#P0171のハッシュタグ
#P0171 の記事
-
トラブルがやっと解消しました。
p0171のエラーに悩まされましたが、やっと解消されました。最初はエンジンチェックランプ点灯から始まりました。ただ、エンジンは快調で走行にも全く支障がないので、なぜ?というところから始まりました。エラ
2025年8月11日 [ブログ] george777さん -
エアエレメント 交換
ブレーキフルードタンクを脇に避け アエクリーナーボックス上部 に付く ターボ行きダクトのOバンド緩めます
2025年8月10日 [整備手帳] きゅうえむさん -
P0171に悩まされました。
走行していたら突然エンジンチェックランプ点灯。いつみてもいやなランプです。簡易テスターで確認すると、P0171が出ています。システムが高すぎる?ちょっと意味不明の言葉ですが、おそらく英語を直訳したので
2025年8月2日 [整備手帳] george777さん -
ds5 エンジンチェック点灯 コードP0171〜P0172
出先 エンジンブルブル豊富過ぎる もうP0171 クリア できませんそしたら次はP0172 クリア できませんデラ問い合わせ中
2025年2月15日 [ブログ] きゅうえむさん -
スモークチェック インテーク
P0171,P0174 fuel lean condition.ガソリン薄い警報が100km-200km走行毎にでます。毎回torqueでエラー消すのも嫌になって来ましたので原因を探します。普通はイ
2024年10月27日 [整備手帳] e85blueさん -
マツダ(純正) エアフロセンサー
空燃比リーン症状と4000rpm辺りからのエンジンの吹け上がりの悪さ改善の続き。品番は画像を参照ください。センサー頭部をクリーナーで清掃したものの、見た目は新品と大きくは変わらずでした。中身の回路がダ
2024年9月30日 [パーツレビュー] 悠ちゃん@ゆとりキングさん -
マツダ(純正) A/Fセンサー
正式名エアー&フューエルレシオセンサーです。(フロントO2センサーとも)エキゾーストマニホールドの後端に着いており、エンジンチェックランプ点灯、P0171(空燃比リーン)の主原因と考え交換しました。品
2024年9月26日 [パーツレビュー] 悠ちゃん@ゆとりキングさん -
エアクリーナー清掃とエアフロセンサー交換。69,667km
先日フロント、リアO2センサーを変えた訳ですが…一時良くなったかと思いきや10〜20km走るうちにやはり4000rpm辺りからの吹け上がりの悪さがまだ残っております。基本的なセオリーとして、比較的安価
2024年9月26日 [整備手帳] 悠ちゃん@ゆとりキングさん -
A/Fセンサー(フロントO2センサー)交換とエアフロセンサー清掃。68,939km
3ヶ月前辺りからアクセル開度少なめのシーンで上り坂等を走る時にエンジンチェックランプP0171を拾うことがありました。社外吸気システムで吸入空気量が増えたことによる誤判定的な記事をを見て初めはそういう
2024年9月8日 [整備手帳] 悠ちゃん@ゆとりキングさん -
インジェクター掃除
数日前から加速が悪くなり、燃費も悪化してきました(´・ω・`)原因は何だろうってところですが、このもっさり苦しい感じは過去に身に覚えがあります( ノД`)シクシク…過去何年もこの症状に悩まされ続け、エ
2024年2月29日 [整備手帳] momomomomomomomoさん -
BLITZ SUPER SOUND BLOW OFF VALVE BR アジャストスクリュー調整
先日、取付けた「ブリッツブローオフバルブBR」時々、DG「P0171 燃料供給装置(B1)空燃比薄い」が入力するのでブローオフ本体上部のアジャストスクリューを調整します
2024年2月4日 [整備手帳] 名無し@さん -
エンジンチェックランプ他点灯点検(P0171)入庫
先日、エンジンチェックランプ他点灯点検でP0171 燃料供給装置(B1)空燃比薄いとの診断で今回改めて入庫https://minkara.carview.co.jp/userid/2723972/ca
2024年2月4日 [整備手帳] 名無し@さん -
エンジンチェックランプ他点灯点検(P0171)
エンジンチェックランプ他多数点灯点検にてディーラー入庫
2024年1月3日 [整備手帳] 名無し@さん -
エラーP0171再発(警告灯祭)
また出ました💦警告灯オンパレードです。今度は信号待ちのアイドル状態でいきなりポーン、と警告音が鳴ったと同時に一斉に点灯しました。
2023年10月20日 [整備手帳] 琥珀たんさん -
エラー P0171 P0174 P0461
おー 久しぶりのエラー P0461はフュエルレベルセンサー これは厄介そう。。。
2023年1月23日 [整備手帳] e85blueさん -
リーン異常(P0171)原因判明f(^^;
夏頃から稀にチェックエンジンが点灯し、診断機にかけてみるとP0171リーン異常が出ていました点灯しても体感できる不具合&異音等はなく、このコードではセーフモードにも入っていない状態出るタイミングは暖気
2022年12月10日 [整備手帳] TAISANSXさん -
スイフトからの課題(28万キロ目前の不具合)
どこか不具合を特定して修理したら、また別の不具合。色々調べて、考えて、なんとか特定して、修理。と思ったら、また別の…いい感じの間隔で、課題を出してくるんですよねぇ。まるで特定して修理完了するのを待って
2020年5月18日 [ブログ] donden@zc11sさん -
エキシージで三浦半島プチドライブ
今日は、午前中に用事を済ませ、午後は家の中で過ごしていました。天気予報で、非常に激しい雨とか、雷雨のおそれとか言うから、外出控えていたんです。ところが……晴れてきたんですけどー。これは出掛けるしかない
2019年7月24日 [ブログ] タケラッタさん -
エアフロ―メーター交換
うーん、何となく忙しい(笑)前のオフ会のレポもしてないや・・・(-_-;)それは後日書こう♪んで、今回はいまだP0171のコードに悩まされてて・・・とりあえず、『O2センサー』と『エアフロメーター(セ
2017年6月10日 [ブログ] KAZE@86さん -
エンジンチェックランプ点灯(P0171)OBDⅡ
空気の流量が変わるので、エラーが出るのは納得できる。ディーラに持ち込んでエラーの内容を確認。「P0171 System Too Lean」※ディーラでエラーコードをクリアしてもらった。その後も数回エン
2017年5月10日 [整備手帳] ヴァン_ジャックさん