#PCAのハッシュタグ
#PCA の記事
-
PCA充電でパニクる②
昨日の出来事。いつものように1週間分の電気をいただきに県内唯一のPCA充電器のあるAudi秋田へ片道50kmかけてお出掛け。いつもなら100%充電して帰宅すれば88%ぐらいになり、それから1週間妻が通
2025年7月28日 [ブログ] おーるとあっぷさん -
今日もアウディで急速充電
今日もアウディさんで急速充電させてもらっています。前回同様、おしぼりに飲み物を出していただき恐縮です。
2025年7月13日 [ブログ] 40JahreGOLFさん -
Audiで充電2回目
残り39%でまだ別府往復くらいは余裕かなと思われましたが、早めに充電。ということでアウディさんのPCAお借りしています。前回は営業時間外でしたが、今回はまだ営業時間だったので恐る恐る(笑)店内へ。スタ
2025年6月24日 [ブログ] 40JahreGOLFさん -
ID.4 充電方法について考える…。
ID.4が納車されて半年!つまり、PCAの無料期間も残り半分!そろそろ、今までの経験を活かしつつ、今後の充電について考えていかねばなりません😅自宅での充電ですが、お陰様で、充電器「Wallbox製P
2025年6月17日 [ブログ] kabubuさん -
早速急速充電
昨日納車で本日19時までの時点で78%(166km)、3.1km/kWhと表示されております。電費についてはまだよくわかりませんが、明日早速遠乗りの予定なので、ディーラーさんにも相談して念のため100
2025年6月15日 [ブログ] 40JahreGOLFさん -
誰の参考にもならないPCA1年無料記録【忘備録】
新車で買うともれなくついてくるプレミアムチャージングアライアンスの1年無料充電特典。実際には登録月の前月末までの利用となるので私の場合10ヶ月と13日で終了となりました。この間、いろいろな実験を行い電
2025年6月7日 [整備手帳] abeoさん -
【忘備録】急速充電のケーブル、スウィブルアームというスイング式アームの場合は車体へケーブル接触に注意
PCAの無料充電もあと数日。そんなタイミングでたまたまアウディチャージングハブ芝公園の近くまで来た際に40%を下回っていたので立ち寄り充電しました。今回は向かって左側。向かって右側に充電器ケーブルがあ
2025年5月25日 [整備手帳] abeoさん -
PCAで充電したんですけど
25分でこんな進捗。
2025年5月23日 [ブログ] yaruki-manmanさん -
マカン4納車後2か月 大阪へ
ゴールデンウィークは、6人の孫たちとの交流や釣行(安房勝山港からイサキなど)で忙しく過ごし、マカン4も5月上旬で納車後2か月を経過し、走行距離も3050Kmを超えました。予想より多く走っているのは運転
2025年5月17日 [ブログ] t-wakaさん -
PCAの無料期間が終わる日は?
新車を買うともれなくついてくるPCA(プレミアムチャージングアライアンス)の1年無料充電プレゼント。気がつけばわたしのもその終了期間が近づいているわけで。通算充電回数は100回を楽々超えているわけです
2025年5月17日 [整備手帳] abeoさん -
PCA充電でパニクる
ID.4が納車されて1ヶ月が過ぎ、広い車内と快適な走りに満足し、PCA充電無料だと調子に乗りあちこち出歩き早くも走行距離は2000kmを突破。風が強く肌寒く霧状の雨が降る中、ドケチな我が家は1週間分の
2025年5月12日 [ブログ] おーるとあっぷさん -
Audiで初充電してみた!
昨日のドライブから帰宅後、電池残量は40パーセントまで低下🔋🚙明日は雨だし、休日の内にある程度充電したい…。と、言うわけで、いつものディーラーへ行こうとし、アプリを確認したら、なんと充電器が使用中
2025年5月5日 [ブログ] kabubuさん -
PCA充電設備でVWユーザは後回し
バッテリーの残りも寂しくなったので、アプリで近くの「ポルシェ●●店」を確認したら空き状態だったので伺った所、アプリの表示通り充電設備が空いていました。店舗の社員に確認したら、「予約が入っているため出来
2025年4月20日 [ブログ] yaruki-manmanさん -
POTENZA RE-71RS、POTENZA RE-12D TYPE Aを装着したマシンがREV SPEED 筑波スーパーバトルに挑む。“POTENZA CIRCUIT ATTACK”が熱い!!
POTENZA RE-12D TYPE Aのグリップを一度味わって見たい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、いつもの作業紹介ではなくて“POTENZA”について
2025年2月27日 [ブログ] cockpitさん -
PCAアプリが改悪された件で気付いたこと。〜e-tron Charging Map最強説〜
さて、PCAアプリが更新され非常に使いにくくなった件を話題にしました。https://minkara.carview.co.jp/userid/250823/car/3620359/8062031/n
2025年1月14日 [整備手帳] abeoさん -
充電ドライブ4回目!
今日は、無料充電スポットであるVWディーラー巡り4回目。ダラダラとVW鹿島まで充電のみをするために行ってきました😀幕張PAでダラダラしたり…道の駅「いたこ」でダラダラしてから向かいました😁ちなみに
2025年1月13日 [ブログ] kabubuさん -
PCAアプリが改悪された件について問い合わせしてみた
VW系のBEVを買うとPCAの充電が約1年無料というキャンペーンに該当している方も多いですよね?そのアプリは割と使いやすいと思っていました。
2024年12月28日 [整備手帳] abeoさん -
PCA 150kwと90kwの比較
少し充電データが貯まりましたのでPCAの150kwと90kw充電器のスピードと単価を比較してみました。150kw充電が12回、90kwが14回です。季節や時間、残量はバラバラです。プランは月額会員プラ
2024年10月2日 [ブログ] 鳥撮さん -
【LITE】150kWと90kW、充電速度に差はあるのか?【20-80-90%】
今回はLITEでパワーエックスの150kW、ABBの90kWの充電比較です。※PCAです。尚、気温は31度〜34度。外は熱中症警戒アラートが出るレベルなので猛暑ということでいいでしょう。一般的に150
2024年9月14日 [整備手帳] abeoさん -
長距離ドライブ〜
579km走行して燃費は6.6km/kWh。途中でPCA充電。53分でSOC32%→98%まで回復。帰着時にSOC45%だったので、充電は30分で十分だった。外気温を考えると、これくらいの燃費がこの車
2024年6月29日 [ブログ] あん☆にゃんさん