#R1250GSのハッシュタグ
#R1250GS の何シテル?
-
JOKER@さん
6時間前[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう! 20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
-
JOKER@さん
2025年8月17日[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう! 20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
-
JOKER@さん
2025年7月12日[整備] #R1250GS ブレーキとクラッチレバーを新調しよう! 20250712 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8296049/note.aspx
-
JOKER@さん
2025年7月6日[整備] #R1250GS シフトペダルを変更しよう! 20250705 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8290196/note.aspx
-
JOKER@さん
2025年7月6日[整備] #R1250GS BMW 純正ライディングブーツ! https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8290107/note.aspx
#R1250GS の記事
-
2024年の走行距離
2024年の走行距離ですが、今年は10万4500キロから始まり、13万8100キロ(昨年もですが今年も最後に乗った時にキリのいい数字で終わるように遠回りして帰ってきました)で終わりましたので、3万36
2024年12月30日 [ブログ] ラッキーウイングさん -
2023年の走行距離
2023年の走行距離ですが、今年は8万2062キロから始まり、10万4500キロ(今年最後に乗った時にキリのいい数字で終わるように遠回りして帰ってきました)で終わりましたので、2万2438キロでした。
2024年12月29日 [ブログ] ラッキーウイングさん -
バイクできれいな海を観にいくよ😃
みなさんお疲れさまです。週末晴れたのでバイクに乗りましたNHKのクルマ明石大橋を渡り淡路島へ少し朝焼け🤏海を見渡す小高い丘の遺跡五斗長垣内遺跡公園(ごっさかいといせき)と読みます。難読漢字ですね…海
2024年11月9日 [ブログ] ふじふじ21さん -
南会津紅葉狩りソロツー 20241026
一番好きな秋のシーズンですちょっと早い気がしたんですが、南会津方面に紅葉狩りに行きましょう!こちらは南会津 伊南村の古町の大イチョウやっぱしまったく色づいていなかった。。いつも遅いんですよねぇ。このイ
2024年10月29日 [フォトギャラリー] JOKER@さん -
メッシュシートカバーを交換しよう! 20241019
以前↓https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/6889649/note.aspx取り付けたシートカバーが、ヨレヨレになってズレる
2024年10月19日 [整備手帳] JOKER@さん -
檜枝岐 新そばツーリング! 20241013
久しぶりの友人らとのツーリングを計画!しかーし!!他2人は用事が出来て行けず。。。かうじ@RnineTあんちゃん@Ninja250と3台で出かけることに。朝は濃霧。。。気温は12℃。。集合場所に行くま
2024年10月13日 [フォトギャラリー] JOKER@さん -
ファイナルドライブハウジング・クラッシュスライダー を取り付けよう! 20241013
ファイナルドライブハウジング・クラッシュスライダー正式名称は知らんwよく見る形状のスライダーですよね。大陸サイトで466円で売ってたから、他のパーツのついでに買ってみた。最近、アリEXは1500円買わ
2024年10月13日 [整備手帳] JOKER@さん -
燃費記録 202341013
エンジンオイルとスパークプラグ交換後の初走行ちょっと燃費が良かったかな
2024年10月13日 [燃費記録] JOKER@さん -
南島原ツーリング
天候は微妙だったんですが時間があったので南島原方面へ走りに行きました。昼ごはんは初めて行くお店を検索深江町にある SUGAR MAN’S CAFE というお店を目指して雲仙グリーンロードを西から東へ外
2024年10月6日 [ブログ] 盛熊さん -
スパークプラグを交換しよう! 20241006
走行距離が2万キロを超えてまして、プラグ交換が必要らしい。今回揃えたもの。プラグは輸入業者から購入。NGK LMAR8AI-10 3,630円 × 2 = 7,260円(別途送料350円)スパークプラ
2024年10月6日 [整備手帳] JOKER@さん -
デイランプ フェードパッチを変更しよう! 20240929
先日、白馬で開催された、BMW Motorrad Days Japanで、二日目の早朝、Hakuba47に向かう名物道路で、写真を撮られていた方がいましてね、FBを通じてその写真をいただきました。ウチ
2024年10月3日 [整備手帳] JOKER@さん -
アドベンチャーの王道
なんやかんやと大きなトラブルもないので気に入ってます。ノンストップで500km走ることもないのでアドベンチャーは不要でこのスタンダードスタイルで十分です。
2024年10月1日 [ブログ] 上総丸さん -
オイル交換(25回目)
交換時の走行距離 13万2399キロ。前回の交換(12万6536キロ)から5863キロ走行しました。どうせなら13万2400キロ丁度で交換すればよかったと思いました・・・。次回は13万8000キロの予
2024年9月29日 [整備手帳] ラッキーウイングさん -
ヘルメット購入 Arai ツアークロスV
迷いに迷っていたヘルメットですがついに購入しました。以前のブログ(以下)でも記載した通り、いくつか候補がありましたが、どうにかツアークロスVのイーグルグレー(Mサイズ)を手に入れることができました。ヘ
2024年9月21日 [ブログ] 盛熊さん -
ボクサー活動報告書 NO.138 R1250GS ADV 行く秋の北海道 2024 目指せ10釜20日間‼️ 11日目『牧場訪問と道東林道』
ボクサー活動報告書 NO.138R1250GS ADV 行く秋の北海道 2024目指せ10釜20日間‼️11日目『牧場訪問と道東林道』以下の続きです♪1日目 2日目 大阪→小樽ボクサー活動報告書 NO
2024年9月20日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん -
13万キロ点検
走行距離が13万キロを突破したので、点検に出しました。点検時の走行距離 13万0188キロ。リアのブレーキディスクの交換を実施するかと思いましたが、パッドがまだ使えるので次回交換時に一緒に交換すること
2024年9月19日 [整備手帳] ラッキーウイングさん -
ボクサー活動報告書 NO.137 R1250GS ADV 行く秋の北海道 2024 目指せ10釜20日間‼️ 10日目『絶景 オンネトー雌阿寒岳 阿寒富士』
ボクサー活動報告書 NO.137R1250GS ADV 行く秋の北海道 2024目指せ10釜20日間‼️10日目『絶景 オンネトー雌阿寒岳 阿寒富士』下記の続きです♪1日目 2日目 大阪→小樽ボクサー
2024年9月18日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん -
ボクサー活動報告書 NO.136 R1250GS ADV 行く秋の北海道 2024 目指せ10釜20日間‼️ 9日目 『知床温泉物語』
ボクサー活動報告書 NO.136R1250GS ADV 行く秋の北海道 2024目指せ10釜20日間‼️9日目‼️‼️‼️‼️❗️『知床温泉物語』下記の続きです!1日目 2日目 大阪→小樽ボクサー活動
2024年9月18日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん -
オイル交換をしよう! 6回目! 22,000キロ
BMW MOTORRAD DAYS JAPANに参加して、前回のオイル交換からちょうど3000㎞になりましたんで、オイル交換しましょう!ドレンのマグネットは大きな着磁物無し!
2024年9月15日 [整備手帳] JOKER@さん -
ボクサー活動報告書 NO.130 R1250GS ADV 行く秋の北海道 2024 目指せ10釜20日間‼️ 3日目
ボクサー活動報告書 NO.130R1250GS ADV 行く秋の北海道 2024目指せ10釜20日間‼️3日目の記録です!1日目 2日目の記録大阪→小樽ボクサー活動報告書 NO.129 R1250GS
2024年9月9日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん