#performanceパッケージのハッシュタグ
#performanceパッケージ の記事
-
STI サポートフロントキット
フレキシブルタワーバー、フレキシブルロアアームバーは装着済なので、これでSTI Performanceパッケージが揃いました。メーカーもパッケージでの装着を推奨していたので、凄く気になり装着したかった
2021年9月22日 [パーツレビュー] TAKちんさん -
STI performanceパッケージ
後から入れるのが大変なパーツ類をまとめたパフォーマンスパッケージ。結局入れたくなるのは目に見えているので、今回は最初から装着しました。スタイルパッケージにフレキシブルタワーバー、フレキシブルドローステ
2018年1月9日 [パーツレビュー] 怜奈☆瑠さん -
STI サポートフロントキット
STIが提唱する乗り味を実現するための「STI Performanceパッケージキット」のうちの一つ。フロントクロスメンバーの補強材です。ロアアームバーの追加補強パーツって位置付けか?ロアーアームバー
2017年3月27日 [パーツレビュー] コヒデ Идиотさん -
STI フレキシブルロアアームバー
フロントサポートキットと同時装着両端にピロボールが仕込んであるフレキシブルバー構造上水平方向の応力は両端で踏ん張り、捻り方向の応力は逃げるみたいです。ピロ部分にはかなり負担が掛かりそうなオフセット形状
2017年3月27日 [パーツレビュー] コヒデ Идиотさん -
サポートフロントキット
先月末に注文していた物が入荷したので引き取ってきました。
2017年3月27日 [フォトギャラリー] mtdaさん -
STI performanceパッケージ
「STI Performanceパッケージ」はいわゆるタワーバーとロアアームバーとクロスメンバーの補強の3点セットでマイレガはアイフェルサスペンションキットと225のワイドなハイグリップタイヤ(RE1
2017年3月1日 [パーツレビュー] FLAT4さん -
STI performanceパッケージ
STI Performanceパッケージフレキシブルタワーバーフレキシブルロアアームバーサポートフロントキットの3点セット装着時状態PROVA アイフェルサスペンション装着走行距離3万5千kmで導入装
2015年8月19日 [パーツレビュー] accelaさん -
三種の神器
俺のインプちゃんはA型です。血液型の話ではありませんよ(笑)所謂アプライドモデルの話です。そのA型のSTI Performanceパッケージ(挙動制御系)が・・・・フレキシブルタワーバー・フレキシブル
2015年3月14日 [ブログ] TAKちんさん -
STI フレキシブルロアアームバー
横方向の入力を抑えるので、ステアリング操作が重く感じます。また、若干ですが、応答性も速くなります。購入金額は本体+取付工賃の合算です。
2013年1月26日 [パーツレビュー] gogo.plumさん -
STI サポートフロントキット
3分割されたメンバー部の補強です。ギャップを乗り越えた時のタイヤのバタつきが減りました。期待していた左右サスペンションの独立した動きの体感は???やはり2点式や3点式のメンバー部補強に比べると体感しず
2013年1月26日 [パーツレビュー] gogo.plumさん -
STI フレキシブルタワーバー
「STI performanceパッケージ」のフレキシブルタワーバーです(^^)このフレキシブルタワーバーにはフレキシブルロアアームバーが推奨されています!STIのサイトでは、フレキシブルタワーバーの
2012年12月22日 [パーツレビュー] 眠らない街☆さん -
STI フレキシブルロアアームバー
「STI performanceパッケージ」のフレキシブルロアアームバーです(^^)コレだけでも効果はあるそうですが、STIでは上下フレキシブルを推奨してますね♪STIのサイトでは、フレキシブルタワー
2012年12月22日 [パーツレビュー] 眠らない街☆さん -
STI サポートフロントキット
「STI performanceパッケージ」のサポートフロントキットです(^^)フロントクロスメンバーの剛性アップパーツです♪クロスメンバーのたわみを補強する役割を担っているそうで、サーキット走行等で
2012年12月22日 [パーツレビュー] 眠らない街☆さん -
STI performanceパッケージ
「フレキシブルタワーバー」「フレキシブルロアアームバー」「サポートフロントキット」の3点セットですSTI辰己さんの情熱とE型Tuned by STIやS402の走りを味わいたくて1月の感謝デーで即効注
2012年12月22日 [パーツレビュー] サンチュウさん -
STI フロントサポートキット
マイチディーラーから、帰宅中のみ、インプレですが、上下2本のフレキブルから、更にハンドリングが重たくなった様なきがしました。明日のオフ会の時に、判ると思います。詳細インプレは、後日!!!価
2012年12月22日 [パーツレビュー] ニッパーさん -
STI STI performanceパッケージ
・フレキシブルタワーバーFと・フレキシブルドロースティフナーRHST20118EZ000・フレキシブルサポートリヤST20156EZ000の3点セット。フレキシブルタワーバーFは、装着済みだったので、
2012年12月22日 [パーツレビュー] えいきち丸さん -
「STI performanceパッケージ」装着
「STI performanceパッケージ」を装着しました♪フレキシブルタワーバーです(^^)
2011年8月15日 [整備手帳] 眠らない街☆さん -
STI Performanceパッケージ導入オフ♪
お友達の照葉さんのレガシィお乗換えに伴い、「STI Performanceパッケージ」を譲っていただきました♪(^^)今日は私のDラーで朝一から2台持ち込んで移植手術を行いました。ひでぼうさんも駆けつ
2011年4月4日 [ブログ] FLAT4さん -
レガシー STI Performanceパッケージ
ただし君のの納車に付き合ってきました。彼は何時もニコニコ現金払いって事ですが・・・こんな沢山の現金は、そうそう御目にかかれないので、カーミットに持たせて記念撮影(笑)
2011年3月7日 [フォトギャラリー] ちくろさん -
大物パーツ Vol.09
久々に「ScLaBo愛川」のイベントに足を運んだんですが・・・あはは~、見事に被爆してしまいました。実は今回、純正スタビを活かしつつ、強化することを目的に行って来たんです。で、スタッフの方が「AVO」
2009年5月22日 [ブログ] gogo.plumさん