#REGNO_GR-XIのハッシュタグ
#REGNO_GR-XI の記事
-
BRIDGESTONE REGNO GR-XI 215/45R17
寝かせていた前車BE5に履かせていた夏タイヤがありまして(笑)せっかく良いタイヤなので、履かせました!タイヤ状態も1年日陰で寝かせていたので問題なし!(・∀・)表面の若干硬化は進んでましたが、この程度
2021年12月2日 [パーツレビュー] なべ@B4さん -
【備忘録】夏タイヤ履き替え
気温もほぼ下がらなくなり、雪の心配も大丈夫だろうと夏タイヤへ履き替えました。
2021年4月18日 [整備手帳] なべ@B4さん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XI
220系クラウンハイブリッドRSのカスタマイズです。タイヤはREGNO GR-XIを組み合わせました。クルマの詳細はスタイルコクピットテクニカのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URL
2018年9月13日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Weds クレンツェ ウィーバル 100エボ
220系クラウンハイブリッドRSのカスタマイズです。ホイールはウェッズ クレンツェ ウィーバル 100エボを装着。 サイズは8×19です。クルマの詳細はスタイルコクピットテクニカのカスタマイズカー情報
2018年9月11日 [パーツレビュー] cockpitさん -
KONI FSD
R56 ミニ ワンのカスタマイズです。ダンパーはKONI FSDに交換しました。クルマの詳細はコクピットモリオカのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにもたくさん
2018年9月1日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BBS RE-L2
R56 ミニ ワンのカスタマイズです。ホイールはRE-L2 16インチをチョイスし、タイヤはREGNO GR-XIを組み合わせました。クルマの詳細はコクピットモリオカのカスタマイズカー情報をご覧くださ
2018年8月31日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ストップ!タイヤのもったいない減り方。
アイスクリームが毎食後の楽しみになりつつある、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、フィットのタイヤ交換をコクピットさつま貝塚のレポートでご紹介します。こんなふうに
2018年7月29日 [ブログ] cockpitさん -
WORK グノーシス CV201
F13 BMW 6シリーズ クーペのカスタマイズです。ホイールはブラッシュドの仕上げが実にシャープなワーク・グノーシス CV201を装着。タイヤはREGNO GR-XIを組み合わせました。クルマの詳細
2018年7月27日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XI
Y51フーガのカスタマイズです。Weds Kranze GrabenにタイヤはREGNO GR-XIを組み合わせ、快適性にも配慮しました。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧くださ
2018年7月15日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Weds Kranze Graben
Y51フーガのカスタマイズです。ホイールはWeds Kranze Graben 20インチを装着しました。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアク
2018年7月12日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XI 215/45R17
こちらは知り合いから、たまたまお話を頂き譲って頂きました!(´∇`)私の人生でまさかレグノを履くとは思ってもいなかったです♪(笑私の前はアルファロメオ147に履かせて一年程度で車両を手離す事になったよ
2018年4月10日 [パーツレビュー] なべ@B4さん -
カラーレーシングナットでオシャレにキメましょ!!
カラーコーディネイトはいまいち苦手な、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、カスタマイズの第一歩、タイヤ&ホイール交換時にぜひおすすめしたいプレスアルファをコクピッ
2018年2月24日 [ブログ] cockpitさん -
TEIN EDFC
レクサスGS450hのカスタマイズです。TEIN comfort MONO FLEXにEDFCを組み合わせています。クルマの詳細はコクピット豊洲のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報UR
2017年10月21日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XI
レクサスGS450hのカスタマイズです。タイヤは快適性とグリップ力を両立したREGNO GR-XIをチョイス。クルマの詳細はコクピット豊洲のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLから
2017年10月19日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TEIN MONO SPORT
レクサスGS450hのカスタマイズです。車高調はTEIN MONO SPORTを取り付け。クルマの詳細はコクピット豊洲のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにもた
2017年10月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING TE37ULTRA
レクサスGS450hのカスタマイズです。ホイールはマットブルーガンメタ(GB)のRAYS VOLK RACING TE37ULTRAをセット。クルマの詳細はコクピット豊洲のカスタマイズカー情報をご覧く
2017年10月16日 [パーツレビュー] cockpitさん -
クラウンアスリートにハヤシストリート、キマりましたね〜
クラウンといえばパトカーを思い出しますが、Z34 NISMOのパトカーがあるのを知って一度見てみたいと思っている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、17クラウン
2017年10月4日 [ブログ] cockpitさん -
NEWカムリハイブリッド、カスタマイズ魂が揺さぶられます
セダンをカッコよく乗りこなせる人って大人だなぁと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、いつものように作業紹介ではないのですが、今話題のビューティフルモンスター
2017年8月31日 [ブログ] cockpitさん -
タイヤ交換の際には、やっぱりアライメントチェック!
最近、空気圧をチェックしていないことに気づいてしまった、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。みなさんはどうですか?ときどきみてあげてくだね。コクピットみんカラブログ、さて今回は、よくあるタイヤ交換をコ
2017年8月23日 [ブログ] cockpitさん -
19インチでレヴォーグをオトコマエに!
通勤途中にプール支度の小学生とすれ違って、「夏だなぁ」と実感した、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。相変わらず、夏休みの学校のプールってあるんですかね。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レヴォー
2017年7月21日 [ブログ] cockpitさん