#Panasonicのハッシュタグ
#Panasonic の記事
-
Panasonic Blue battery caos N-125D26L/C8
納車から4年半が経ったので、今年の冬の事も考え、バッテリー交換をしました(*^^*)何を購入しようか迷いましたが、皆さんの評価が良いこちらの青いバッテリーを購入(笑)
昨日 [パーツレビュー] 『かっち』さん -
Panasonic N-355LN1/EN
純正ハンコック(14ヶ月)→BOSCH(18ヶ月)→Panasonicに新調しました。3年又は6万キロ保証に惹かれて購入しました。笑交換時の走行距離は約65000キロなので12万キロまではいけるか!?
昨日 [パーツレビュー] ganaganaさん -
Panasonic N2QAYC000019
N2QAYC000019クルマが2009年式なのでそのあたりのPanasonicストラーダの地デジリモコンの中で同じ見た目が近いものを買ってみたら問題なく使えた。右上のAUXのボタンが効かない気がする
昨日 [パーツレビュー] 奇想天外さん -
ETC交換~
昨年末の「松阪de牛食べ放題オフ」の帰り・・・大阪に入って高速道路を使ったら・・・ETCゲートが開かない・・・次も、次も・・・ これはETC車載器が壊れたな~まあいいか~次の赤福燃費オフまでは時間があ
2025年8月12日 [ブログ] タイプCさん -
Panasonic Blue Battery caos lite N-65B24L/CL
先日忘れ物を取りにドアを開けようとしたら全く反応せず。キーの電池が切れたかと思ったけど、よく見たらラゲージドアがちゃんと閉まってなかった💦ラゲージルーム内のランプは小さいけど、2、3日放置されたので
2025年8月12日 [パーツレビュー] meG_G'sさん -
Panasonic GORILLA用ワンセグフィルムアンテナ取り付け
本体付属の伸縮型のラジカセについてるようなアンテナでは……正直なんとも…ブロックノイズまみれでまともに映った事がない720VDの時も1500VDに交換しても状況は変わらず…だが、しかし、Panason
2025年8月11日 [整備手帳] HeavyMoonさん -
Panasonic スマートキーバッテリー CR1632
プリウスに画面表示が出て、スマートキーのバッテリーが残りわずかですってスマートキーのボタン電池交換しました(^ ^)Panasonic品物は品質もよく、100圴の安物より長持ちして安心できる。スマート
2025年8月11日 [パーツレビュー] チャヤさん -
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4
B型の時に購入してから半年程度しか経過していませんでしたので引き継ぎました。純正品よ容量が大きいいので諸々安心です。
2025年8月10日 [パーツレビュー] さんわさん -
Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C8
Panasonic製のバッテリはもぉ20年近く使っているので信頼性は十分前のバッテリーから、はや3年近く経っているので酷使していることもあり、新しい物へ交換します。amazonで購入すると古いバッテリ
2025年8月8日 [パーツレビュー] EARTHさん -
Panasonic リチウム電池 / CR2032
妻が使用している電子キーのバッテリーが上がり、交換する為に購入しました。このサイズ、なかなかコンビニでは置いてないです。食材を買いに向かった先のスーパーで、たまたま発見。そのままそこで購入しました。
2025年7月30日 [パーツレビュー] sora.comさん -
Panasonic ライフウインク N-LW/P6
カオスバッテリーQ105/A4とセットで購入し、12ヶ月点検時に取り付けてもらいました。旧製品の時より値上がりしてました。[関連URL]Panasonic パナソニック カーバッテリー寿命判定ユニット
2025年7月30日 [パーツレビュー] kosakazu73さん -
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4
新車購入時から約6年、徐々にアイドリングストップの作動時間も短くなってきたので、12ヶ月点検で持ち込みにて交換しました。ディーラーでの点検でも二度ほど交換を勧められていましたが、走行による充電で使えて
2025年7月30日 [パーツレビュー] kosakazu73さん -
Panasonic CY-ET2620GD
ETC2.0送受信機の独立稼働形。スピーカーがフロントガラスに貼り付けるアンテナに内蔵されていてアナウンスが聞き取りやすいのと、その声を担当しているのが声優の日髙のり子さんってことで最近はパナソニック
2025年7月29日 [パーツレビュー] にしま@さん -
Panasonic Blue Battery caos
Q105A4-BT-44(Q-85互換品)Blue Battery caosですCX-30 5BA-DMEP標準/寒冷地仕様車共通って事で、こちらをチョイス。流石に新車購入時から、ずっと交換していなく
2025年7月28日 [パーツレビュー] ひひっち(Hihi-chi)さん -
Panasonic Blue Battery caos N-65/W1(65B20L)
S2000に約30日間ぶりに乗ろうとしてスタートボタンを押すとセルがほとんど回転せずエンジンが始動しません。足元のドラレコの駐車監視用電源ケーブルの電圧計を見るとなんと7.5Vと、今まで見たことがない
2025年7月28日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8
納車時に付いていたホンダ純正バッテリーが、3年前の交換から100kmも走っていない状態だったため交換することにしました。信頼性とデザインからPanasonicのcaosを選びましたが、ボディカラーのパ
2025年7月27日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
バッテリー交換(113,650km) N-M65/A4
パナソニック caos ブルーバッテリー N-M65/A4先週の12か月点検で指摘されたので早めに交換しました5年前より3500円も値上がり
2025年7月27日 [整備手帳] B9さん -
Panasonic カオス ブルー 80B24L N-80B24L/C8
最高のバッテリー。カオス降臨。当時はあまり高い印象も無く、非常に優秀なバッテリーでした。電装品も少なかったので、ガンガン使っても元気なカオス。ライフウインクも無かった頃から、カオス使ってました。良き思
2025年7月27日 [パーツレビュー] ステップkoutaさん -
Panasonic Blue Battery caos N-355LN1/EN
前回の車検時にバッテリーが弱っている旨をディーラーより受けたため購入しました。色々調べた挙句、ちょっと高いけど耐久年数などの理由でcaosに。容量アップ(LN2)も考えましたがトランクルームの収まりが
2025年7月25日 [パーツレビュー] taki_the_worldさん -
Panasonic カオス アイドリングストップ車用 N-M65/A4
純正のバッテリーが3年超えたので寿命を、見据えて入れ替えました🤗M-65(L)Let'z號は電装品の多さからこの夏は乗り越えられないとの判断😇※アイドリングストップ対応バッテリーはほぼ前兆無く突然
2025年7月22日 [パーツレビュー] 烈弩さん