルクライム2017 カルガモ走行
今回の浅間ヒルクライム観戦は、みん友さんとご一緒しました。金曜日は有給休暇消化という名目で、木曜夜からスタートです。いつもはSA・PAでお待ち頂き、こちらが深夜に到着して合流となるのですが、今回は自分
2017年5月31日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
非走行充電型サブバッテリーは、いかが?
家のファーストカーのC26セレナで車中泊するために作った物ですがハスラーでの車中泊にも役立ってくれそうなので御紹介します。バッテリーはG&YuのSMF 27MS-730と言うディープサイクルバッテリー
2016年8月16日 [ブログ] やまもん2号さん -
初ブログ!
人生で初のブログです!本日届いた愛車ハスラー用のシェードに大変満足して、嬉しさのあまりこういった場に登録して書いてます(笑)楽天の趣味職人というお店で各車種専用のシェードを購入したのですが、これがまた
2015年1月20日 [ブログ] hustlerpcampさん -
ルーフテント
昨今、ルーフテントなるものを時々見かけるようになりました。クルマのルーフキャリアに載せる、伸縮式のワンタッチ組み立てテントです。クルマ旅が流行りになってきて、車中泊ならぬ車上泊ということなのでしょう。
2013年9月15日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
フィットで車中泊を考える・・・Vr.3
2013.07.10結局、予算の関係と使用頻度の関係それと、車内スペースの問題で車内の棚はじゃまな感じがするので車内の荷物は天井に・・・さっそく、100キンでフック(3本入り)×2個ネット1個合計30
2013年8月14日 [ブログ] Mr.PUNさん -
フィットで車中泊を考える・・・Vr.6
2013.08.04車中泊で一晩すごすと朝には車内窓ガラスに露が・・・(乾いてわからない場合も多い)目に見えなくても必ず汚れがついているものです・・・車中泊を経験された人は何度か確認されたことがあると
2013年8月9日 [ブログ] Mr.PUNさん -
フィットで車中泊を考える・・・Vr.5
2013.07.25車中泊でスタンダードな場所と言えば「道の駅」でしょうか??(必要なのは、場所とトイレと水場など)公園や公共の駐車場を使う時もあります・・・(時間やマナー、その場所のルールに従うこと
2013年7月27日 [ブログ] Mr.PUNさん -
フィットで車中泊を考える・・・Vr.2
2013.04.07車中泊するのに、以外に邪魔になるのが小物類(小型テレビや灰皿、カギ置き場など・・)ですが車内をマットなど使って(寝床)広くするとその分スペースがなくなります・・・・板(写真を購入)
2013年4月7日 [ブログ] Mr.PUNさん -
フィットで車中泊を考える・・・Vr.1
2013.03.17かなり、暖かくなってきましたねぇぇぇ暖かくなってくると、どこかへフラ~ッと旅でも出てみたくなりますな~ご存知の方は我輩の1人旅(貧乏放浪旅)を見てるかなっ??今回少し、大の字になっ
2013年4月7日 [ブログ] Mr.PUNさん -
フィットで車中泊を考える・・・Vr.3
切り抜き板を利用して、まず銀マットをハサミでカットしてみましたボードの切り抜きを利用していますのでマッチした切り抜きが出来ましたな~・・・・ん~自己満足!!
2013年4月1日 [整備手帳] Mr.PUNさん -
フィットで車中泊を考える・・・Vr.2
それで、まずこの隙間に入れる足なんですが・・・・(木製を購入、作製済みなのですが・・・)
2013年3月18日 [整備手帳] Mr.PUNさん -
フィットで車中泊を考える・・・Vr.1
暖かくなってまいりましたぁぁぁ・・・・暖かくなって来ると増えるのが車中泊ですかねぇぇフィット(GE6)の場合後部座席を倒してフラットにすることは可能なんですが・・・前席のシートをめいっぱい前方にスライ
2013年3月18日 [整備手帳] Mr.PUNさん -
車中泊を振り返り・・・・(Vr.1)
ちょっと、車中泊のアクセスが多いので、振り返ります・・・詳しくはブログでおなじみですが・・・笑やはり、アミドは必需品でしょうかね~後部窓と、助手席窓を作成しました・・・http://photozou.
2012年8月13日 [フォトギャラリー] Mr.PUNさん -
フィット車中泊??ほったらかし温泉(車中泊編)
夜景を見るためにフルーツ公園駐車場に車中泊ですやはり甲府ですな~今回の車中泊は少し蒸し暑かった~先日購入の扇風機が大活躍てした・・・足元はこんな感じですが・・・・
2011年10月2日 [フォトギャラリー] Mr.PUNさん -
フィット車中泊??ほったらかし温泉(和同開珎編)
帰りに、秩父を通って帰るので先日TVでも紹介していた「和同開珎」を観光しました入口は、この看板だけ??非常に確認しづらいです!!
2011年8月22日 [フォトギャラリー] Mr.PUNさん -
フィット車中泊??ほったらかし温泉(温泉編)
ご存知、山梨県の甲府盆地が一望できる温泉「ほったらかし温泉」です「こっちの湯」と「あっちの湯」があります入浴料金は、1回大人700円です・・・・(コノ前まで600円・・・昔しは混浴で無料だった・・・)
2011年8月22日 [フォトギャラリー] Mr.PUNさん -
フィット車中泊(ほったらかし温泉)
2011.08.18-19ほったらかし温泉(山梨)+和同開珎(秩父)今年の夏は、天気と地震が心配なこともあり長期の旅行が出来なかったな~特に、残念だったのは・・・計画していた「西日本一周旅行」が出来な
2011年8月20日 [ブログ] Mr.PUNさん