#PGM3のハッシュタグ
#PGM3 の記事
-
NSR250RへのigniTech DCCDIP2 raceの取付
初めに社外製コンピューターを取り付けることにより設定次第ではエンジンが破損する恐れがあり事故へとつながる可能性もあります。そのリスクを理解し導入する場合は自己責任でお願いします。純正コンピューターであ
2025年7月14日 [整備手帳] mikuta613さん -
MOTOwire PGM III
オーバーホール済みが出品されていたので大枚はたいて導入しました。これから30年は乗れそうです笑VTSも今後試してみたいところではありますが、予算の都合もあるので今後の楽しみに取っておきます。
2025年3月25日 [パーツレビュー] ZAKIPREZAさん -
PGM帰還
PGMが修理から帰ってきました。電源系統に異常があったようで基盤の焼損も無く良かったです。で、前述の修理箇所ですが真ん中の色が変わっている部分です。前オーナーのべあさんも知らないと………今回修理しても
2021年7月16日 [ブログ] ゴリオBH-5Dさん -
求む!PGM3
NSR250R(MC21)のPGM3を探してますどなたか譲って頂ける方いませんかね?
2021年7月12日 [ブログ] お~た!さん -
NSR250(PGM3)の電圧低下時の不具合確認
走っていると時々エンジンが不調・停止するトラブルが発生。時々だから原因の特定がしにくく困りました。原因特定の為にも電圧が下がったらどんな不具合になるのか確認してみました。
2020年10月18日 [整備手帳] Hide199さん -
MOTOwire PGM3リフレッシュ
9月9日RCバルブが不動となった為、リフレッシュにMOTOwireさんへ送りました。10月8日リフレッシュが終わり自宅へ到着Hi側にもLo側にも動かず、前日は動いていたのにこの日は動かず、即MOTOw
2020年10月9日 [パーツレビュー] チグちゃんさん -
NSR250(MC21)エンジンの掛からないPGM3を修理してみた
某ショッピングサイトで購入したPGM3
2020年4月11日 [整備手帳] Hide199さん -
PGM3のトランジスタ交換
NSR250の頭脳PGMの修理をしますRCバルブが作動しないのでネットで情報を集めたところトランジスタ交換で直るだろうとの事早速バラしてみます
2015年11月2日 [整備手帳] 塾長@TAKAさん